• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月02日

常磐BBQ大会、大盛況のうちに終了!


第三回の常磐BBQ大会に参加しました。

・・・・・って私は主催者側だった(笑)




本日は見事に朝イチで仕事が入りました。
少し早目に出発。

イベントに出かける雰囲気ですが、仕事に向かいます。(くそ~)





出発時点。
本日13万キロのキリ番になる予定です。
会場に着くころかな~?(この時点で誤算に気づいていない)




先週は眺める余裕もなかったスカイツリー
朝日のスカイツリーもなかなかです。




休日朝早くの日本橋はまだ寝てます。
これが昼間になると車と人の群れで大変なことになります。




さあて予定通り仕事終わったので出発です。

周りのビルはみんな高いので隙間に挟まってる感じ。
狭いよ~~~~




第一集合場所。

高齢の・・・・・違った恒例のひでろうさんの朝礼です。

皆さん真面目に聞いてます。
この辺のまとまりの良さがここの集まりの良いところですね。





XXを中心に70、セリカ、180SX、レガシーなど車種もいい具合に混ざっています。
仲の良い者同士、車種は関係ないですね~




30台近くの大編隊で第二集合場所を目指します。
真ん中くらいでしたが壮観な眺めです。




つくばジャンクション。

この直後、大変なことに気づきます。(なに???)


















うわぁ~~~~~
キリ番逃したぁ~~~~

130005km・・・・・

多分ジャンクションの真っ最中くらいです。

当初の予定では会場へ着く頃のはずだったのですが、
仕事で逆方向へ走るということを計算に入れてませんでしたぁぁ~
20kmくらい余分に走ってたんですね。
計算が甘かった。
ガックリです。
偶然パークさんも同じ思いをされてたようですね。






気が抜けてアングルも滅茶苦茶になってます(笑)

怒涛のように交差点を回る一団。




緑の中を抜けて会場へ。
いい雰囲気ですね。




と思ったらあっという間にバーベキュー開始。
会計をやっているうちに始まってました。
出遅れた~(笑)




きまったさんコーナー。
私の知り合いを混ぜていただきありがとうございます。

本人はNYM含め何度か皆さんとご一緒してますが
とても良くしていただいたみたいで本人も喜んでました。







あっという間に宴も終わり、車談義に花を咲かせる者あり、そろそろと
解散を始める方ありで、それぞれのペースで終了です。

体調が万全ではなかったため大人しくしてましたが、皆さんの協力とご理解のおかげで、事故もなく無事に終了できました。
ありがとうございます。
あまりの参加者数で驚いていましたが、和気あいあいとした雰囲気で
それぞれに楽しめたようで何よりでした。

次回もまたよろしくお願いします。




本日の走行距離、159km

申し訳ないくらい近いですね(笑)

<追記>
交差点の画像、トラックのナンバーが写りこんでたの気づきませんでした。
差し替え、差し替え。
トラックの運転手さん、ごめんなさい。










ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/07/03 00:33:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2015年7月3日 7:59
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、私にも参加資格があれば、お邪魔してみたい寄り合いですねぇ~(^q^)♪。
でも、遠いですねぇ~(^_^;)。
コメントへの返答
2015年7月3日 23:05
よっさん63さんは参加資格十分ありですよ。

ここの誰かと知り合いならそれでOK!!

車種縛りのない、知り合いならだれも資格ありです。

遠いのは超人さんを見習いましょう(笑)

都合が着いたらいつでもご参加ください。
めちゃくちゃ楽しいですよ~(と悪魔のお誘い)
2015年7月3日 9:21
お疲れ様でした~
私は2日後に同じくキリ番を逃してしまいました。
何回も同じことやってオジさんは学習能力が不足しているようです。(笑)
また次回もよろしくお願いします。_(_^_)_
↑よっさん63さんもぜひお越しくださいまし。参加資格は要りませんのでいろんな車種のオーナーさんがいらしています。遠いですけど。(笑)
コメントへの返答
2015年7月3日 23:08
こちらこそお疲れ様でした。
食材に調理に説明に大活躍でしたね。

キリ番はいつもうまく撮るんですけどね。
今回はジャンクション手前だったので間違えないようにとそちらに気を取られてました(笑)
私もペースがゆっくりだから次のキリ番はいつになるやら・・・

よっさん63さんは是非ご参加いただきましょう(笑)
2015年7月3日 11:51
家内共々お世話になりました。
ありがとうございました(^.^)

走ってる時にくるキリ番は焦りますよね〜
しかもテンションアゲアゲの時ですから私でも逃してると思います。
コメントへの返答
2015年7月3日 23:11
いやいや何のおかまいも出来ませんで。

普通に走っているなら逃さないのですが
今回はジャンクション手前でしたからね。
つい気を取られてたら一瞬でした。

圏央道へ入った瞬間見たら「!!!」でした(笑)
2015年7月3日 12:30
凄い台数での移動だったのですね・・・・・・・

しかしキリ番残念でしたね~
私も他人事では無いかも(汗)
コメントへの返答
2015年7月3日 23:12
第一集合場所で30台くらいいましたからね。
それが一斉にスタートですから壮観です。

一歩間違うと族になっちゃいます。

キリ番難しいです。
2015年7月3日 17:16
当日お世話になりました。会計お疲れさまでした^^

キリ番残念でっす(笑)私も楽しみにしていて何度超えちゃったか?
しばらく もう見ないことにします。。。

Sさんいつも楽しいお話してくれますよ^^

ちなみに往復110キロでした。たまには(笑)
コメントへの返答
2015年7月3日 23:15
いやいや、皆さんきっちり用意いただいたので、つり銭の心配もなかったし、スムーズにいったので助かりました。

S氏は年代が90なので少しずれるかと思ってたのですが、いじりの方向が似ているので皆さんと合うだろうと思い、以前から誘ってたんです。

お仲間になれて私も嬉しいです。

しかし近いですね~
普段遠乗りだからたまにはいいですよね。
2015年7月3日 20:04
お世話になりました(^ ^)

黒い方ではキリ番のチャンスが豊富…かな?逃さないように!
コメントへの返答
2015年7月3日 23:17
黒号のキリ番は千キロ単位だから忙しいです(笑)

でも8000kmを超えたので9000のキリ番を過ぎたらあとは1万キロごとですね。

2015年7月3日 21:25
楽しそうですねー!
天気も良くて…羨ましいです(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2015年7月3日 23:18
なんかね~毎回人数が増殖してきて
参加した人が周りを誘っている感じです。

何だかわからないけど「楽しい!!」のですよ。

機会がありましたら是非。
絶対楽しいです。
2015年7月3日 22:07
すごくたくさんの仲間が集まられたんですね。

130、000キロ、残念でしたね。
私もいつも同じようなことしてます。

なぜか、そのときに、フット忘れるんですよね。(>_<")
コメントへの返答
2015年7月3日 23:20
一回開催するごとに人数が倍々で増えるんですよ。

次回はスタッフ増やさないと大変かも(笑)

でもまとまりいいですよ。
2015年7月3日 22:50
若い時と違って、気にしていても
フッと記憶が抜けるときあるから(笑)
キリ番残念~でしたね。

わたくし、片道ちょうど200km
往復400ジャストでした。
コメントへの返答
2015年7月3日 23:22
走行距離のキリ番も面白いですね。

最近は記憶が抜けっぱなしなんであきらめてます(笑)

6月の3週連続静岡なんてまさにそうですよ。

ビデオカメラで一回、キーで一回(笑)
だからキーを見つけた時は隅々までチェックして帰りましたよ(笑)
2015年7月4日 13:32
真面目な開会宣言・・・ってのが想像できませ~ん。
しかし、ほんと大盛況みたいで、お疲れ様でした!!!
コメントへの返答
2015年7月4日 22:04
いやいや真面目にやりますよ。
聞く方も真剣。

ここ、第一集合場所ですが、現地が難しくちゃんと聞いてないと迷子になり、会場に着けませんから(笑)

みんなで喋ってるとどんどん盛り上がるんですよ。
2015年7月15日 22:27
幹事役、お疲れさまでした。
体調があまり優れていなかったのですね。ご自愛くださいませ。(^_^)
楽しいBBQでした。また次回もよろしくお願いします。(^_^)
コメントへの返答
2015年7月18日 18:20
当日はお疲れ様でした。

体調がイマイチで会計しかしておりません。

パークさんとひでろうさん、潤さんに任せっぱなしで(笑)

それより焼きそば担当お疲れ様でした。
旨かったですよ。ご馳走さまでした(*^^*)
輪がどんどん広がり毎回楽しさが増しますね。

こちらこそ次回もよろしくお願いします。

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation