• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

本日は暑い!

本日は暑い! 明日は日曜日なのに仕事です。

年に数回当番だったり、立ち会いがあったりで休日出勤があります。

代わりに本日は休みです。
嫁さんの実家のお墓が埼玉にあり、お盆前にお墓掃除に行きました。

XXはエアコンの調子がイマイチなのでカルディナを使うつもりが、娘の「どーしても!」のリクエストでリスク覚悟のXXです(笑)

炎天下の掃除は予想通りきつかったです(爆)
汗が滝のようです。
眼に入って痛いし、あごからは滴るし。
水分補給をしてたので大丈夫でしたが、気を付けないと脱水を起こします。

エアコンは思ったより効いてましたね。
嫁さんは後席で「すずしー♪」と言ってました。

電装屋さんに予約してたので、帰りに寄りました。
風がぬるい旨を伝え調べてもらいました。

結果、ガスは入ってる。圧力も高圧、低圧とも正常。
あら、そうでしたか。
です。(笑)
2年前に修理してもらってたので、点検料只で診てくれました。

でも自宅へ戻りカルディナに乗り換えて比べたら、カルディナのエアコンの風が冷たい気がする。
性能差なんですかね?
どうも納得がいきません。

でも涼しかったからいいや(笑)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/07/26 22:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

023premium5th an ...
でら.さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年7月26日 22:51
大汗のあとの一服って旨いでしょ?

体からニコチンが抜けるからなんでしょうね

なので、最近はタバコが旨い毎日を過ごしております

エアコンは性能差でしょう

あの型のカルディナは良く冷えたもんなぁ

ハンドル軽いし!
コメントへの返答
2014年7月26日 23:34
確かに旨いですね~(^^)v

毎日の仕事が汗だくですもんね。
お疲れ様です。

エアコンは性能差なんですね。

片や12から134レトロフィットへ入れ替え。
片や新車からの純正なので、単純比較は難しいかなと思いました。

タバコもですが、ビールが旨かった~♪
シャワーで汗流し、晩飯食って、待ちに待った瞬間。
これが楽しみです。


2014年7月26日 22:55
暑い中、XXがリクエストされるとは!
XXくらいの効きがちょうどいいとか?
(カルディナが寒すぎ?)

私もお盆に墓参りのために片道700㎞移動が待っているのですが、
XXなのかハイエースなのかで迷ってます(^^;

ちなみに、うちのXX、エアコン寒すぎ!と言われまくってます。
私が暑がりなので、温度下げすぎてるのでしょうけど。。。
とにかく、よく冷えてます。
これが続くことを祈るばかりです。
コメントへの返答
2014年7月26日 23:41
単純にXXが好き。
これだけです。
エアコン効かないよと脅してもダメです(笑)

普段エアコン使わないので、使う事で調子が出て来たのかもしれません。

どちらかというと自然派で、エアコン使わず窓開けて風入れたり、エアコン使うときも必要最低限で使う傾向があります。

XX乗ってるくせになんだか貧乏くさいですね(笑)
2014年7月27日 0:05
いい娘さんですね。
英才教育の賜物でしょうか。

134レトロフィットは、効きが落ちますよと言われましたが、この時代のエアコンが効いてくれるだけで、御の字です。
コメントへの返答
2014年7月27日 22:45
英才教育は特にしてませんけどね。

生まれる前からXXに乗ってますからね~
嫁さんのおなかにいるときからですから(笑)

後はチャイルドシートで乗りまくりです(笑)
2014年7月27日 1:46
最近の夏は昔と比べたら暑いので、やっぱりエアコンが無いとキツいですよね(>_<)

レトロフィットは効きが悪いと言われてますが 、SZKさんが言うように、効いてくれるだけ有りがたいです。

自分のもレトロフィットですが、今のところ大丈夫です(^o^)
コメントへの返答
2014年7月27日 22:49
レトロフィットはいまいち良くわからないです。

134aは12に比べて冷却効率が悪いと聞いてました。

でも電装屋さんに聞くとそんなことはなく、効きが悪い時はどこか不具合があるときと言ってましたけど。

でもXXの場合は入れ替えした時明らかに冷えが違いましたよ(笑)

2014年7月27日 8:32
娘さんはXXとの思い出が有るのでしょうね!私の息子3人はLBに思い出が無いので(笑)全く興味を示しません!

今度、親子でミ-ティングに御出でくだされ(^^)/
コメントへの返答
2014年7月27日 22:52
0歳児からだから思い出はありまくりでしょう。

シートバックにネットが付いているのですが、ゴムが伸びてビロ~ンとなっているのですが、自然になったと思ってたら、犯人は娘でした。
足で蹴っ飛ばしてたらしい(本人が自白/笑)

親子で参加は昔してましたけど、また再開しましょう。
2014年7月27日 8:37
お仕事&お墓清掃お疲れ様です^ ^

セリカさん家族に愛されていて羨ましいです(笑)

自分もレトロフィットですが凄く効いてます((((;゚Д゚)))))))クウーーーー(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 22:54
XXを気に入ってるのは娘だけみたいです(笑)

嫁さんは旦那が血迷うので嫌いみたいです(爆)

レトロフィットもきちんと調整すれば効くのですね。
2014年7月27日 9:23
最近の暑さは老体に堪えますねぇ~( ̄▽ ̄;)

なので、myXXは休眠~(  ̄▽ ̄)

うちのXXも2年前に冷媒循環器系は
全新品なので、快適です。
夏は乗りませんが~( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2014年7月27日 22:56
へへへ、老体だからこそ慣れてるのですよ。

何しろ乗り始めの頃はエアコン無いのが当たり前の時代だし、自分んは付いていたけど、パワーダウンを嫌ってあまり使わなかったですから。

エアコンの快適さというより夏場は内装とか塗装が痛むのが怖いです。
2014年7月27日 12:34
エアコンが効かないのは、ファンカップリングのへたりかもしれないですね。
うちのは、電動ファン化してるので意外と効きますが(⌒▽⌒)
カルディナとの違いはエアコンの風の回し方かもですね。如何せんだっぺけは、エアコン標準装備初期の車両ですので…
コメントへの返答
2014年7月27日 23:02
電装屋さんで言われたのですが、ラジエーター部分とか掃除してなかったので、放熱が悪くなってそうです。

考えたら狭い場所でろくに掃除してなかったな~と。今度みてみます。

ちなみにXXの時代まではエアコンが全グレードオプション扱いでした。
標準装備になったのはもう少し後ですね。

2014年7月27日 15:25
エアコン効き悪くてもXXをリクエストしてくれるご家族は素晴らしい~

因みに私の場合はセリカの方が明らかに冷えますよ~
コメントへの返答
2014年7月27日 22:58
ウチの娘は背が高い、シートが厚い、足回りが柔らかい、この3つが苦手らしいです(笑)

だからXXになるわけで。

これって普通の感覚ではちょっとおかしい気がする(笑)

R12に戻したくなりました。
2014年7月27日 18:24
昨日の炎天下での作業、大変でしたね。お疲れさまでした。(^_^;)
エアコンも年代ごとに、効きも違ってくるんでしょうね。(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月27日 22:59
さすがにお墓は日陰がないので逃げ場がないです(笑)

段々進化してるんでしょうね。
2014年7月28日 16:09
XXのガラスは紫外線カットしませんから、それが体感されてそう感じるのでは?
あとは、XXのエアコンに「効く」イメージがあまりない、とか。
コメントへの返答
2014年7月28日 20:50
う~ん、どうなんでしょう?

私のXXはR12の新品だったから、ガンガン効いてたんで、「効く」というイメージが強すぎて、今のが効かない気がするのかも(笑)

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation