• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

赤外線リモコン受信モジュールの追加

赤外線リモコン受信モジュールの追加iPodを接続する為に、V-Linkと言う装置を使っているのですが、そのリモコンの受信器が白くて目立つので、灰皿の中に仕込んでありました。
しかし、この状態だと、操作する時に灰皿の蓋を開けなくてはなりません。
これでは宜しく無いと思っていたので、アキバで買ってきた赤外線のリモコン受信モジュールをナビの下のパネルに埋め込んでみました。
これ(↓)がそのモジュールです。ちなみに1個¥105でした。(^^)

結果、バッチリ!目立たず、スッキリと収める事ができました。(^^)/

(↓)ゴッドハンドさんのリクエストにお答えして(^^)

丸く見える部分は実は失敗将来拡張用の穴で、ウレタンをメクラ埋めしています。センサーの部分はその更に奥にあって、全く見えませんが、しっかり作動してくれています。(^^)/

Posted at 2007/03/18 22:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
45 678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation