• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

ハスラーを乗り回してきました

ハスラーを乗り回してきました 最近忙しかったこともあって、全然ブログを更新してなかったですね・・・
今回は100円レンタカーで2800円(保険込み)で3時間ハスラーをレンタルして、春の札幌をドライブしてきました。



今更!?って思うかもしれませんが、

私のような底辺配信者にとっては乗る車を確保するだけでも大変な難関なのです。


レンタカー屋の場所の関係もあって、一番最初に高速道路を走行。

高速道路の走行が得意な車だとは最初から思っていませんが、

実際に走ってみると、やはり(お察しください)

いや、詳細は動画に譲ります(笑)




加速も・・・

まあ軽のNA(52ps)ですから、遅いに決まってます。

軽のNAで高速を走るのは、覚悟が必要だと痛感しました。



一般道では、路面の凹凸やツギハギに煽られて、

頭が上下左右に揺れます。



全幅1,475mmに対し、全高が1,665mmですからね・・・

軽のSUVっていうのは、こういんもんなんでしょう多分。

頭の揺れ具合は、是非動画で確認して下さい。




ダートでは舗装路と異なり、走りやすい印象を受けました。

やっぱりジムニーの血を引く車なんでしょうか?

アプローチアングルが28°、デパーチャーアングルが46°だそうです。



峠ではロールして酷いんじゃないかと思っていましたが、

意外や意外! しっかりキビキビと走ってくれました。

思ったより粘りのある脚のようです。

一番の難点は、パワーがなくてアクセル全開でもなかなか坂を登って行かないこと(;´Д`)

途中で登れなくて止まるんじゃないかと、一瞬思いました。



市街地では、特徴的なヘッドライトの形状もあって車幅の感覚がつかみやすく、

幅自体狭いですから、狭い道でも楽々です。

とりあえず、札幌で一番狭そうな、一部は江戸時代からあるらしい旧街道を走ってみました。


この旧街道「元村街道」は札幌から北に敷かれた最初の道で、

伏籠川西岸の自然堤防上に作られたからクネクネしているようです。

沿道には本龍寺や篠路神社など江戸時代に創立された神社仏閣もあります。

1888年(明治21年)に新しい石狩街道が創成川沿いに作られたときに、旧道に降格したらしいです。

(wikipediaより一部引用)

いつものBGM付き2倍速車載動画ヴァージョンもありますんで、よかったら見て下さいね。

ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2015/04/20 01:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation