• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

ボロボロなP10プリメーラ

ボロボロなP10プリメーラ

 ホント、ボロボロなP10プリメーラでした。ん?そんなに墜ちたか自分のP10!








 っというタイトルですが、まずは近況報告です。





 実は、6月5日に引き渡しを受けた家に引っ越ししまして。今まで住んでいた貸家から200m程先に新築したんです。





 今までの貸家状況です。っというか、2台の愛車の駐車状況です。ご覧のとおり、単管で組んだ簡易車庫を建てていました。

alt





 横殴りの風雨はさて置き、直射日光など、愛車達を守ってくれていました。

alt





 そして新居なんですが・・・。人は快適でもクルマは・・・、

alt

ご覧のとおり、野ざらし状態になりました。





 アルファードと共にP10プリメーラも同じ状況です。




 そして、引っ越しから約一か月後の7月4日、最近雨の日が多かったのですが、この日も雨でして。










 



 ハイ! 「ボロボロなP10プリメーラ」 です(^_^)/。(紛らわしいタイトルでスミマセンでした。)。


alt




 4月下旬から5月初旬にトータル3日に渡り施工したガラスコーティングの「ツヤエキスパート」、まだバリバリの水弾きを維持していました(^^♪。ここはボンネットです。

alt





 ここはルーフで、

alt





そしてトランクリッドです。

alt

 共に直射日光等の影響を受けやすい分部ですが、まだバッチリ効いていました!




 リヤはこんな感じで。 

alt





 再びルーフです。ウォータースポットなどリスクはありますが、自分は撥水派でして。できる範囲で拭き取りはしていますが(^-^;。それにしても尋常でないほど水弾いてました。ニヤニヤ自己満足の世界でスミマセン<m(__)m>。

alt





 フロントから。

alt





 ちなみに、外構はご覧のとおりまだ荒整地のままでして。雨水と共に跳ね上がった泥がボディに付着します。仕方ないですね(*^▽^*)。

ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2020/07/06 23:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 23:39
ウチもですー、更に鳥のフン攻撃もプラスで!
屋根でもガレージでも良いから、早く屋根が欲しいですー。
コメントへの返答
2020年7月7日 21:36
鳥の糞は厄介ですよ~。塗装を侵すそうで。新車プールには鳥追い払い装置?が設置してあると聞いたことがあります。P10は気付くごとに拭き取ってました。

屋根、掛けましょ。そしてプチオフしましょう。BBQしながら(^^♪。
2020年7月7日 19:12
新築おめでとうございます!

思い起こせばウチも、新築からしばらくは砂利敷きの駐車場で、アスファルトを敷くまでに数年、カーポート設置までさらに数年かかりました(苦笑)
コメントへの返答
2020年7月7日 22:00
ありがとうございます(^O^)/。

外構計画は進めているんですが、まだ時間掛りそうなんです。5枚目の写真右側に写っていますが、タープを仮設物置にしていました。

追伸ですが、この前の日曜日の午前中、R4号線で赤フィット号見掛けました!っというか、並走でした。抜きつ抜かれず?で、一緒に南下しました。ウチはアルファードで、長男坊のラグビー送迎中でした。
2020年7月7日 23:12
こんばんは。
コーティング施工後、2か月経ってもこの撥水ぶりはすばらしいですね。ダークブルーパールの艶々ぶりが、お手入れの良さ(深い愛情)を物語っていますね。

私も、撥水派です(笑)
コロコロと水玉が流れていくさまを見るだけで、充実感が得られます・・・(^^;
コメントへの返答
2020年7月8日 22:08
こんばんは。

ツヤエキスパートは超撥水系でして。よく弾きますね。しばらくは持ってもらいたいです。

でも、山ありさんが施工した西日本ケミカルのコーティング剤も撥水系ですよね。気になっていました(^^;)。
2020年7月8日 18:57
こんばんは!

これは人それぞれの世界でありますが、クルマってちゃんと走れなくなれば、いくら見てくれが良くてもそこで終わり。

あくまで私の場合ではありますが、どんな状況であっても まずはそこ最重視いたします。冷や汗
コメントへの返答
2020年7月8日 22:41
こんばんは。

シンボリルドルフさんのおっしゃるとおり、クルマに対する考え方は人それぞれだと思います。ただ、みんカラされている方々に共通しているのは、「クルマ好き」ということ。そういった方々と情報交換できることが、私は幸せだと思っています。

同年代のニッサン車なので、シンボリルドルフさんのブログ等、とても参考にさせて頂いてます。「こういう所が逝き易いのか。自分のも気を付けよ。部品あるかなあ」ってな感じす。

ニッサンのダークブルーパールは、塗装が弱いのを確認してまして。これはマズイと新車時からワックス等保護剤でカバーしてきました。なんとか持たせたいという気持ちで保護しています。
2020年7月9日 20:01
hajimera1993 さん、こんばんは。

新築ですね。 おめでとうございます。
新居の住み心地はいかがですか?...といいますか、環境が変わって生活や睡眠とか、変わりなくすごせていますか?。

ところで車、やっぱり屋根は欲しいですよね。次はカーポートですかね?
でも、こうなったら車のこともですが、家の中の物も色々と新調したくなりますよね。
夢はいっぱい広がりますね。
コメントへの返答
2020年7月9日 22:44
こんばんは。

ありがとうございます<m(__)m>。

まだ片付けは完全に終わっていないんです(>_<)。でも一番狭い私の部屋で、夜な夜なみんカラしてました。

外構もこれからってとこなんですが、まだ時間掛りそうです。5枚目の写真右側に写っていますが、タープを仮設物置にしていました。完了したらブログにアップしますね。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation