• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smoky8507のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

XXのマフラーが・・・

ディーラーにXXを12か月点検で出しました。


戻ってからマフラーを交換しようと思い、いつもの砲弾マフラーを見たら。

うわー、何だか変なものがこびりついてる。
真っ黒けなタールみたいな代物。
最初オイルかと思いましたが固くこびりついている。
たぶん走行中に何かが付いて熱で溶けたと思われます。ビニール袋とかが臭いですね。


カッターでこそぎ落とそうにも硬くて取れない・・・
仕方ないので奥の手を使います。


バーナーで焼いて溶かします。


熱して柔らかくなったところをカッターで削る。
地味な作業の繰り返しです。


何とかこそぎ落として、コンパウンドで仕上げ。
そこそこきれいになりました。

あとは交換作業です。


自宅では車庫内でこのようにして行います。
スロープジャッキを4輪にかませて持ち上げます。
高さ10センチですが何とか作業ができます。


フジツボマフラーが付いている状態。
結構曲がりがあります。
フランジから前は低速トルクを稼ぎ出すためのチャンバー部分。
これのおかげか、低速は効きますが、高回転のフケがちょっと悪い。


これがフジツボ。
結構曲がりがきついです。


対してステンレス砲弾マフラー。
ほとんどまっすぐでほれぼれします。

マフラーを外した状態。
一度これでエンジンをかけてみたいけど、恐ろしくて出来ません(笑)
触媒以降が何もない状態。どんな音がするのか・・・試した方はいますか?


このフジツボは初期のタイプで認定ステッカーなどは無く、ここの刻印がすべて。
証明書が添付されておりこれで車検を受けます。
購入したときは証明書が紛失されてて、依頼して再発行してもらいました。


フジツボのタイコ部分。
初期の頃なので、お上に気を使ったのか見事な純正形状。
下側の遮熱板のデザインもそっくり。
ここまでしなくてもいいのでは?と思うくらいです。
音量はノーマルよりはるかに静かですから。
タイコ部分はノーマルより少し長いです。
初期のため材質がスチールですので重量があり、かなり重いです。
ノーマルより重いのはあまり意味がない気がします。

交換後テスト走行したら、排気漏れっぽい音を発見。
ガスケットを使いまわしたのでフランジの継ぎ目でしょう。
またおろすの面倒だからファイアシールで埋めちゃおうかな?
ストックが無いので買ってこなくちゃ。
シールは硬化しやすいので長期保存は向かないです。
Posted at 2015/11/03 16:29:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「いた~!!! http://cvw.jp/b/2004211/38525561/
何シテル?   09/11 11:05
smoky8507です。 初代セリカ、2代目セリカXXが大好きです。 免許取得後原付スポーツから乗り初め、その後77年式 トヨタ セリカLB 1600S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)1401  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 11:06:02
気になる車・・・(^^)1350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:03:37
燃費・・・⛽️💴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:21:04

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
94年式カルディナ 2.0TZツーリング4WDです。 夫婦ともステーションワゴンが好き ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
85年式二代目セリカXX2000GTツインカム24。 85年7月登録 新車ワンオーナー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation