• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

気合の入った海釣り

気合の入った海釣り  もう一か月位前から釣り場を検討しまして、一緒に入念な場所を選定したのは同じ職場のAさん(Aさんはかなりの腕前です。)。グーグル地図を見て、「川が流れ込んでいる」「砂地」「潮の流れはこうだからここがいいのでは」などなど。更に釣りの師匠と検討し、ついに決行の日が来ました。9月5日土曜日、気合の入った海釣りに行って来ました。


 メンバーはうちの家族4人とAさん、釣りの師匠ともう一人Yさんです。


 とりあえず現地集合ということで、うちの家族は7時30分頃出発しました。


 この日の相棒はアルファードです。いつもの釜石道を釜石方面に進み、釜石ジャンクションを北方に進みまして、
alt




鵜住居スタジアムに到着です。実は長男坊と妻はラグビーの試合観戦を兼ねていましたので、二人は一旦スタジアムにて降車します。それにしても到着時はご覧のとおり雨でした。
alt




 次男坊「早く釣りしたあい♪」ってな感じで、自分と次男坊は釣り場へ向かいました。途中いつもの釣具屋さんに寄り、イソメを調達しまして、
alt




釣り場に到着です。入念?にリサーチした釜石市の唐丹南端の漁港です。
alt




 まずはこんな感じに。
alt




 まだ雨がパラついていたので、リヤゲートを屋根にしてブラーをブラブラと(・・?。
alt




 その後雨が止みまして。ブラーを続けた結果・・・、




 何でしょうね、これは?一発目のヒットでしたが、釣れたと言うより引っかかったってな感じでした。最終的にリリースしましたが・・・。
alt




 そうこうしているうちにAさん到着。自分はラグビー観戦を終えた妻と長男坊を他の練習場に送り届けなければならず、一旦抜けまして。次男坊はAさんに託しました。



 そして程なくAさんからLINEが届き、
alt




 「ホウボウ」です。次男坊やりました!(^^)!。
alt




 戻ってきて確認してみました。ネットで調べると、中々の美味のようです。次男坊快挙ですね♪
alt




 その後、メンバーが揃いました。みんカラなのでクルマの紹介を。向かって右からAさんのエクストレイル。続いて師匠のヴォクシィ、我がアルファードの並びです。
 オマケ話です。この3台の共通点を探ってみました。う~ん、何か・・・?あっ、全車純正アルミホイール装着、ですかね。ちなみにエクストレイルとヴォクシィの室内には釣り竿ラックが装着されています。
alt




 そして引き続き、いつもの投げを二本セットしたまま、
alt




 ブラーも二本。
alt




 その後ルアー釣りをしていたAさんがヒット!「カンパチ」です。やりましたね♪
alt




 Aさんから「使ってみて」と渡された「投げサビキ」もやってみました。
alt




 次男坊、ひたすらブラーで頑張りますが、小魚が見えたので、サビキに変更してみたら、
alt




「アジ」が釣れました♪
alt




 底物は全くヒットせず(>_<)。雨上がりで流れ込む川の水が濁っていたので、条件が悪かったようでした。潮廻りはイイ時間でしたが、そううまく行きませんでしたね。
 その後長男坊も合流し、平田港に移動してケミ蛍付けても全くダメでした。最後に合流した長男坊に釣らせたかったのですが、何ともがっかりでした。

 師匠とYさんチームは「ソイ」を釣ったとのことでした。

 今回は冒頭のとおりかなり気合を入れていたのですが・・・。

 我が家チームの成果です。大物はヒットしませんでしたが、「ホウボウ」一匹、「アジ」15匹でした。
alt




 次男坊が釣った「ホウボウ」がナンバーワン大賞!(^^)!。
alt




 すべて唐揚げにして食べましたが、とても美味しかったです♪特に美味しいと言っていたのは次男坊でした。
 その後師匠とAさんに会う度に、「また釣り行こうね」と言われ、終始笑顔な次男坊でした!(^^)!。おっと、リベンジはいつかな?
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2020/09/13 22:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2020年9月14日 20:21
こんばんは!

今回の釣りは、いい思い出になったのではないでしょうか。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2020年9月14日 21:52
こんばんは。

仲間が揃うのは中々ないので、今回思い出一杯です。特に次男坊は喜んでいました。今度またねって(^^♪。
2020年9月14日 22:01
hajimera1993 さん、こんばんは。

アメフラシ ( ウミウシ ) ですね。
けったいな形してますが貝の仲間ですよ。

今の時期、キスなんかが釣れそうな気もしますが、今回は投げ竿には何もヒットしなかったですか?。

こちらでは今日、空気が入れ替わり急に秋めいた感じになりました。
過ごしやすくなり、来週連休もありますし...この様な釣りブログを拝見したら、私もまた釣れない釣りに行きたくなりました。
コメントへの返答
2020年9月15日 23:19
こんばんは。

アメフラシって言うんですね。最初ナマコかと思いました。食べれるんですかね?

投げ釣りは、次男坊が釣ったホウボウだけでして。雨上がりで流れ込む川の水が濁っていたのと、海水温が高かったのが不漁の原因のようでした。大潮で、満潮に向かっていた時間帯でしたが、ダメでした。

Aさんがやっていたルアー釣り、私もしてみたくなりました。対岸ではこの方法で釣っている人が結構いました。
2020年9月16日 6:56
度々ですが、おはようございます。

山陰の 島根 辺りにでは食用にしている地域もあるみたいですが一般的には食べることはありませんね。
まぁ、釣り餌のマムシなんかも食べる地域があると聞いたことがありますので、身に毒さえなければ基本的にはどんなものでも食べる事ができるという事なのでしょうね。
マムシは魚の大好物の餌なので人間が食べても美味だったりして…。
コメントへの返答
2020年9月16日 22:41
こんばんは。

そうですか。食べれないこともないんですね。でもさすがに勇気がいりますね。あのグロテスクな容姿ですものね。

情報ありがとうございます。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation