• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

バックランプのハロゲン化

バックランプのハロゲン化先日届いた、T16のハロゲン球

早速装着しました~(^^)

写真は、左がLEDで右が今回交換のハロゲンです。

やはりLEDに比較すると、かなり黄色いですねぇ。

でも光量は十分ですね。

暫くはコレを使ってみます。
(^^)/
Posted at 2010/06/19 16:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ナニか届きました~♪

ナニか届きました~♪現在LED化してある部分をハロゲンに交換してみることにしました。

ラーメンでいつもお世話になっている、こちらの方の輝き具合を見て、ずっと気になってました。
ナント、1個20Wですよ!
反エコですが、長時間点灯しないので、まぁ良いか。。。
(^^;;

週末に交換しますので、またレポートしますね~
(^^)
Posted at 2010/06/16 23:15:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年06月06日 イイね!

ワンタッチウインカー

ワンタッチウインカー先日届いたコレ
ワンタッチウインカー」という装置です。
レーンチェンジなどの時、ウインカーレバーをちょっと上げ下げするだけで、数回の点滅を自動で行います。
ほとんどの欧州車には付いているのですが、何故か国産車には装備されていませんね。

なかなか取り付けられずにいましたが、配線を加工し、やっと装着完了しました。

まだ走行テストは行っていませんが、レバーの操作に慣れが必要かも。。。
また、ハザードもちょっと押すだけで、サンキューサイン出せるのですが、こちらはあまり必要ないかも。。。
(^^;;

取り合えず、どんな感じかYouTubeにUPしました。
点滅回数は4回に設定してあります。


だけど実はですね、いろいろと感じるものがあって、外しちゃうかも知れません。。。
(^^;;
Posted at 2010/06/06 11:05:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年05月20日 イイね!

ナニか届きました~

ナニか届きました~・・・と言うタイトル、何度目だろう・・・
(^^;;

いつまで経ってもポチリ病が治まりません。

くっつけるパーツもいろいろとあるものですねぇ

この週末に取り付けられるかな?

もしかしたら、ISでは初モノかも!?
Posted at 2010/05/20 21:43:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年05月10日 イイね!

超自己満足なカスタマイズ(その2)

超自己満足なカスタマイズ(その2)先日に続き、マニアックなカスタマイズです。
(^^;;

もちろん、こちらの方の勧めによるモノです。
(^^;;;

これも同じく、US仕様のオイルキャップであります。

これもポンズ(自粛^^;;)ポン付け、と言うか単に交換ですネ。

E/Gルームを開けたとき、ちょっぴり嬉しくなります♪
Posted at 2010/05/10 22:41:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation