• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

GW④富良野→美瑛→旭川 国道237号「後編」

GW④富良野→美瑛→旭川 国道237号「後編」 今回は北海道のど真ん中、

下の地図の③④の区間を走行します。





国道38号と合流して空知川に沿って富良野まで走ります。

今まで山奥の大自然(未開の原野)が大半でしたが、

ここから先は農業が盛んで、人間も(割と)たくさん住んでいます。

田んぼやビニールハウスに「文明」を感じます(笑)

交通量もぐっと多くなります。



このあたりは北海道観光のメインであり、(それなりに)人口も多いエリアですが、

高速道路はおろか、バイパスも整備されていません。

(※計画はあります)

今回もGWで混んでいるほうだと思いますが、

夏の観光シーズンはもっと混雑します。

メインの237号を観光客とトラックに譲って、

地元住民は裏道を走る場合も多いですが、

今回はあえてメインの国道を走ります。



上富良野町を過ぎると、「田んぼ」ではなく「畑」がメインの丘陵地帯になります。

昔、仕事や生活でこの道路を通過していた時はつまらない田舎だと思っていましたが、

久しぶりに通って改めて見ると、なかなか綺麗な風景です。

さすが観光地。

「裏道を駆使して富良野・美瑛の観光地を回る」動画も計画中です。

美瑛町から旭川市に入ると再び平坦な地形となり、

「畑」から「田んぼ」がメインになります。


Posted at 2014/05/10 00:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 6 78 9 10
11 121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation