• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

新型iPod

新型iPod 新しいiPodが発表されましたね~

特にnanoは大きな進化を遂げたと思います。
あの大きさで16G!しかも23800円とは驚きです!!

欲しい気持ちはありますが、ウチはiPod/iPhoneが飽和状態なので、どれかが壊れるまでは買えません・・・
(^^;;

ブログ一覧 | iPod | 日記
Posted at 2008/09/10 22:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑰。
.ξさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

この記事へのコメント

2008年9月10日 23:03
今日車の点検の際に、再生用に車内に入れっぱなしにしていたnanoを取り外し、ヘッドホンで聴こうとしたら・・・・・・・・・

電源入りません・・・・・・・(汗)

バッテリー逝ってました・・・・・・・・(大汗)

充電しながらなら使えるのですが、電源を外すと・・・・・・ダメです・・・・・・(泣)

バッテリー交換がいいのか、新型を購入がいいのか・・・・・・・さてさて・・・・・
コメントへの返答
2008年9月10日 23:26
ありゃりゃ、
容量が大きければ、iPod I/F専用にしてしまう手があるのですが・・・

今度のnano、容量大きいですし、悩み所ですね~
(^^;;
2008年9月10日 23:04
先日はお心遣い頂きありがとうございました^^;

自分のiPODがそろそろ危なげな様子なのでnanoを壊れた時の候補にしておきたいと思います。
コメントへの返答
2008年9月10日 23:23
どういたしまして!
結局連絡はありませんでしたが・・・

新型nano、カッコイイですよね~
(^^)
2008年9月10日 23:59
新型nano、良さげですね。ちょっと欲しいかも……
個人的には、現在のパソコン環境でitunes8が動作外になったのがショックでした。
パソコン購入が先になりそうです。

携帯は2台持ちなんですね。
SH903itvも待ち受け画面iPhoneとは!素敵です。
コメントへの返答
2008年9月11日 8:59
音楽やビデオを楽しむだけならば十分ですね。

iTunesも進化するに従って、システム要件も厳しくなって来るのですね。

SHは会社の携帯なんですよ。本当は他の機種を与えられているのですが、使い難いので、カミさんのお古にFOMAカード差し替えて使ってます。
TVが見れるので、残業や休出時に便利してます。(^^;;
2008年9月11日 0:15
64GBモデルのtouchを期待していましたが…
32GBで我慢すべきか、クラッシックにするか悩みはまだ続きそうです。
コメントへの返答
2008年9月11日 9:01
64GBは出ませんでしたね~
ビデオを沢山入れなければ、32Gで十分だと思いますよ。
クルマ専用なら、クラッシックも良いかも知れませんね。
2008年9月11日 0:37
携帯の待ち受け画面、いいですね。
コメントへの返答
2008年9月11日 9:03
ちょっと遊んでみました。時々驚く人がいますよ。
(^^)
2008年9月11日 1:01
classicは120GB...容量が減りましたね。
主力はnanoだと思うので、これでいいのかもしれません。

iTunesもアップデートされて、全体的に使い勝手が良くなったように思います(^^)
コメントへの返答
2008年9月11日 9:10
やはりHDDモデルは淘汰されて行くのでしょうか・・・

iTunesに追加されたGeniusですが、今後のAppleの戦略が見え隠れしてますね。
もし定額ダウンロードが始まったら、これは凄い機能ですよ!
でも日本では難しいかな?
(^^;;
2008年9月11日 23:33
新iPodは充電とアクセサリの認証?が気になります
コメントへの返答
2008年9月11日 23:52
シリコンメモリのiPodはUSBのI/Fしかないので5Vでしょうね。
クラッシクは未だにFireWire持っているのでしょうかね~
認証、確かに気になります。。。

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation