• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

トゥルトゥル~

トゥルトゥル~納車から一週間、まだ走行数十km。
最近は洗車する時間もなかなか取れないし、キズがつく前に…と秘密基地へ。(向かう途中で100km超えた)

施工済の車両でその凄さは確認済の超撥水コーティングを実施! 実はこのかた、コーティングなるものをしたことはなかった自分。

一晩預けでキッチリ硬化させてカチカチトゥルトゥルになり、昨日受取。
水弾き見たいけど、洗うの面倒くさいので雨はイヤ~。

いつもながら作業してくれたお仲間に感謝デス!
Posted at 2013/06/03 20:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月27日 イイね!

ひさびさクルマネタ。

ひさびさクルマネタ。入れ替え完了。

自分の希望+家族からの条件に合致するのが国産にはないから、初の輸入車へ。
まぁそんなに気合入れて走る機会もないから、そこそこパワーのあるFFハッチで良いかな…と。

ナラシで踏めないとこに、メルセデス共通らしい?電子スロットルの立ち上がり抑制制御にはいきなりマイった!
細かい使い勝手でも国産とは違うから、まぁガマン&慣れるしかないな~。

納車もレクサスの時に比べると、至ってシンプルかつ事務的。
ま、メルセデス側からすりゃ最底辺のモデルだし、こんなもん?
Posted at 2013/05/27 20:28:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月02日 イイね!

次期ISの造形

発表前なので撮影はせずにピットで乗ってエンジン掛けただけだけど@250Fスポの白。

Fメーター、ディスプレイ上で動いているよな演出だと思ってたら…物理的に動くのね(笑)
ウィーンってモジュール音が…。

あとはステアリングが太くなってて良さげだし、何よりシートのホールドが各段に上がっててナイス。
後席ゆったり感が出て、乗り降りもしやすくなってたな~。

そして外装。
写真で見る以上に曲線があってかなり躍動感あるデザイン。
意図的に付けてると思われる段差で陰影を上手く出してるなぁ…と。

新しい接合技術を用いたルーフ部とかの処理もなかなかだし、リアのツメが初めから折られてる(裏には何かクッション的なモノが付いてた→吸音材?)、ポップアップバンパーのセンサーがフロントグリル内に埋め込まれ(ホーンも右フロントタイヤ上あたりにある)、減衰の電子制御ユニットがショック上部に鎮座…などなど。

まぁとにかくクルマが「余計なコトはしないでこのまま乗ってね」って言ってる雰囲気がプンプン。
車高が高いのでバネだけ、あとはホイールとパッドくらいにしときなさいって感じかな。


今までの日本車っぽくないから、しばらくは街中でも目を惹くクルマなのは間違いナシ!


…だがしかし、ワタクシは発注してオリマセン。
Posted at 2013/05/02 21:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月03日 イイね!

里親募集します

里親募集します最近はクルマネタにも乏しい…ということでクルマネタ!
昨日は素晴らしき仲間のヘルプでこんな姿に。

さて、以下の里親を募集します。
使用感その他は自分の整備手帳やパーツレビューに載せてありますので適宜参考にしてください。



1.スルガスピード エアコントロールチャンバー
定価\49,350
IS250にも使用可能(公式ページ見るとCでもOKな模様)
※希望者には加工済純正エアクリボックス付属(ただし交換が条件)
中古で良ければBLITZのエアクリもそのまま付けます


2.LEXON Xrottle (ビッグスロットル)
定価\55,000 (確か)
※ノーマル完動品との交換が条件


3.BLITZ Touch-B.R.A.I.N.
定価\48,000
※シガーソケットから電源取れる仕様ですが裏取りのためケーブル切断
(ギボシを噛ませて復元すれば再利用できると思います)


4.LX-MODE グリル(ガンメタ)
Grazio&Co. ブラッククロームエンブレム付

定価\47,000(グリル)+\9,000(エンブレム/たしか)
※Lマークは純正新品を加工


【里親選定について】
・ 希望商品と価格をメッセージで入れてください
・ 1と2はセットの方を優遇します
3月17日(日)まで受付します
・ 別ルートでも当たっています
・ 現在の最高金額や譲渡先を私からは公表しません
・ マッチングに関する質問にはお応えしません



■ホイールも譲渡可能ですが、各輪に結構キズがあるので敢えて載せてません。
純正等と交換+金額が折り合うようであれば検討可能です。(タイヤ山はかなりある)

■マフラーは既に旅立ちました
Posted at 2013/03/04 00:41:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月26日 イイね!

ドラレコお試し~。

ドラレコお試し~。育児主体の生活をしてて、乗る時間激減中のワタクシですが、久しぶりのクルマネタ。

11月から この方 のご厚意でブツのトライアル中。
台湾製のドラレコで、メーカーが日本へも販路を拡げたいと考えているらしく、使用感含めた評価を継続中。
かれこれ数ヶ月経ったので、そろそろまとめなければ!ってことで。
細かいレポについては久しぶりに上げた、コチラなりコチラをど~ぞ。


要約すると、中華ドラレコといえど、 必要十分!!
一番重要な画質は言うまでもなく、見た目含めて日本メーカーのと比べてダメ、ってとこもほとんどない。
外装なり取説が中国語なのでイメージが悪いってヒトもいるかもしれないけど、これは台湾製。
(HTCとかACER、ASUSなんかも台湾メーカーだし)


『ドラレコが気になってるけど、ユニットがドーンと鎮座するのはイヤ』 、って
みん友さんいますか?

まだ日本には持ってきてないけど、定価は日本円換算で15,000円くらいとのこと。(数がまとまれば、お値段含めて交渉らしい)
サンプル預かっているので試用可能 なのでメッセージ下さい。

ドラレコってどんなもん?ってのを知ってもらうだけでも…と依頼主さんから寛大なコメももらってるので、”借りたら買え !” なんて言いません (笑)
お願いは 「良識ある使用」 と 「レポ記事アップ」 です。(モロモロは別途ご相談)
Posted at 2013/01/26 17:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation