• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smoky8507のブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

「さて」の続きを

冗談の伊豆セリカDayおつきあいありがとうございました(笑)


一人セリカDayの時に大変なことになりました。

なんと!!!

セリカLBのキーが行方不明に!!


前夜到着してすぐにセリカの中からビデオを回収。
秘密基地へ入り、荷物をsmoky号から運び出す。

部屋の中でポケットのものをすべてテーブルに出しますが何か足りない。
あまり気にもせず、シャワー浴びてビール飲んで寝てしまいました。

翌日予定していた草刈りを開始。
草がよく育つ時期なのでぼうぼうです。

サクサクと2時間ほど作業。

昼食をとった時にテーブルを眺めたらXXのキーはあるのにLBのキーが無い(汗)
あれ?
持って入らなかったか?

前夜セリカLBのドアを開けて閉めた後ポケットに入れたはず。
それで部屋の中に無いということは・・・・・・

どこかに落とした!!!!
秘密基地へ着いてからのことですから行動範囲は限られている。

但し・・・・・・・・・・・草だらけで地面がほとんど見えない・・・・・
どこに落としたか。
しかしこの時点ではまだそれほど焦ってはおりません。
動いた範囲は直線にしてせいぜい20メートルくらい。
すぐ見つかるだろうと踏んでました。

草刈りを終えキーを探し始めたら・・・・・見つからない(滝汗)
やばい・・・

階段部分の両側は丁寧に掃除しましたが、ガス栓を開けるところへ行く通路は
草が膝まであり、面倒でなぎ倒してます。
薄暗くなりライトで照らしながらあちこち探すも発見できず。
夜になってしまいその日はあきらめて帰路へ。
帰ってからも落ち着かず。
車とキーがすぐそばにあると思うと気が気ではありません。

実際のところ人がほとんど来ませんから盗難の心配はあまりありません。
キーも複製でオリジナルは手元にあるからなくなってもそれほどショックはないのですが、キーホルダーが私にとっての貴重品。
XXを購入したときにディーラーからもらったサービス品。
安物ですがずっとXXに使っていたもので愛着があります。
安っぽいので一度ブランド品に変えたことがありましたが落ち着かずもとに戻した経緯があります。
それがなくなるのはたいへん痛い(私だけです)
これは探しに行かねばと三週連続の静岡行になりました。

ところが間の悪いことに3日くらい前から体調不良。
変な腹痛に襲われ出かける元気が出ない。
おなかを壊した時のような痛みが襲います。でもトイレに行きたくはならない。
いつもなら前泊するところが痛みを抱えて断念。

翌朝様子を見るが大して回復していない。
迷いつつ「具合が悪くなったら引き返せばいいや」といつもの楽観主義で
朝ゆっくりと出発。


スカイツリーものんきに眺めていられない。気がせきます。


うわ~予報通り神奈川へ入ったら雨だ~(泣)
いやいやそんなことは言っていられない。
キーとキーホルダーが待っている。


ここからは山道。
一息入れないと危ない(何が?)



着いたぞ~~~
さっそくいつにもないくらい丁寧な草刈。


階段部分は先週丁寧にやったのでここにはないはず。
怪しいのはガス栓を開けに行ったときの通路。
草を刈っては余計に探しづらくなるので移植ごてを使い、根こそぎ草を抜く方法でいきます。
もうね、警察の遺留品探し状態です。
雨が降ってるのでカッパを着込んで長靴はいて地面に座りながらの作業。
着いてから2時間の作業をするも発見できず。

無いはずは無いと思いつつももしかしたら発見できないかもろ不安になる。

気を取り直して昼食。
断続的な腹痛が続いており食欲なしだが食べないともたない。
おまけに痛みのせいで疲れたのかウトウト1時間もうたた寝してしまった(笑)

半分あきらめかけて続きの作業を開始。
30分ほどしたら・・・・・


んん?



あったぞぉ~~~~!!!!!
見つけたぁ~~~~~

草の下に隠れてました。
これじゃあ先週ライトで照らしながら探したんじゃ見つかるわけがない。

ポケットから落ちて草の中に隠れてしまったんですね。
キーホルダーが見つかっただけなのに一人でめちゃくちゃ感動してしまった。
周りに人がいないところで良かった。
多分妙な動きをしてたんじゃないかなあ(笑)

というわけで他人さまにはどうでもよい話だけど、自分にとってはこの上もない
嬉しい一日でした。



ここがその通路です。
いつも手抜きして草刈りするので久しぶりに地面を見ました(笑)
しかもここ手前からやるか奥からやるか迷った末、奥から始めたのですが
見つけたのは4分の3終了したところ(笑)

手前からやればもっと早く発見できたのに。
でも結果これで良かったかも。
でなきゃここまで丁寧に草は刈らなかっただろうし(笑)


帰りはもうルンルンです。
道路も空いてて淡々と走ったのに早く帰れました。
ということで静岡にいる方には驚きの三週連続静岡行の顛末でした。
キーを落としたなんて38年の車人生で初めてだったので本当にあせりました。
気を付けないといけませんね。

<後日談>
腹痛は病院へ行き単なる便秘による痛みであることが判明。
弱い下剤を処方してもらい収まりました。
便通って大事ですね。

Posted at 2015/06/24 00:57:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation