• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

interurbanのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

節目

節目の走行距離10000km

長距離中心に僅か半年でよく走ったなあ( ´Д`)y━・~~

正月の函館往復がかなり効いているみたい。




エコラン後に満タンにしたら、
まさかの走行可能距離1000km。

4ケタ行くんだこの表示(;´Д`A

Posted at 2014/03/24 02:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年03月18日 イイね!

引越し

一身上の都合にて引っ越します。

車に合わせて住宅も変えます。



カーポート付き!

玄関開けたら自分の車です。





これで毎日冬に雪かきをしなくて済みます!!



窓に微妙に雪が残っていて、視界不良のまま通勤することもありません!!



・・・しかし、

1Fカーポート、2Fが住宅だと冬寒いんじゃないかっていう懸念が。
Posted at 2014/03/18 22:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年03月08日 イイね!

元カノが結婚しました感

元カノが結婚しました感昨年9月に売却したインプレッサ、

気になって車屋さんのブログを確認したら、

今年の2月26日に売れたらしい。





・・・なんだろう、この、、

「元カノが結婚しました」感は・・・・・



「まあ、新しい彼氏のもとで頑張ってください(;´Д`)y─~~」

みたいな・・・


Posted at 2014/03/08 09:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年02月18日 イイね!

北から目線 その2

北から目線 その2最近は関東から北海道にかけて雪が凄いですね(;´Д`)

現地で雪害に対応している皆さんは本当に大変だと思います。








私は車で踏みつけて

「ハイおしまい!」ですむ、積雪20-30cm程度なので、

雪害という程でも無かったです。

ややスタックしかけましたが、車載スコップの出番は幸いありませんでした。

遠くに行く用事も幸い無いので、長距離悪天候ドライブもせずに済み、

オリンピック中継をぬくぬくと見ています。


ただ、天気が良くなっても地吹雪で前が見えなくなりますが(^_^;)





本日の北海道東部の豪雪による交通障害(通行止)と、ほぼ同縮尺の関東地方の図。




このエリアとの行き来が多く、正直仕事にも影響していますが、

マスコミが大きく報道したり、総理大臣が動いてくれることを、

自分を含め現地住民は殆ど(全く?)期待していないと思います。

「除雪車早く来てほしい!」とは思っていますけどね(^_^;)

まあ関東とは住んでる人間の数がケタ違いであり、注目度も重要度も違いますが(^_^;)




北海道の東の外れでは、報道されようが、総理が何を食べようが、

多分結果は全く同じでしょう(^_^;)



天気が良くなるまで温かい部屋でオリンピックを見ていたいです。



オホーツク方面の動画のうち、再生回数の多いものを今回は載せておきます。


















※注)
ここから先は『北から目線』全開で書くので、
不愉快な方は読まないことをお勧めします(^_^;)





ぬくぬくとネットを見ていると、
「首相が動くのが遅い」
「天ぷらを食べるとはけしからん!」


と安倍総理を批判している人がいます。




私にはどうもピンときません。

北海道で交通障害が出るレベルの大雪の時に、仮に総理が天ぷら食べようが何も感じません。

総理が出てきた所で雪が減る訳ではないので

既に設置済のインフラを生かし、市町村と現地住民が粛々と除雪するしかありません。

温暖な地域に住んでいる方にとっては、豪雪は大地震に匹敵する災害なのかもしれませんが、

申し訳ないのですが「雪で総理を批判」というのが、ピンときません。



北海道でも、「除雪が入るのが遅い」と市町村に文句を言う人はいるので、

もしかしてそれと同じ感覚なんでしょうか???



北海道では(本州の他の豪雪地帯でもそうだと思いますが)

雪害対策は市町村の仕事であり、

総理の管轄だという意識がないので違和感を感じるのでしょうか。



これをきっかけに、関東方面の自治体にも

雪害対策マニュアルのようなものが整備されると良いなあ、と思っています。




あと、



「オリンピックばかり取り上げて、雪害報道が少ないのは良くない」

「報道されて窮状が伝われば支援・救援がくる!」



みたいな意見も見かけましたが、

こちらもピンときません。



窮状を報道された所で雪が無くなる訳じゃない。

支援・救援に行きたくても、そこまでの交通手段が全滅だったり(^_^;)



映像つきで報道されれば、

『オラほのムラが全国ニュースになったべ!(ドヤッ!)』とは思うかもしれませんが。

気象情報と道路交通情報がテロップで流れてさえいれば、

出かけるか、籠るか、いつまで我慢するかわかるので、それで充分です。

あとはオリンピックを放送して下さいww



一部の左翼勢力が上記の主張をしているという噂もありますが、

北教祖をはじめとする北海道の左翼勢力も、

さすがにポカーンとしているんじゃないでしょうか(^_^;)
Posted at 2014/02/18 17:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記
2014年02月11日 イイね!

クロスホテル札幌でV40の展示

クロスホテル札幌でV40の展示雪まつり期間だからなのか?

クロスホテル札幌にV40が展示されていました。

洒落乙!!!

思わず記念撮影してしまいました。





昼の札幌駅前通の動画でも乗せておきます。
Posted at 2014/02/11 19:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラレコ動画 | 日記

プロフィール

interurbanです。 2-3週間に1回、往復600㎞のロングドライブが必要なので、出来るだけ速くて楽で安全で快適な車が欲しくなりvolvo S60 T6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HADOO 魔法水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 03:37:53
HADOO テリーバアース3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:49:36
中華特製 ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 14:35:08

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
雪国の往復600㎞のロングドライブを念頭に、安全・快適で高速巡航が可能なvolvo S6 ...
ヤマハ PAS ナチュラL ヤマハ PAS ナチュラL
YAMAHA製の電動アシスト自転車です。母親の還暦祝で購入しました。赤いチャンチャンコじ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
黒い高級車と言えば、栃木県で乗っていたコレ。 祖父⇒父⇒自分と親子3代で乗ってきて、自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
競技用に買ったスパルタンなピュアスポーツセダン。 前車セドリックに比べると、簡単に良いタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation