• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

光ってるぞ!スカイツリー

光ってるぞ!スカイツリー年明けまであと30分。

ベランダに出てみたら、さりげなくライトアップしてるし~。
ただ、ホワイトだけっぽいのでまだまだ…。

早くこんな配色で光るのを見たいな~。

カウントダウンの時に何か仕掛けあるのかな???
これが年内最後のUPデス。

Posted at 2010/12/31 23:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました去年の年末、今年の年末と家でおとなしく。
一昨年は思い立って香港でカウントダウンしに一人旅しに行ってたのが懐かしい。
時間的にちょうどコノ方がオンタイムでこの雰囲気を味わった直後のはず。
17時前にチェックインし、18時過ぎには並び始めてコレを見て、そのままカウントダウンまで…我ながら驚く、話し相手もいないまま6h以上同じ場所での立ちっぱなし(笑)


思い返すと今年は歴史系の仕事が多かった。
以前に比べると出張は減ってたけど、数少ない出張は歴史に縁のある地方都市。さらに11月には異動があって、今度は社内でアタマと数字を扱う仕事になり来年はどうなることやら………。

まぁ、仕事は仕事としてストレス溜めない生活にしようかと。
ということでみんカラでお付き合いがある皆さんとまたいろいろ楽しく過ごそう!と。

来年もよろしくお願い致します~。

【年末のオマケ】
画像は今日のスカイツリー、現在539m
第2展望台の工事が始まってる。
ついでに不定期に上げてたブログでツリーの写真があったものは同カテゴリーに入れました。
振り返ると、着実に伸びてってるのがよ~くわかる!
来年の今頃にはもう外見は完成済で、内装もほぼ終了してるんだろうな…。








 

 2010年1月10日。










 2010年7月17日。
Posted at 2010/12/31 21:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京スカイツリー | 日記
2010年12月31日 イイね!

ドライブ収め。

ドライブ収め。軽くドライブがてら来てみた。
まだまだ駐車場に空きが。

マック跡地はなかなかオシャレスペースになってますねぇ。
Posted at 2010/12/31 16:36:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月27日 イイね!

飾りましょったら 飾りましょっ!

飾りましょったら 飾りましょっ!昨日、買物に行ったスーパーのお正月コーナーで流れていたBGM、妙にテンポが良くてアタマの中に入り込んできて、まるで”おさかな天国”。

これはタダモノではない!! ってことで、帰宅してググってみると…やっぱ予想は的中。狙って作られていてCDまで出ているしwww

日本鏡餅組合??? そんなのがあったのか…
彼らが平成15年11月に制作・CD化した 「鏡餅ばんざい!」 。
テンポよいリズムと覚えやすい歌詞で、一部の小売店等や幼稚園には無償配布されているんだとか。
だけど、鏡餅なんてシーズン物だから、この時期くらいしか推せないだろう、この歌もあんま浸透してない? 気になる人はすぐに近くのスーパーへ~♪


日本鏡餅組合のサイトでちょっとだけ試聴も可能。聴いたらまた思い出してきた…




ちなみに自分の一押しの最強BGMは「呼び込み君」
歌詞がない分、妙にこびりつく(笑)

「どんなもんかわかんね~よ!」 ってアナタはコレを。
スーパーとかドンキとかで聞いたことあるのでは?
ちなみにこれは呼び込み君の内蔵データ7種のうちの№4。
Posted at 2010/12/27 13:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2010年12月26日 イイね!

GALAPAGOS 003SH の充電確認@人柱

GALAPAGOS 003SH の充電確認@人柱発売から一週間経過した「GALAPAGOS 003SH」。
ハッキリ言って、たぶんあんま売れてない。
■ どの色もすぐ買えるっぽい
■ 周辺アクセサリの展開が少ない
■ Web上の記事も少ない
大手家電量販のスタッフもそんなことを言ってたし (笑)

そんな事はさておき、人柱として使い始めて気づいたことが一つ。
「完全放電すると充電できないことがある」

何も予備知識がないと ”壊れた!?” となりそうだけど、最近のiPhone/iPad含めたスマホでは良くあることなので、充電の可否をいろいろ試してみたので備忘録兼ねてUP。



■ 純正充電器
003SHには純正充電器が存在しない。
付属品としてこの2種のケーブルが入ってるだけで、右が「通信用」・左が「充電用」。
充電はガラケー充電器の端子にコレを挿して充電しろって仕様。

なお、SoftBankもFOMAも端子形状は一緒、定格も5.4V 700mAというのが最近の主流なので、ここはあまり気にしなくてOK。ウチはdocomo用だし~

→ この組合せはメーカー推奨なので、当然ながらどんな状態でも充電OK


■純正通信ケーブル+PC
この手のケーブルは充電と通信を兼ねているケースが多いので、まずテスト。
① 電池 残アリ → 充電OK
② 電池 残ナシ → 充電NG
※PCのUSB端子の定格は5.0V 500mA。 電圧も電流も純正充電器より低い。

☆端末を起動させるにはUSB出力では何かが不足している☆


■ 5.0V 1,000mAアダプター+純正ケーブル
① 電池 残アリ → 充電NG
② 電池 残ナシ → 充電NG

5.0V 2,000mAアダプター+純正ケーブル
電流が倍になっても結果は一緒で共に撃沈

☆電流だけ上げてもダメっぽい☆




■Xperia(docomo)の純正アダプター+ケーブル
定格は5.0V 700mA。
数値だけ見ると期待できなかったけど試したら…
電池残ナシでも充電OK

☆定格以外の要素が関係してる気がしてくる☆


■Xperia用 ACアダプター(社外品)
定格は5.0V 1,000mA。
”完全放電時には充電できないことがある”、とコッソリ小さく注記している商品が大部分な中、表に堂々と「完全放電対応」を謳っている頼もしい商品。
確かに電池残ナシでも充電OK
だだ、端子根元がコンマ数mm幅が広くてビミョ~にハマらなくて残念…使えるから良いけど


☆社外USBアダプター自体がNG?☆






■6.0V 800mAアダプター+純正ケーブル
そういえば…と以前使ってた1穴のを最後に試したら、意外にも電池残ナシから充電OK

でも定格通り6.0V出てると端末にはよろしくないから不安…さらにケーブルを社外(Xperia X10 mini proでは使えてた)にすると、充電NG

これはあくまで保険用。


☆アダプターの構造(配線)が重要☆
実際にはケーブルも大事なんだけど。

なので結論としては 「ケーブルもアダプターも相性あるから要実機確認」

自分の場合は「家はガラケー充電器+アダプター」、「会社は5.0V 1,000mAアダプター」 で落ち着きそう。
以前よく使ってたNOKIAは ”6Vまで昇圧” が必要だったんで、端末稼働には電圧がポイントなのは良そうできてたけど、ケータイも精密な電子機器ゆえに電気周りはちゃんと考えて使わないといろんなリスクがあるわけで。


【この実験は自己リスクでやってるので、マネてトラぶっても知りません】
Posted at 2010/12/26 01:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678 91011
121314 15 161718
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation