• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

インスパイア

インスパイアH○NDA(伏字になってない)から新型インスパイアが発表されましたね。
以前、同社の「アヴァンシア」と言う激マイナーな(^^;;クルマに乗っていたのですが、その次はインスパイアと心に決めていたのでした。
ISに出会う前までは・・・




インスパイアには、ハイテク装備がてんこ盛りです。
・レーダークルーズ
・レーンキープアシスト
(この2つの装備で半自動操縦となります!)
・雑音を逆位相の音で無くしてしまう!
・V6の片バンクを休止して燃費を良くする
・キーレスオペレーション
などなど・・・

これらの装備に凄く憧れていたのですが、マイナーチェンジを繰り返す度に、デザインが僕の好みから離れていってしまったのです。
一番好きだったのは、USから逆輸入していた頃のモデルです。

そして今回のFMC。
先日のMショーでも見ましたが、ますます僕の心は離れて行ってしまったのでした・・・

ちょっと思い出深いクルマでしたので。(^^;;
Posted at 2007/12/19 17:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2007年12月16日 イイね!

iPod I/F グループ買い募集 第2段

iPod I/F グループ買い募集 第2段8月に募集した、iPodインターフェースのグループ買い、第二段です!

モノは、VAIS TECHNOLOGY 社のSoundLinQ SL2i と言う製品です。
これは、IS・GSの純正ナビシステム上で、iPodをチェンジャーとして認識させることができる装置です。これを装着することで、iPodをタッチパネルやステアリングスイッチから操作する事が可能となり、iPodユーザーには大変ありがたい装置です。
詳しくは、Altezza_Gitaさんのパーツレビューと、整備手帳をご覧下さい。
僕のブログ整備手帳も是非ご覧下さい。

但し、現在のファームウェアでは日本語の表示ができません。日本語は空白に表示されます。

価格は、購入個数やレートにより異なりますが送料(UPS)込みの概算で、
 1個の場合の単価: 260$ → 約29380円
 2個の場合の単価: 243$ → 約27459円
 3個の場合の単価: 239$ → 約27007円
 4個の場合の単価: 236$ → 約26668円
 5個の場合の単価: 235$ → 約26555円
(113円/$換算)
 6個以上は更に安くなる可能性もあります。
これに関税(1個につき1000円前後)と、必要な場合は国内送料が掛かります。

装着はナビユニット背面の20Pコネクタ(L53)に割り込ませるだけで、外部入力や電源確保等は必要ありません。
マークレビンソン仕様の動作確認はまだできておりませんが、対応できるはずです。

対応可能なiPodは、DOCコネクターの付いたiPodです。NanoもOKです。
第3世代については、マルエフさんの報告にもありますが、NGなモノもあるようです。(iPodモデルの区別はこちらを参照ください)

応募を希望される方は、僕宛にメッセージを頂ければと思います。
また、質問などにつきましては、掲示板を作りましたので、そちらへお願いいたします。(ログオンしないと書き込めないと思います)

締め切りは1月中旬頃と致します。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

>Altezza_Gitaさん、またいろいろとご面倒お掛けすると思いますが、宜しくお願いします。

インターフェースの外観です。



Posted at 2007/12/16 13:33:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | iPod | クルマ
2007年12月14日 イイね!

口内炎

口内炎が出来てしまい、痛いです・・・
今が痛みのピークかな。
好きなトマトが特にしみます。(ToT)
いつもは自然治癒を待つのですが、今回はあまりにも痛くてイライラするので、この薬を買ってきてみました。
患部に貼り付けるそうです。就寝前に貼ってみようと思います・・・

それにしても、なんで出来るのですかね~
食生活の乱れや、ホルモンバランスなどいろいろと説がありますが、僕の場合は冬に出来やすいようです。代謝量が減るからかなぁ~?
Posted at 2007/12/14 21:28:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月13日 イイね!

GT-Rのすべて本

GT-Rのすべて本僕も買って来ました!
いや~、ベタ褒めです!

「100Km/hはがフツーのクルマの40Km/hぐらいに感じる」
「はっきり恐ろしいと感じる馬鹿げた加速」
「あまりのコーナリングスピードの速さに一瞬、目眩を覚える」
「とにかくGT-Rには呆れた。なにしろ速い。ひたすら速い」
・・・
(^^;;

そんな中、IS-Fについても書かれていました。
まぁそれなりの評価をしており、「どっちでもイイんじゃない?好きなほうを選べばイイんだよ~」的な事が書かれておりました。

しかし、べた褒めのGT-R、一度乗ってみたいデス!!!
(^^)

そうそう、サーキット試乗のモータージャーナリスト(?)五味さん、GT-Rを購入、既に納車され(!)、みんカラでブログしてますね。


この記事は、モーターファン別冊 GT-Rのすべて について書いています。
Posted at 2007/12/13 22:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2007年12月11日 イイね!

N700系で無線LANが!

N700系で無線LANが!なんでも来春から使えるようになるらしいですね。

今日、たまたまN700に乗ったので、もしやと思い確認してみたところ、ご覧の通り!
電波がバリバリ来てましたヨ!
おそらく試験中なのでしょう。

これで移動中もバッチリ、仕事みんカラできますね!
Posted at 2007/12/11 23:22:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 56 7 8
910 1112 13 1415
161718 1920 21 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation