• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

VAIO Type-P XP化

VAIO Type-P XP化VAIO Type-P なのですが、AtomプロセッサではVISTAは荷が重かった様です。
オーダーメイドで最速のCPU、SSDを選択したのですが、全体的なモッサリ感は否めませんでした。

最近、やっと重い腰を上げたSONYさん。WindowsXP搭載モデルを発売しました。
それに合わせてXP用のドライバー類をオーナー向けにリリースしました。
なんとも今頃ですよ~
最初から出しておけば良かったのに~


で、早速XPへDownGrade!クリーンインストールしました!

結果は・・・・

速い速い!
電源ONから、ログイン画面まで30秒弱。
ログインしてから使えるようになるまで10秒弱。
シャットダウンは10秒以下です!
各アプリの動作も非常にスムースです。

元々VISTAに慣れていなかったので、自分的には快適度向上です。
でも、文字などの細かさは相変わらずですが・・・

Windows7はどんな感じでしょうね?
楽しみではありますが、このテのPCはXPで十分かと思います。
(^^)
Posted at 2009/06/06 22:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年06月02日 イイね!

緊急ブレーキシグナルユニットIS用発売です

緊急ブレーキシグナルユニットIS用発売です先日のブログで紹介した「緊急ブレーキシグナルユニット」ですが、IS用が発売されました。

緊急ブレーキを踏んだ時に、ストップランプを約4回/秒で点滅させるものです。
LEDストップランプにより、キレの良い点滅をします。
点滅の様子は、ゼロクラにお乗りのお友達の方の動画が参考になると思います。

取り付け方法は整備手帳にUPしましたので参考にして下さい。
もちろん、ユニットに丁寧な説明書が添付されていますヨ!
緊急ブレーキシグナルユニット装着(1)
緊急ブレーキシグナルユニット装着(2)
トランク内張りの外し方
パーツレビュー

価格ですが、ISの場合は部品点数が多くなる関係、他車種より1000円ほど高くなっており、10500円です。

購入については関連情報URLのアートテックさんのショッピングサイトをご覧下さい。
(携帯等でショッピングサイトが見えない場合は、僕にメッセージください)

在庫わずかの様ですのでお早めに~!
(^^)/
Posted at 2009/06/02 23:07:12 | コメント(10) | トラックバック(2) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2345 6
7891011 1213
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation