• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月13日

P10プリメーラの見舞い

 87日の午後の事なんですが、年次休暇をもらい盛岡市に行きました。目的は運転免許更新手続きと、入院中のP10プリメーラの様子を見てこようかなあと。この日の相棒はP10プリメーラの代車であるノートです。まずは免許センターに行きました。免許センターは盛岡駅西口にあります「いわて県民情報交流センター アイーナ」の中にあります。





 盛岡駅西口の駐車場に駐車しまして、
alt




 「アイーナ」を望みます。改めて観るとモダンな建物ですね。

alt



 住所変更も同時に行い、視力等も特に問題なく。30分の講習を受けて無事更新終了です♪

alt




 続いて、P10プリメーラを預けているニッサンディーラーに向かいました。到着したらP10プリメーラはボンネット半開き状態で、外の駐車場に佇んでいました。まだ整備には取り掛かっておらず、主治医と再度整備方針の再打ち合わせ。デスビのオイル漏れ部分のOリングは発注済。フロントメンバー等の交換は盆明けになるかな?ってなことでした。



 そして・・・、




       ハイ!





 せっかく来たので自分の出来る整備?をしようかなと(実はこれが本来の目的でして。)。




 まずは、主治医にカウルトップを外してもらい、裏(奥)を磨きました。前回車検時にも磨きましたが、一年半以上経過しましたね。今回カウルトップ本体を交換するので、交換する前にまた磨いておこうかなあと。


 外してもらった状態ですが、一年半で結構また汚れていました。普段は隠れている部分ですので。

alt




 この水垢は前回落としきれなかった記憶があります。

alt


alt




 今回はコンパウンドも使用し、ゴシゴシと。

alt



 磨いた後の状態です。バリアスコートで仕上げしましたが、これが限界でした(@_@)。

alt


alt




 カウルトップ交換後は、また暫くご対面することはないでしょう。

alt




 お次はリフトアップしてもらい、

alt




下廻り全般を磨きました。サッと水拭きした後、ひたすらバリアスコートで磨きました。
alt


alt


alt



 今回はオイルパンを重視して磨いてみました。バリアスコートで磨いても曇っているような状態だったので、コンパウンドで磨いてみました。これはミッションオイルパンですが、中々イイ感じにツヤが出ました。

alt



 エンジンオイルパンは、リブ状の部分までしっかり磨けなかったようです。

alt




 今回交換する予定のサードリンクです。一応磨きました。

alt



 終了です(っと言うかやめました。きりが無いので。)。

alt


alt




 お盆明けのフロントメンバー交換時、また行こうかなあ。外したところを磨きたいので。


 それにしても、整備工場の一角をお借りし・・・。主治医にはいつもお世話になっていました。「見舞い」と言うより、「磨き」でしたね。タイトル訂正?スミマセンm(__)m。

ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2020/08/13 23:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

盆休み初日
バーバンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年8月13日 23:56
こんばんは。
カウルトップの中や下回りまで磨きをかけるhajimera1993さんのHP10への愛情の深さが伝わります。
HP10すごく喜んでいるのではないでしょうか。
ここまで磨いていると錆やオイル漏れなどが早期に発見できて、HP10の健康維持のためには素晴らしいことだと感じました。

リフトで上げて場所を提供してくれるDラーさんとの信頼関係も羨ましい限りです
・・・(^^♪
コメントへの返答
2020年8月15日 22:18
こんばんは。

普段見えないところが気になる性分でして。こういう入庫の機会にいろいろとやらせてもらってます。

こちらのディーラーとは長い付き合いでして。いつも面倒みてもらってました。店長さんをはじめ、皆さんいい人達で(*^-^*)。
2020年8月14日 7:46
おはようございます!

私は、ブルーバード時代も含めて ここまで自分でやったことは一度もありません・・・冷や汗2
コメントへの返答
2020年8月15日 22:26
こんばんは。

普段見えないところが気になる性分でして。そして錆を幾らかでも阻止しようという思いですね。でも・・・、中々面倒です(@_@)。
2020年8月14日 9:56
おはようございます。
免許センターって一本木じゃないんですね!
実家から歩いて行けるなぁ…って、そこに食いついちゃいました(笑)
コメントへの返答
2020年8月15日 22:40
こんばんは。

そうですよね、以前は一本木でしたね。
アイーナの中にいつから免許センターが入ったかは記憶ありませんが、ここでの免許更新は私自身3度目くらいだと思います。

それこそ盛岡駅西口にあるので、前回(5年前)は電車で行きました。
2020年8月14日 13:12
二柱リフト買いましょう🎵
毎日腹の下を磨けますよ( *´艸)
コメントへの返答
2020年8月15日 22:46
こんばんは。

なんぼ位するんでしょう?中古品で良さげのないかなあ?あればマジで買っちゃうかも(・・?。
2020年8月14日 18:55
hajimera1993 さん、こんばんは。

こんな時にしか、ここまで細かいところの掃除はできませんよね。
こうやって整備中に時間を頂いて清掃させていただけるなんて良いディーラーさんですね。
うらやましい限りです。

それと、hajimera1993さんは免許、大型と大特もお持ちなんですね。
コメントへの返答
2020年8月15日 22:55
こんばんは。

車検時とか、入庫した時に恒例行事?みたいな感じでやっています。普段見えないところが気になる性分でしたので。

こちらのディーラーとは長い付き合いでして。いつも面倒みてもらってました。店長さんをはじめ、皆さんいい人達で、こんな作業も「どうぞ」ってな感じでさせてもらっていました。

大型と大特免許は5年程前に取得したんですが、取得後マイクロバスと中型?バスをそれぞれ1回運転しただけですね。免許あれども運転の機会はないんです。なんとも(@_@)。
2020年8月22日 23:07
こんばんは。
凄い、凄すぎます(^^)
お好きな方は足回りや下回りをピカピカにされてますよね。
私はクルマの下に入る機会もないのでその辺は洗車ついでに泥払いくらいなので、愛車への愛情が足りないですよね💦

カウルトップ等の細かい仕上げ、ツメの破損等がちょっと怖いですが、そういう部分を自分で地道にやるのが飽きの来ない秘訣なのかな?ってブログを拝見して思いました。
まぁ好きで乗ってるのでそもそも飽きるってことは無さそうですが(笑)
当時モノのクルマを愛車としてずっと乗り続けられてる方のお話ってとても勉強になります(^^)
コメントへの返答
2020年8月23日 22:11
こんばんは。

お褒めのお言葉、ありがとうございます。新車時から自分でできる手入れはしてきたつもりですが、長く乗っていると、こんだけ手入れして・・・ってな感じで。全く手放す気になれなくなってしまいました。今まで大きな事故が無かったことも幸いですが(^^;)。

普段見えないところが気になる性分でして。カウルトップはもう換えることはないでしょうから、この際にって気持ちですね。

今後も応援して頂ければ幸いです。コメントありがとうございましたm(__)m。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation