• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

迷った挙句に

迷った挙句に  いきなり何でしょう?「迷った挙句」なタイトル。大したことではなかったのですが・・・。大げさな表現でスミマセンm(__)m。





 何を迷ったかと言いますと・・・?11月28日の土曜日のことですが、P10プリメーラの給油しようかどうかでした。何で迷うの?そんな些細な事。

 理由は以下のとおりでして。



 前回満タンにしたのは10月17日でしたが、この日のガソリン残量はこんな感じでして。
alt



 前回給油時に燃料添加剤の「プレミアムパワー」を投入してました。その時の整備手帳です→ プレミアムパワー投入 

 プレミアムパワーを投入してからまだ半分強しか燃料使っていません。使い切って添加剤の性能を十分発揮させるつもりだったんですが、最近めっきり寒くなり、燃料タンク内の結露が心配になりまして。

 燃料使い切るには多分あと一か月位必要だと思います。それまでどんどん空タン状態になって行きます。添加剤性能を持続させるか、結露防止を取るか。

 さて、どうしよう。迷った挙句・・・(?_?)
alt



 満タン給油することにしました(^_^)/。



 決断したら行動が早い??(もう夕方でしたが・・・。)いつものガソリンスタンドに次男坊と向かいました。ですが、サッと遠まわりドライブしまして、
alt



やっと?いつものガソリンスタンドに到着です。
alt

alt



 ガソリン単価はこんな感じでした。あっ、会員は表示価格より2円/リットル引きになります。
alt



 P10プリメーラにはハイオク入れます。黄色のノズルで。
alt



 33.41リットル飲み込みました。写真はないですが、この時のトリップトリップメーターの表示距離366.0キロ(満タンにするごとにリセットしています)÷33.41リットル=10.95480キロ/リットルでした。
alt



 お腹一杯のP10プリメーラです(笑)、と次男坊(^.^)。
alt



 給油後、スタッドレスタイヤに交換してから放置プレーだったタイヤの空気圧チェックしました。
alt



 規定値は前輪230Kpa、後輪210Kpaです。
alt



 計測してみたら、
alt



あれま、180Kpa。四輪共こんな感じでした。
alt



 四輪すべて前輪規定値の230Kpaにしました。
alt



 お腹一杯&靴?の空気も一杯のP10プリメーラです(笑)。
alt

alt



 「迷った挙句」の選択は正しかったでしょうか?目に見えず、速攻の効果分からず・・・。長い目線でですかね(^_^;)。
ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2020/11/29 23:29:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年11月30日 20:02
こんばんは!

これは私の性格によるものですが、燃料計があれくらいのところにきたら迷わず給油しちゃうんですよ。

ガス欠になるのが恐ろしくて。(汗)
あの位置なら、そんなことを心配しなくてもいいんですけどね。冷や汗
コメントへの返答
2020年11月30日 21:13
こんばんは。

そうですね、私もガス欠怖いです。幸い今までガス欠の経験は無いんですが。

いつもならとっくにガソリン入れているのですが、今回は添加剤を使いきりたくて・・・。結局使いきりませんでした。
2020年11月30日 22:09
hajimera1993 さん、こんばんは。

私の場合、基本的には休みの日、チョイ乗りがほとんどで…このような添加剤を入れるときは一度に長距離を走る前に使用しています。

チョイ乗りの時に入れて、何ヶ月も燃料タンクに入っていてシール部を侵したりしないか心配で…なのですが長期間タンクに入った状態で問題は無いのでしょうか?。
コメントへの返答
2020年12月1日 21:38
こんばんは。

前回の給油は10月17日でしたが、それこそ釣りに行く前にプレミアムパワー入れました。ですが、せいぜい往復200キロ程度でしたので、使い切る訳ではなく、今回の給油になりました。

プレミアムパワーは洗浄後のリンス的な効果があるそうです。洗浄系の添加剤とは違うので・・・。私もよく分からないです。スミマセン。
2020年11月30日 22:19
こんばんは。
そういえばレガシィにしてから給油ランプが点くまで入れなかった事は殆ど無いですね。(どっかでガス欠になると怖いから早めに入れておけって嫁さんに言われてるので…)
シルビアやスカイラインの頃は独身だったので、結構ギリまで給油しないってことが結構ありましたけれど(笑)
コメントへの返答
2020年12月1日 21:52
こんばんは。

私もガス欠怖いですね。幸いガス欠の経験は無いのですが。

普段乗りのアルファードは残り1メモリーで給油しています。消費が早いので。

プリメーラは1メモリー減るごとに給油していました。あまり乗らなのでガソリン消費が少ないので。今回はブログのとおりでしたので、残り1メモリーまで粘り?ました(^^;)。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation