• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

TOKIO発見

TOKIO発見 本日も暑うございました。

こんな日に限って外出仕事。
配送センターへ出向きました。いやはや滝汗状態です(^-^;

帰るとき駅前のホール裏をとおりますが、なんとTOKIO!

お父さんは結構好きです。
バンドとして好きもあるけど、やはりDUSH村ですね。
若い子たちに農業の面白さ。
いろんな技を体験しながら伝える所が気に入ってます。

東京生まれ、東京育ちですが、子供の頃、親父の田舎で体験したことが思い出されます。
親戚だから遊びに行っても農作業を手伝わされます。

馬に餌をやったり、草刈りをしたり。
刈った草の上に寝転がり耕運機に引かれて青空を眺めながら帰る。
貴重な体験を沢山しました。

TOKIOを見るとそれを思い出します。

私の原点は親父の田舎にあるんだというのを今更ながら思います。

馬の歯ってすげーでかいです(笑)
うまそうに草を食べるんですよね。
手まで食われるんじゃないかと思いますよ(笑)

裸馬に乗らなかったのは失敗したな。
今じゃ出来ないですもんね。
ブログ一覧 | 身近ネタ | 日記
Posted at 2014/08/02 00:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

おはようございます!
takeshi.oさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2014年8月2日 5:07
私もDUSH村好きです!

残念な事に、原発事故で初代は

閉鎖となりましたが、地元の大先輩に

レクチャ-を戴きながら、生きる為に必要な事を

自給自足をしてるのがいいですね!


田舎の伯父さん達のした事は大正解だと

思いますよ!大人になってその体験が

必ず活きますからね、それが別荘の草刈の

原動力になっているのでしょう(^^)/

※蜂に注意
コメントへの返答
2014年8月3日 9:42
いい番組ですよね。

今は便利になりすぎて途中をすっ飛ばしてますが、本来はこうやるんだってのがわかります。

震災とかあったらどういう環境になるかわからないですが、ここでの知識と経験は絶対役に立つと思います。

つい真剣に見ちゃうんですよ。

半分東北人の私ですが、年齢を重ねたら
ほぼ東北人と化してます(笑)

別荘は山の中ですが、ほかの人たちは夜の山が怖いと言っていますが、自分はほっとするんです。

小学生の時の田舎の真っ暗な夜が原点なんでしょう。
当時は恐怖でしたけどね(笑)

そういえば別荘に何故か蜂はいないですね。
なんでだろう?
2014年8月2日 7:16
タバコをくわえながら馬に乗るsmokyさんを想像してしまいました(^^;

今からでも遅くはないと思いますよ(^^)d
コメントへの返答
2014年8月3日 9:44
そんなに似合いますか?(笑)

馬は何度か乗りましたけど車高が高くて怖いです。
高所恐怖気味なので(笑)

まして裸馬だと鐙がないからオートバイでいうステップがないので踏ん張れません。

ちょっとバランス崩したら落馬です(笑)
車の原点が馬だと思うと一度はちゃんと乗りたいですね。
2014年8月2日 11:25
小さい頃から草刈りだったのね(*´ω`*)
こりゃー老後も草刈りだな(笑)


タバコ咥えながら草刈り~
似合いますな、実に(≧∇≦)b
コメントへの返答
2014年8月3日 9:48
錆とりと草刈が今後の仕事ですな(笑)

草刈りにくわえタバコはご法度です。

吸うときは休憩で草から離れて吸います。
携帯灰皿必携です。

タバコ吸いは安全確認とマナーが大事(笑)
2014年8月2日 13:50
麦わら帽子をかぶって草刈りしてるsmokyさんを想像してしまいました

似合いすぎて・・・・(笑)
コメントへの返答
2014年8月3日 9:49
はい、まさにその通りの格好でやってましたよ。

そんなに似合うかなあ??都会育ちなのに(笑)
2014年8月2日 14:48
草刈りの後の草は
天日乾燥後よく燃えるので
(^。^)y-~も旨いですが
引火注意です(笑)
コメントへの返答
2014年8月3日 9:51
草刈りの時は火気厳禁ですね。

冗談抜きで結構気を使います。
タバコ吸いは世間の目が厳しいですし(笑)
2014年8月2日 15:41
TOKIOの本職は何だろうって、時々真剣に話してる妻と娘たち・・・そう、毎週のDASHU村が大好きなんですよ、うちは。

自然と触れ合う機会ってまずないですもんね、今の子供たちは。
可哀想に感じますよね。

だから・・・ムシ見つけただけでギャァギャァ騒いでます、怖いって(汗) 情けない。。。
コメントへの返答
2014年8月3日 10:39
それだけ彼らは真剣に取り組んでいたんですよね。
それを見てDUSH村が大好きになりました。

若い子に人気のタレントがテレビでやることで、いい影響があるなと思いました。

娘もダメですね。
ゴキブリを発見すると騒ぐだけ。
お前の方がでかくて強いんだからと言っても無理です。
手近なものでぶったたけというのですが固まってます(笑)

ウチは庭があるせいか都内にしても虫が多いです。
クモやら出没しますがそのたびに大騒ぎです。
私も虫は得意じゃないですが慣れですよ(笑)

2014年8月3日 8:55
昔はDASH村とか見ていましたが、最近はこれっていう番組でないと、ほとんどテレビを見なくなってしまったんですよね。うるさく感じちゃって。(^_^;)
4軸の日野プロフィアに萌です。(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月3日 10:42
私も音楽を聴くひとなので20代のころからテレビはあまり見ません。

かぞくが見るのでついでに見ている感じです。
おかげでDUSH村を知ったので嫁さんには感謝ですが(笑)

やはりトラックにいきますか。
これ3台並んでましたが、かっこよかったですよ。

若い子は側面の写真を撮影してましたが、私はそれを撮影するふりをしてトラックを撮ってました(笑)
2014年8月3日 10:46
馬といえば、東北のあのお方は元気なんでしょうかねー。

TOKIO、ほんと演奏も歌もうまいですよね。
コメントへの返答
2014年8月3日 13:30
たまにしか音沙汰がないので気になりますが、便りの無いのが元気な証拠なんでしょうかね?

TOKIOは演奏うまいですよ~
紅白なんかでも生で音出してますからね。

音楽夫婦の間でも評価高いです。

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation