• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

リアビューカメラ修理完了

リアビューカメラ修理完了
リアビューカメラのハーネス交換とフロントバンパー修理終わったとDから連絡あり。 今日は天気が悪く雨で気温8度、 雪が積もって通行止めに通行止めになった峠もあるそうな・・・ でも、8日ぶりに愛車復活となれば心は晴天!! とりあえず見えるようになった。 心なしか画像が鮮明になった気が ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 16:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2014年05月12日 イイね!

リアビューカメラ故障

リアビューカメラ故障
同じ症状を報告されている方が何人かいましたが、 私の車もいよいよ映らなくなりました(;´Д`)y─~~ ディーラーに行くと「ハーネスがダメになってきてる」とのこと。 2013年9月に購入した時からチラチラして怪しかったので、 ×「ダメになってきている」 ○「最初からダ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 01:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2014年05月11日 イイね!

都市間連絡運用

都市間連絡運用
「単なる2点間の移動では物足りないあなたに。」というS60/V60Polestarのキャッチコピーが右の広告欄に出てきてます。 心電図はfun to drive的なドキドキを表しているのでしょうか? 私はむしろ、覆面にドキドキしています。( ´Д`)y━・~~ 嬉しい時も、悲し ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 03:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月10日 イイね!

GW④富良野→美瑛→旭川 国道237号「後編」

GW④富良野→美瑛→旭川 国道237号「後編」
今回は北海道のど真ん中、 下の地図の③④の区間を走行します。 国道38号と合流して空知川に沿って富良野まで走ります。 今まで山奥の大自然(未開の原野)が大半でしたが、 ここから先は農業が盛んで、人間も(割と)たくさん住んでいます。 田んぼやビニールハウスに「文明」を感じます(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 00:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月09日 イイね!

GW③北海道の奥地 国道237号「前編」

GW③北海道の奥地 国道237号「前編」
謎峠のあとは 北海道の内陸の中央部北上します。 下記地図のルートです。 長いので前編と後編に分けます(;´д`) 今回は「前編」 ①②です。 アイヌ文化財で有名な平取町から、沙流川に沿って北上し、日高町日高地区に向かいます。 それにしても人口密度が低い(;´Д`) 日高地区 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/09 02:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW②『謎峠』~人生とは抜け道を探すことである~

GW②『謎峠』~人生とは抜け道を探すことである~
あの日走った峠の名前を僕達はまだ知らない。 桜並木行楽客の渋滞を避けるため北上を決意。 「最短ルート」をナビに検索させると、見事に林道に突入www ドライブレコーダーの動画を解析したところ、以下のような道だったことが判明。 たしかに、山を迂回する道道71号よりも距離は近いわ( ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 03:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月06日 イイね!

GW①静内二十間道路桜並木

GW①静内二十間道路桜並木
静内二十間道路桜並木は 幅36m、長さ7kmの 日本一の桜並木らしい。 まだ行ったことがなかったので行ってみることに。 道中こんな感じです。 苫小牧から分岐する日高自動車道で日高方面へ GWだけあって、交通量が多い(;´д`) 1車線高速で50km/hで走る高齢者とか勘 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 14:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月03日 イイね!

青信号は飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

青信号は飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
「青信号が点いていない。」 「あんなの飾りです。偉い人には それがわからんのですよ。」 というやり取りがあったかどうかわかりませんが、 札幌の創成川通には、 この全方位矢印信号が出現します。 → ↑ ← これって、青信号と何が違うんだろう?? 赤信号かと思い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 01:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年05月02日 イイね!

春の羊ヶ丘通り(夜ですが)

春の羊ヶ丘通り(夜ですが)
羊ヶ丘、というのは札幌ドームとかクラーク博士像があるアレです。 羊ヶ丘通りは羊ヶ丘を貫通する国道36号のバイパスです。 豊平区と、清田区・北広島市を結んでいます。 鉄道のない清田区にとっては生命線です。 「丘」と付いているだけあって結構アップダウンのある道です。 北 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 02:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年04月23日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換
ようやく夏タイヤに交換。 峠(長距離)を走る人は連休明けに交換、と言われていますが、 まー、しばらく峠は超える予定がないのでもう交換してOKでしょう。 天気が良くて、暖かくて、路面も乾いているのに スタッドレスなんて色んな意味でモッタイナイ!! やっぱり夏タイヤは剛性感 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/23 02:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation