• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月28日

箱根行きました。

箱根行きました。 箱根ツーリング二日目です。

昨日は夕方西へ行き、三島駅前で一泊。
地元の某店長と夕食兼飲み会(笑)
娘とは小さい時から知ってて娘も楽しみにしてました。

初めて見たのがこれ。
茹で落花生!
こちらでは普通の食べ方だそうで、ちょっとびっくり。
枝豆と同じ感覚だそう。


ホテルはビジネスとしては設備も良く、雰囲気はビジネスを越えてました。
電気ポットもブランド物(笑)



ホテルの窓から。
線路しか見えません(笑)

但し在来線から新幹線まで通るので、鉄の方にはおいしいかも。


今日は昨日の渋滞を避けるため、246方向から湖尻峠を目指します。
ここは途中すれ違い出来ない狭い所が何ヵ所もあり、地元の人が使う道のようで、ガラガラです。
ただ最短距離で登るみたいで勾配がきついです。

頂上の湖尻峠。


霧が凄いです。
景色が見えないです。


ロープウェイで大涌谷まで行きました。
このホイールどこかで見たような気がする(笑)


黒たまごを食べてみました。
見た目凄い色ですが普通のゆで卵です。
ただし一個で寿命が7年延びるらしい。


娘は久しぶりのXX三昧で満足したかな?


帰りのサービスエリアでのんびりし過ぎて、夕方の渋滞にはまり、帰宅は19時になりました。
一日中小雨でXXはどろどろ(笑)
次の休みはめったにしない水での洗車ですね(爆)


今回日帰りコースを一泊したのでのんびり出来ました。
これはこれで良いかも(*^^*)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/08/28 22:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

ホットスポット巡る
のにわさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年8月28日 22:57
箱根ものんびりすれば2日じゃ足りないでしょー(笑)

XX三昧!
今度は北海道でもご一緒にいかが?(ゝω∂)
コメントへの返答
2014年8月29日 23:21
確かにね。
堪能するには足りないです。

今回も彫刻の森、湖尻峠、ロープウェイ、大涌谷くらいですもんね。

また今度の楽しみです。
何しろ近いから。

北海道は走っていくにはちょっと遠いです。
2014年8月28日 23:04
茹で落花生!

千葉県の四街道あたりでもありますよ。
僕は柏市だったので、就職して千葉市に来るまで食べた事なかったですが…

正直、あまり美味しくないですよね(^^;
コメントへの返答
2014年8月29日 23:22
千葉でもそのように調理するのがあるのですね。

初めてだったので食感がびっくりでした。

2014年8月29日 0:05
三島も茹で落花生あるんですね。

鉄が見えるホテルはたまりません(^^)
コメントへの返答
2014年8月29日 23:25
線路際ですから近いですよ。

電車の音がうるさくて寝られなかったらどうしようかと思いました。

駅から線路伝いに少しずれたところなので
逆に駅舎が邪魔にならず、いきなり線路ですからおいしいです。

紹介しましょうか?(笑)


2014年8月29日 9:13
茹で落花生美味しいですよね~
私も好きです。
コメントへの返答
2014年8月29日 23:27
茹で落花生はちょっと味が薄くて物足りませんでした。

しょっぱいのが好きなんです。
体に悪いですけど。
2014年8月29日 16:54
黒たまご!
小学校の林間学校で箱根来た時に食べました

懐かしいな~

でも味は普通(笑)
コメントへの返答
2014年8月29日 23:28
ほんとに普通の味で拍子抜けしました。

見た目はインパクトあるんですがね。

娘は3個も食べたので21年長生きします(笑)
2014年8月29日 20:06
大涌谷は昔よく行きましたよ。
で、黒たまごひとつで7年寿命が延びるからって、欲張って食べ過ぎるとコレステロールが溜まって早死にするぞぉ…って、結婚前、嫁に言われたことがあります。
なるほど、って納得しましたっけ。

XX4君は、是非娘さんと一緒に思う存分洗車してあげてくださいませ!
コメントへの返答
2014年8月29日 23:30
近いので良くいくのですが、いつも夜中に通り過ぎるだけで、箱根で遊んだことがあまりないのです。

XXは行く前にワックスをかけましたから
軽く洗うだけで落ちるはず。
そのために雨降るのがわかっててもかけていくのです。
(単に不精なだけですが)
2014年8月29日 22:34
箱根は近いのでスル~っと通りすぎてしまいますが、たまにはゆっくりしたいですね~
コメントへの返答
2014年8月29日 23:34
10年位前までは静岡に行くのに、必ず国道一号で行ってましたから良く通りました。

いつも0時から2時くらいにかけて(笑)
ちょっとマズイ時間帯ですね。

意外と一般車が多くてスイスイ走れないことが多いです。

86がセンターラインを割って目の前に飛んできたこともありました(笑)

今度箱根ツアーでもしますか?
2014年8月31日 13:05
箱根は見所がいっぱいありますよね。ただ、渋滞がね。1台で動くのなら、良いのですが。(^_^;)
茹で落花生、私の知り合いのお店で初めて食べましたよ。美味しかったですよ。八街のおおまさりという大粒のものでした。そろそろ季節になるのかな?
FBのアルバムにアップしてあるので、お暇な時に見てみてください。(^_^)
https://www.facebook.com/keiji.tatebe/media_set?set=a.170497926423299.42708.100003892782597&type=3
コメントへの返答
2014年8月31日 19:25
私も昔一度凄い渋滞にハマって懲りてから昼間は行かなくなりました。
今回は久しぶりでした。

茹で落花生って以外とあるんですね。
今更ながら初めて知りました。

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation