• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

おじいさんは山へ草刈に(笑)

おじいさんは山へ草刈に(笑) 先週大失敗したため、再び山の秘密基地へ行きました。
連ちゃんの静岡行きです。

土曜日が休めることになったので急遽決定。
嫁さんは「えっ!?今週も行くの??」みたいな反応(笑)
はい、先週は目的を達しておりませんので。

仕事帰りが遅かったので、夕食食べたり、支度したりで出発したのが夜中になっちゃいました。

時間帯と曜日が良かったのか首都高、東名とも空いていてちんたら走りながらも予定通り到着。

コンビニで寝酒のビール、翌日の食事を調達し秘密基地へ(別に基地ではないですが・・・)

先週確認した通り、草ぼうぼうです。

諸悪の根源はこの蔦!


蔦のからまる・・・なんて歌がありますが、現実はそんなに甘くない。
油断するとあちこちからまり、収拾がつかなくなります。
はさみなど役にたちません。手でつかんで綱引きの要領でえいやっと引っ張ります。
ズルズルと面白いように取れます(実際は疲れる)

ターザンが使ったロープはこれを束ねたやつですね。丈夫です。
お蔭で草刈では苦労します。
建物の場合、床下の換気口から中に入ったり、ガス管にからみついたり大変です。
外壁に絡みつくと跡が残りますからね。

秘密基地はこんな感じ。
森の中です。

周りにもいくつか別荘が建っているので、昼間は人が通ることもありますが
基本誰にも会わずに帰ることも。

左に写っている電柱は設置依頼があり、ウチの土地を貸して立てたもの。
街灯を付けてくれたのでこのあたりで唯一の照明です(笑)
これが付くまで真っ暗闇でしたから。
今でも懐中電灯を持たずに行くと足元が見えず部屋に入ることもできません。



ここ、獣道ではありません(笑)
入口へ入るための階段。
手入れをサボると草だらけになり、こんなになってしまいます。
夜中は懐中電灯なしでは歩けません。



昨年車庫を補修した際に一時移動したパーツの一部。
すぐ使わないのでまだ置きっぱなし(笑)
畳の部屋にこういうものは普通置かないと思いますが・・・(爆)
右下のタイヤは昔懐かしいグランプリM3です。



草刈りを無事に終えて帰路へ。
今回三島から延長した伊豆縦貫道を使用。
初めて使う入口。
みん友のkazuさんに教えてもらった入口です。


疲れて夕寝をしてしまい、帰路についたのは20時過ぎ(笑)
お蔭で東名高速は空いており、どこも渋滞ありませんでした。

自宅近くでの首都高。
前に86がいたのですが、何かに似ているな~と思ったらアクアです。
ランプ類の処理などが似てますね。

スムーズに来た帰路ですが、首都高は工事中で失敗。
都心環状線から外へ向かうルートが大渋滞でした。
面倒だったのでそのまま乗ってましたが、下に降りた方が早かったかもしれません。

次回は秋口に遠征です。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/07/13 13:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年7月13日 14:11
和室にXXのホイール(*´ω`*)
どこか風情を感じます(笑)

草刈りは、刈るだけでなく
状況次第で引き取った方が
早い場合がありますね♪
いざとなったら重機で行きましょうか、
一瞬で片付きますよ(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年7月13日 21:08
風情を感じていただき嬉しいです。

狙ったわけじゃないんだけど、意外と合ってたりします。

草刈りは長いものを剪定バサミでカットして
細かいところは手で引っこ抜くのがよしでしょう。

重機まで持ってくるほどの規模ではないですよ。
気持ちだけで十分です。
2014年7月13日 16:06
このツルは芋系とみました!? 確かに頑固そうに見えますね(汗)

和室にタイヤ…なかなかシュールな絵ですね。普通じゃ絶対に許されない光景に、思わず唖然っ!
でもなんか良さそうなところに別宅をお持ちなんですね。
クルマ仲間用の宴会場…ですか!?
コメントへの返答
2014年7月13日 21:17
芋系ですか?
野生なので種類がわかりません(^^;

本来和室にタイヤはご法度ですよね。

はい、よさそうな場所によさそうな別宅なんですが・・・建物に難があり人を呼べないのです。
湿気がひどく幽霊屋敷と化してます(爆)

車仲間の宴会場には最高なんですが、駐車スペースが1台分しかない。
行くには車以外の交通手段がないのです。

こういう場所が欲しいですよね~
お金があれば建て替えをして車5~6台分の駐車スペースを確保して宿泊できるようにしたら最高なんですけど。

山の中だから環境は最高です。

宝くじでも当たんないかな(笑)
2014年7月13日 17:23
XXのホイール、良いですね~!
確かに、綺麗な和室にホイールとタイヤがあるのは不思議な光景です(笑)

秘密基地があると、パーツが置けて助かりますね。

自分の家も、一部屋がマフラーとかのパーツ置き場になっています。
一人者だから許されますが、家族がいたらアウトでしょうね(^^;
コメントへの返答
2014年7月13日 21:20
和室にXXのホイール、あまり意識して無かったですがこうしてみるといけますね。

この秘密基地は↑のとおり湿気がひどいので保管庫としては×です。

一時保管で1部屋パーツで埋め尽くしましたが、車庫補修後は鉄系のパーツをさっさと引き上げました。

2014年7月13日 18:55
お疲れ様でした。

私もなんなら草払い機持って伺います^ ^

障子に塗り壁にタイヤホイールも良い感じですね。自宅なら絶対叱られそうですが(笑)
コメントへの返答
2014年7月13日 21:25
ありがとうございます。
毎度のことなんでさほど苦労は無いのですが(笑)

2週続けてXXじゃない車両で行っているのでそちらの方が疲れますね(笑)

AT車は退屈で(笑)

こういうのは家族に見せられないです。
ここは家族も寄り付かなくなってるので
勝手に使ってます。


2014年7月13日 21:25
自然の力って、凄いですよね。お疲れさまでした。(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月13日 21:31
ありがとうございます。

ここは見事に自然が丸出しで。

生き物に驚かされます。
クモが多いのですが、手足の長いデカいクモで、行ったときにまず窓を開けるのですがその際にあちこちから出てきます。

大きさが半端ではないので慣れてても思わず後ずさりしますよ(笑)

ミミズも土の栄養が良いのか、太さがサインペン並、鉛筆大の長さです。
草をむしっているといきなり登場するので最初の頃は気絶しそうになりました(笑)
2014年7月13日 22:38
都会っ子の私には無理です(-ω-;)
コメントへの返答
2014年7月13日 23:05
はい、まさしくそうでしたね(笑)

あそこはオーナーである私でも無理です(爆)
2014年7月13日 22:45
私の裏庭もぼうぼうで大変なことになってます(^_^;)

贅沢な和室の使い方かも(^^)v

伊豆循環道も先がかなり出来たんですね。
コメントへの返答
2014年7月13日 23:16
裏庭だと近くていいですね。
こちらは刈りにいくのに150キロ移動しなくてはなりません(笑)
お金もかかります。

山の自然で癒されて帰らないと元が取れませんね~(笑)
2014年7月14日 1:05
M3なんて、僕が現役の時には既に退役されてましたよ。
FCにM7を使ってましたから。

それにしても、草刈りお疲れ様でしたー!
コメントへの返答
2014年7月14日 7:42
そうでしょうね。
これ10数年前に手に入れたホイールで一度も使ってないやつです。
タイヤは付いてたのそのままです(笑)

2014年7月14日 8:43
私も都会っ子なので。。。(爆)
コメントへの返答
2014年7月14日 10:43
そうですね(笑)

20年通ってる私でもいまだに驚かされます(笑)
2014年7月14日 20:20

草には除草剤が楽かも・・
コメントへの返答
2014年7月15日 1:01
除草剤も考えましたね~
駐車場も土むき出しでしたからね。

ただ植えてる物もあるから、後々の影響を考えると手入れしかないかなと。

都会人ですが以外と自然派なんですよ(笑)
つうか、根っこは田舎人ですね。




プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation