• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

アンプは・・・

こんばんは♪

今週も早くも木曜日の後半戦

早いですよね^^;


さて、先日ブッコワレwたアンプを今日

見たらアンプ側のヒューズが逝ってました

ラッキ~♪

ヒューズ交換すれば直るんじゃね?

とか思って15Aのヒューズを3個交換して

オーディオON~♪

アンプを見ると「ヤッタ!電源入った♪」

しかし・・・


このアンプ電圧が安定するまで(10~60秒位)

音が出ない仕組みになっているのですが

40秒ぐらいして







バツ!







( ゚д゚)ハッ!







Orz


と言うわけでヒューズがまたぶっ飛びました(爆

完全に中でショートしてるみたいなので今日修理に・・(><)

一体いくら掛かるんだろう^^;

2000円ぐらいで治らないかな~

さて、てな訳で今日もそろそろお仕事しますかね^^;
ブログ一覧 | 日記・オーディオ | 日記
Posted at 2008/11/20 15:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

ありがとうございます!
shinD5さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

うな専😋
o.z.n.oさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年11月20日 15:43
とりあえず平手打ち入れてみますか!

ウチの電化製品は6割くらいはこれで生き返るよw
巨人の勝率と一緒くらい(爆
コメントへの返答
2008年11月20日 20:15
入れてみたんですが・・

流石に15マソのアンプです

装甲が6ミリのアルミなので手が痛かったですOrz

そして4割の方へ行ったみたいですww(爆
2008年11月20日 15:47
安くなおるといいですねf^_^;

アルパインでしたよね??(゜Q。)??
コメントへの返答
2008年11月20日 20:15
本当ですよね~

安いといいのですが^^;

はいアルパインです^^
2008年11月20日 15:50
叩いてダメならとりあえず分解してみましょう(・∀・)w
コメントへの返答
2008年11月20日 20:16
分解したんですが・・・

流石・骨董品・・・

ごちゃごちゃしててボクには無理でした・・Orz
2008年11月20日 15:55
あら~・・大変なことになってますね(´・ω・`)
修理代安く済むといいですね♪
コメントへの返答
2008年11月20日 20:17
はい、今日修理に出しました^^;

安いのといいな(ボソ
2008年11月20日 16:05
愛情込めて一撃喰らわしましょう♪

たぶん酷くなります(笑)

大した事ないといいんですけどね(・ω・;)

技術料が高いんだよなぁ(‐ω‐;)
コメントへの返答
2008年11月20日 20:19
喰らわしましたが・・・手が腫れましたOrz

技術料・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2008年11月20日 16:29
40秒経って何が起きるのかと思ったらw
災難ですね~
コメントへの返答
2008年11月20日 20:19
チョットアンプのランプ見つめてたら

切れましたOrz
2008年11月20日 17:00
まさかの展開ですね~

あたしも前になんでだか忘れちゃったけどヒューズが死んでたから新しいのに交換して、さぁー直ったとおもいきや・・・しばらくしてヒューズが飛びやがってまいりました~笑
コメントへの返答
2008年11月20日 20:20
やっぱ・なんの理由も無くヒューズが飛ぶわけ無いんですよね^^;

期待したボクが愚かでしたOrz

やっぱりそうなりますよね^^;
2008年11月20日 17:07
叩いてダメなら
蹴ってみて
それでも、ダメなら投げましょう(笑
コメントへの返答
2008年11月20日 20:21
いや~

流石に蹴ったり投げたりするのは・・・^^;
2008年11月20日 17:18
そういう電気的なものがぶっ壊れると、さっぱりわかりませんw
コメントへの返答
2008年11月20日 20:21
本当ですよね^^;

自分で治せたらどんなに楽か・・・^^;
2008年11月20日 18:06
自分なら絶対にパニクってしまいます(T_T)

うちのフロントスピーカー変です…
音が左右に移動します(?_?)なんで?(笑)
コメントへの返答
2008年11月20日 20:22
多分それはデッキのフェダー(左右の音量の調節)が故障してるか何かではないかと思いますよ^^;
2008年11月20日 18:28
お互い出費がかさみますね^^

安く直ると良いですね。

アンプの修理はどこ出すんですか??
コメントへの返答
2008年11月20日 20:24
ですね^^;

年末なのに・・・Orz

取りあえず修理は自動後退に出しときました^^;

まあ何処に出してもアルパインのカスタマーズセンター行きですから^^;
2008年11月20日 18:41
どうも♪

ヤバスですね!?

中でショートしてますね。。。
コメントへの返答
2008年11月20日 20:24
完全に内部それもカナリ内部でやらかしてるみたいですね^^;
2008年11月20日 19:22
どもです~

2000円なら良いですね(笑)
コメントへの返答
2008年11月20日 20:25
中古が2~3万で取引されてるので

本当その位だと助かります^^;
2008年11月20日 19:33
とりあえず分解してみるw
コメントへの返答
2008年11月20日 20:26
ばらして見ましたが^^;

まったく分りませんでした(汗
2008年11月20日 19:39
  ホント・ハっexclamation&question て感じですね。がまん顔がまん顔がまん顔

 安く治るといいんですが…。
コメントへの返答
2008年11月20日 20:40
いまは安く治ってくれる事をいのってます^^;
2008年11月20日 20:12
それはなかなか難しい状況ですね。自分でしたら諦めてショップにでも持って行っちゃいます。
コメントへの返答
2008年11月20日 20:41
ボクも諦めて修理に出しました(><)
2008年11月20日 21:38
不具合出ると最高にテンション下がりますよねξξξ
コメントへの返答
2008年11月21日 15:59
もう、諦めました^^;

安く見積もりが出ることを祈ってます^^
2008年11月20日 22:41
電源入ってテンション上がっただけに
悲しいですね~~(^^;

修理、安く済めばいいですけど。
いらん出費がっっ。。
コメントへの返答
2008年11月21日 16:00
そうなんですよ^^;

ヤッター問題なしwww

とか思ってたら・・・いきなりでしょ^^;

安いことを祈ってます^^
2008年11月20日 23:36
電化製品はやっぱ叩くのが一番!!



・・・というのは冗談ですが^^;

修理となると高いイメージがあるので
安く済むといいですね!!

コメントへの返答
2008年11月21日 16:01
普通は思いっきり叩くんですが^^;

なにぶんアンプはアルミの塊なので^^;

本当ですよね・・・安く出来ないかな~^^
2008年11月21日 0:05
期待持たせておいてバッってのはキツイですね~
なるべく安く直るといいんですが...
コメントへの返答
2008年11月21日 16:02
だいぶ持ち上げられたぶん落差が激しいです^^;

いまは安く見積もりが出ることだけを祈ってます♪
2008年11月21日 0:13
15マソだと、、ちょっと怖いですね(汗

想定外の出費だけは、、、
避けれませんでしたね(泣

コメントへの返答
2008年11月21日 16:03
そうなんですよ^^;

2000円が希望が額なんですが・・・(汗
2008年11月21日 0:17
お久しぶりです。

どこが悪いんでしょう?
ショートして基板が焼けてしまったら大変!
今回は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2008年11月21日 16:04
お久しぶりです^^

まったく中身は・・・

配線がごちゃごちゃで^^;

安く治ってくれるとよいのですが・・・
2008年11月21日 12:23
がんばってどついて治しましょう\(^o^)/

多分、分解したら答え出てきそうだけど・・・(-_-;)開けたら真っ黒けになってたりして( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年11月21日 16:04
開けてみたんですが・・

特にショートしてる所とか無かったんですよね^^;

何が原因だったのかな?^^;
2008年11月21日 12:53
↑みなさん動かなくなると最初の行動は
平手打ちなんですね(爆w
自分だけじゃなく安心しました(自爆w
ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!

部品あるといいですね~!
コメントへの返答
2008年11月21日 16:08
基本ですからね

日本人のwww(笑


コンデンサーとかはまず無いらしいですよ^^;

まあ、15年も前のでは諦めるしかないですが^^;
2008年11月21日 14:31
やはり叩いてもダメでしたか(笑

部品がすぐにあればいいけど・・・

早く治るといいですね
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年11月21日 16:09
多分、部品は代替品になるじゃないかと思いますOrz

出来るだけ音質変わらない事を願ってます^^

プロフィール

「auなう」
何シテル?   05/11 10:52
みなさん仲良くしてやってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/14 08:08:12
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:31:17
 
エルパラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:29:36
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
群馬の真中へんで生息しています雅☆です 基本的にDIYでやってます。 よろしくです ワ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
どうせならKP61買っておけば良かったと後悔しました(爆
日産 シルビア 日産 シルビア
▼エアロ  F・・・アリューラ  S・・・純正  R・・・純正     S30オーバーフ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
▼エアロ  F・・・RE雨宮  S・・・RE雨宮  R・・・RE雨宮 ▼足回り  タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation