• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

冬の江丹別峠

冬の江丹別峠
江丹別峠は旭川市江丹別と幌加内町を結ぶ
主要道道72号にある峠です。
江丹別と幌加内、ともに蕎麦の名産地です。





再生回数に関わらず配信する、こだわりの車載動画シリーズ。

今回は無駄に4本も作ってしまいました笑



【1本目】
旭川から田んぼと峠を越えて幌加内に抜けます。(北上)
早送りです。




【2本目】
幌加内から旭川に戻ります。(南下)
出だしからホワイトアウトがあって、1曲目の音楽と風景が合っているので1本目よりお勧めです。




【3本目】
江丹別峠江丹別峠(旭川→幌加内、北上)の等速動画です。
BGM無しの渋いピュア車載動画です。
最近購入したウェアラブルカメラの画像を付けています。
新雪に足を取られて思うようにコントロールできません。
BLIZZAK系の癖なのか?
あるいは中の人がまだ雪になじんでいないのか?


【4本目】
江丹別峠(幌加内→旭川、南下)の等速動画です。 
BGM無しの渋いピュア車載動画です。
ウェアラブルカメラの画像がメインです。
広角のため速く見えますが、
概ね制限速度厳守の安全運転です。(多分)

DSTCはSPORTでにしており、
時々カウンター当てていますがドリフトはしていません。
ごく普通に走行しています。
直6サウンド強調のためボリュームを大きくしています。



個人的なお気に入りは、【2本目】と【4本目】ですね。


今回、数年ぶりに江丹別峠を走りましたが、
その理由が下記の動画になります。
★超力作★なので、良かったらご覧ください。

ちなみに私はヒカキン氏のファンでもアンチでもありませんので御了承下さい。



ブログ一覧 | ドラレコ動画 | 旅行/地域
Posted at 2014/12/29 04:06:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

メルのために❣️
mimori431さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 21:51
当たり前ですが、どこもかしこもすごい雪の量ですね~

私は久しぶりに山中の温泉に来たので久々に峠道の雪道ドライブになったのですが、滑る感覚などすっかり忘れてしまい、ヒヤヒヤしながら走ってましたが、この動画を見ると思わず笑いが出てしまいました(^_^)

そうだよね~、慣れれば怖くないんだよねぇっと楽しく拝見させていただきました~
コメントへの返答
2014年12月31日 2:16
前が見えないのはさすがにヤバかったですねぇ(^_^;)

あと、車が火薬臭かったのが謎です。

雪で空気があたらなくなってATがオーバーヒートしたのか、
あるいはDSTCの作動しすぎでどこかの油圧系統の問題か、
エンジンルームの空気が室内に入ってきたのか・・・
その後は問題ないですが・・

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation