• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

誤解してた。

誤解してた。135クーペは試乗車ナシ&テキトーに対応されたんで、さっさと退散してこっちに。

クーパーSに試乗させてくれたんだけど…意外や意外、結構気に入った。
低圧ターボだと思うんだけど、出足から街中で使う分には申し分ないトルクがあるし、ブレーキも剛性感がある。


もっと狭くてチャチいクルマと思ってただけに、意表を突かれた感じ。
パワー不足は否定できないけど、都内で乗るにはサイズ感も良いし、キビキビ走るので結構面白そう。

ただ、インパネデザインは嫌い(笑)
Posted at 2010/09/05 22:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月05日 イイね!

L深川

L深川近いのに来たことがなかったな~。

250Fスポが展示車。
実車見たかったんでラッキ~。
ノーマルでも結構カッコイイな。


応対してくれた女性スタッフが凄く好感触だった♪
Posted at 2010/09/05 16:16:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | レクサス店舗 | モブログ
2010年09月05日 イイね!

スルガサウンドを改めて。

今日はデジカメを持ってたので、ちょいと録音を。
なかなか自分のを自分で聞く機会もないし。



まずは冷間時の始動音。
正直、”ボワン” と結構な吹けをするので、やや音がデカい。
でも数十秒アイドルしてると、あら不思議…。
一気に変化するのが分かる動画。



次にレーシング音。
高音が消えがちのデジカメ動画撮影だけど、まぁ録れてる方かな…。
回さなければノーマル同等か+αくらいなんだけど、意図的にやるとこんな音が。
負荷が掛かってない状態でコレ、負荷が掛かっている走行時はもっと高い音が出てくる。
センターマフラー(シングル)も入ってるんで、リアピースのみのクルマよりは音量も大きめ。


また、サウンドの印象としては350はやや低音が入り、250ならもう少し高めの音に。
リアピースは標準のループよりもデュアルループの方が音は澄む。
センターもシングルよりデュアルの方が音は高め。音量はシングルの方がデュアルより大きめ。



普段大黒に来ているメンバーにとっては今更なハナシ(笑)
この系統の音色が何台もいると、それがノーマルに思われそうな…オカシイ
Posted at 2010/09/05 04:55:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5 6 7891011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation