• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月29日

数百キロの移動距離な一日

数百キロの移動距離な一日

 2月22日土曜日はたった数キロの移動距離でした。反動のつもりはなかったのですが、翌日の2月23日日曜日は・・・?遠出してしまいました。天気悪かったのですが(>_<)。





 目的地は山形県。ここ岩手からは片道200キロくらいはあるはずです。さて、この日の移動距離はどれくらいになるでしょうか?




 朝7時頃出発したのですが、出発前にオドメーターを確認。

alt


 69619キロ。




 東北自動車道を南下します。そして北上ジャンクションから秋田道へ。

alt





 それにしてもずっとウェット路面(>_<)。塩が・・・。

alt


alt





 横手ジャンクションから湯沢横手道路に乗り、南下します。

alt


alt


alt





 料金所です。ここからは無料区間ですね。

alt





 っと言うものの、すぐさま終点。

alt





 高速降りて、最寄りの道の駅でワンストップです。

alt





 初めて寄る道の駅でした。

alt


alt





 さて再出発です。ですが、高速降りたはずなのになぜまた終点?さっぱり分かりません。




alt





 国道13号線を南下します。

alt


alt





 県道324号線方面に右折したようです。ここから西方へ。alt





 この交差点は右折して更に西方へ向かったようです。記憶が・・・。

alt





 国道344号線を進みます。

alt





 最上川です。恐ろしく水量増してました。船下りで有名ですが、こんな状態ではとてもできたものではありませんね(>_<)。ちなみに、国営放送の連続テレビ小説で有名な「おしん」の舞台になったところですね。

alt





 あれ?県道マークに変わってる!同じ344号線。なんだかよく思い出せませんが、この交差点を鶴岡方面に向かったのは間違いありません。

alt





 月山方面へ。

alt





 ほっ(^^;)、第一目的地に到着です。さてここは??

alt


alt


alt





「出羽三山神社」です。神社巡りが好きな妻の要望でして。自宅から3時間30分くらいだったでしょうか。

alt


alt





 さて参拝を終え、次なる目的地へ向かいました。神社に向かったのとは別ルートで。デカイ鳥居ですね。

alt





 鶴岡市内を目指します。

alt





 途中有名な蕎麦屋さんに寄り、ランチを経て第二目的地へ。




 海沿いの駐車場にアルファードを停め・・・。おっと、すごい風でした。海も大荒れ\(◎o◎)/!。

alt





 「東映」のオープニングシーンよりも波立っていたような。すごい波風でした。

alt





 さて、その第二目的地は??





「加茂水族館」です。

alt





 ここはクラゲが有名でして。とても綺麗でした(*^▽^*)。

alt


alt


alt





 観覧を終え、さて駐車場へ。相変わらずのすごい波風でして・・・。そして海水のシャワーを浴びていました。高速道路の融雪剤を下から、上からは海水!まさに塩漬けのアルファード。勘弁してくれ~(>_<)。

alt





 とりあえず帰路です。道中の寄り道を考えながら海沿いを走ります。波に飲まれるかと思ってしまいました。

alt





 酒田市でワンストップです。「酒田夢の倶楽」です。

alt





 この街並み風景、自分のツボでした。趣きがありますね(#^^#)。

alt





 さて帰りましょ。再び国道344号線なんですが、結構な山道でした。

alt


alt





 そして帰宅です。夜9時半頃だったでしょうか。さて本日の走行距離です。

alt


 70085-69619=466キロ。結構走りましたね。




 そして今さらですが、気付いたことが・・・、



70000キロのキリ番撮影、逃してしまいました(@_@)。まっ、いっか(^^;)。




 その後、近所のコイン洗車場に行き、塩漬けアルファードをザッと流しました。この日はこれで力尽きまして((+_+))。仕上げは翌日に持ち越しました。


 翌日の洗車模様は次回ブログで。長々と失礼しました<m(__)m>。

ブログ一覧 | アルファード | クルマ
Posted at 2020/02/29 01:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのゴム買って来た!
V-テッ君♂さん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

20240623活動報告^_^
b_bshuichiさん

東京アウトドアショー2024(TO ...
AXIS PARTSさん

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2020年2月29日 21:39
hajimera1993 さん、こんばんは。

466km、よく走りましたね。
東京からだと、大阪迄位の距離になりますよ。

クラゲの水族館、テレビで見たことあります。
クラゲで当たったんですよね。
とても綺麗で癒されます。

それと海沿いの道、波があれば波しぶきだけでなく小石や砂利も波と一緒に飛んできますので、車に当たったら傷がついちゃいます!、ので注意してくださいね。
コメントへの返答
2020年2月29日 22:29
こんばんは。

ここからだと東京位でしょうか。それにしてもほとんどがウェット路面で辛かったです。

あんな大荒れの海見たのは初めてでした。確かに道路まで砂が覆っていたところがありました。ご注意ありがとうございますm(__)m。。
2020年3月1日 9:30
おはようございます!

お疲れさまでした。冷や汗

最後の方の国道344号線のトンネル、かなり長そうですね。
歳のせいかどうかわかりませんが、年々 長いトンネルの走行は嫌いになってきました・・・( 苦笑 )
コメントへの返答
2020年3月1日 22:04
こんばんは。

結構な長距離になってしまいました。道中悪天候で辛かったです(^^;)。

初めて通ったトンネルでしたが、長くて暗くて狭くて(@_@)。ホントこれ国道か?と思ってしまいました。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation