• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月29日

Dレンジパドルシフト壊れたかも・・・

Dレンジパドルシフト壊れたかも・・・ Dレンジパドルシフトを装着しているのですが、壊れてしまったかもです。

今日、走行中にDレンジパドルでシフトダウンしようとしたところ、メーターパネルのギヤポジションのランプがDとSを行ったり来たりするじゃありませんか!
これはヤバイと思い、ギヤをSレンジに入れて難を逃れました。
帰宅後、早々にユニットを取り外しました。

テストサーキット(回路のことです)上で動作確認したら、特に問題なし。。。
CPUの熱暴走による一時的な症状の可能性、センサーやハーネスの損傷等が考えられますが、このままでは信頼性に難があります。

コレを機に、別の方法に切替える事を考えてます。
ブログ一覧 | LEXUS | クルマ
Posted at 2007/07/29 23:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/3
とも ucf31さん

燃費向上?!
shinD5さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年7月30日 0:18
ありゃりゃ、、、
コメントへの返答
2007年7月31日 23:10
メーターパネルのDとSが交互に点滅したときは、ミッションがぶっ壊れるかと思いました!
2007年7月30日 12:17
ここ最近暑かったからですかね?
最初から、この機能が付いているといいですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2007年7月31日 23:11
大した仕組みではないので、是非装備して欲しいです!
2007年7月30日 22:08
こんなことできるといいなぁと思っていたことが、
できるんですね(驚)

標準でついてほしい機能です。
コメントへの返答
2007年7月31日 23:13
既に付いているクルマありますからね~。
IS-Fではどうなるのでしょうね?
2007年7月31日 2:49
なるほど...
三菱のアウトランダーにも同様な機能があって、首都高で前がちょっと詰まったときに瞬時に1速だけ落としたい時なんかには便利ですね(^^)

aditlさんはパドルシフトでもセキュリティーの移植でも、何でもできますね...羨ましいです!
コメントへの返答
2007年7月31日 23:17
細かいのをいろいろ付けてますが、みんな気合です!特にセキュリティランプは。(^^;;

ISはSモードに入れるとDefaultで4速までのRangeになります。
ですので6速で走っているときは、2段落ちるのですよ。

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation