• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

山の中(本編)

前回に続き山の中その2です。

到着後すぐにスマホで投稿したので、写真も少なく、打つのが大変で
短文になってました。


出発時のXX車内。
ラゲッジはソファーベッドで目いっぱい。
ナビシートにはファンヒーターが鎮座しています(笑)
シートベルトするの忘れた(爆)



駒門PAで一休み。何十年も走っている東名高速で初めて入りました。

閑散としてて静かですが夜はちょっと怖いです。
車のミーティングにぴったり?



あれ?
足元に変なものが・・・・・



なんとビニールをひっかけてました(汗)
今まで30数年運転してて物をひっかけたのは初めて。
道路の落下物はよけますから。
いつひっかけたのか全然覚えがありません。気を付けないと。
回転部分にビニール物をひっかけると危ないですからね。



別荘で出迎えてくれたのは「クモ~!!」
相変わらずのデカさです。
ここにはこの手の大きさのクモしかいません。
これは割と小さめの方です。普段はもう一回りデカいのがいます。
大体1回行くと5~6匹お目にかかりますね。

初めての時はぶっ飛びましたが、慣れるとかわいいもんです。
人間に見つかるとあわてて逃げ出すのでちょっと気の毒ですが。
東京ではこんな大きいの見られないですよ。

持って帰っても誰も喜ばないだろうな(笑)



今回荷物を持っていきましたが、持ち帰るものもあります。
帰りはスタッドレスを4本と内装パーツを少し持ち帰りました。
XXこれ以上積むと行きと同じ目にあいます(後ろが見えなくて危険)
持ってきたときはカルディナだったので、かなり積んできましたから。
タイヤが2セット、8本余裕で積めます。
減ったので置き換えました。
8本積み重ねていたのでこれは危険だと思い、位置を変えました。
あんまり変わって見えませんけどね。




天気が良くて青空が気持ち良いです。
と思ったのもつかの間、この後帰り支度でタイヤとか積み始めたら
雨が降ってきて積み込み中断。
結構な降りでした。
その後止んだらなんと晴れ間が・・・・・
全く雨男もここまで来ると笑うしかありません。

約1名「なんで雨が降るんだ!」と不思議に思った地元の方がいたようです。
すみませんでしたねぇ(笑)

そして次回いつ来るかわからない別荘行きは今後も続くのでした(笑)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/10/28 23:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

定期検診日
Nori-さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 23:38
あれっ、雨男はひでろう3さんではなかったのでは?
コメントへの返答
2014年10月29日 23:25
もちろんそうですが、私もなんです。

お蔭で仲間に入れてもらったときは、雨男がわかってブーイング食らいました(笑)

今はひでろう3さんとつるまなければ大丈夫なんです。
揃うなという方が無理ですが・・・
2014年10月28日 23:43
おかげでVespaデイを中断せざるを得ませんでした(笑
コメントへの返答
2014年10月29日 23:27
おお、ここにも迷惑をかけてしまった人がいた(汗)

自分でもびっくりですよ。
天気良かったのに、ホイールとか積み始めたらいきなり降ってきたので。

kazuさんはぴんときたんじゃないですか?(笑)
2014年10月28日 23:54
山の中に行くと、大きなクモが居ますよね(汗)

妙に脚が長くて気持ち悪いです(*_*;

明日はZEPリマスターの発売日ですよ~!
コメントへの返答
2014年10月29日 23:31
山の中は土の栄養分がいいのか、虫の育ちがやたら良いです。

ミミズも東京の比ではない位デカいですよ。
太さがサインペンくらいで、長さは鉛筆以上。

草むしりしているとつちの中から出てきますが、向こうが驚いて暴れるので、こちらも思わず飛びのいてしまいます。

話のネタに一度ご覧になりますか?
かなり衝撃ですよ。(笑)

リマスター・・・帰りが遅いから日曜日まで行けそうもありません。
お店しまっちゃうから。

速く聴きたいですね~
2014年10月29日 0:00
『とっつぁん、抜き打ちで山に来るから
雨が降るんだ(怒)』
と思っていましたが・・・(笑)

今週末は、ローカル漁港祭り開催だけど
また来れば? (笑) 美味いよ~♪
コメントへの返答
2014年10月29日 23:33
抜き打ちじゃなくても降るけど・・・

漁港は一度行きたいけど2週連続は行けないなあ。

別荘行くと時間が取れないから、漁港ツアーを予定しないとダメだ。

東京からXXでツアー組もうかしらん?
2014年10月29日 9:41
一昨日?うちの方は雷雨でした。(笑)
コメントへの返答
2014年10月29日 23:34
あれ?そちらには行っていませんが・・・

ひでろう3さんかな??(爆)
2014年10月29日 12:04
いいですね〜秘密基地(^.^)

憧れだなぁ〜
コメントへの返答
2014年10月29日 23:38
だまされてはいけません。
普段無人だからひどいもんです(笑)

ブログだとそこまでわからないので
みんなだまされます。
一度ご覧になりますか?(笑)

自然の中で自由に使えるのがいいところですが、すぐに帰りの渋滞の心配とかで現実に戻されます(笑)

道中の半分が高速渋滞ですから帰りがきついです。
2014年10月30日 19:48
お食事はやはり、あそこで仕入れたアレですか?噂によると、今は品切れが多いとか。
コメントへの返答
2014年10月30日 23:47
予告されていましたが、見事に品切れでおにぎりとパンくらいしか買えず、食事は他へ行きました(笑)

棚の様子がシュールでしたよ。
2014年10月30日 23:39
いやぁ、このクモって…産毛が生えてませんっ?
なんか怖いですよね、見た感じが。。。 これよりもっと大きいのが5~6匹!?

別荘は憧れますが、やっぱりイヤだぁ(汗)
コメントへの返答
2014年10月30日 23:52
産毛は生えていませんが・・・

ウルトラQに出てきたタランチュラを想像していませんか?(笑)

実は私も最初に見た時、「げっ!!タランチュラがいる!!」と思いました。
慣れないとかなり怖いですよ。

今は慣れちゃって「またかよ~」という感じ。

クモは臆病みたいで、人がいると出てきませんが、いないとのさばります。

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation