• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月25日

P10プリメーラにお会いしました

P10プリメーラにお会いしました  7月22日の連休初日、次男坊とP10プリメーラで出掛けました。目的は?釣りの第二の師匠であるAさんと、盛岡市内の釣具屋さんで待ち合わせして、アドバイスもらいながら必ず釣れる!釣り具を購入するためでした。Aさんはかなりの腕前ですので(^^♪。そして明後日に釣りに行く予定でした。ただし、Aさんは欠席予定(>_<)。次男坊残念がっていました。

 ちなみにAさんの愛車はエクストレイルです。みんカラなので一応愛車を。写真探したら、昨年9月に一緒に海釣りに行った時の物に写っていました。当然一番奥のクルマです。そう言えばこのエクストレイル、新車登録は我がアルファードとほぼ同時期でしたね。
alt


 Aさんのアドバイスのおかげで、必ず釣れる!釣り具を購入後、盛岡市内をちょっとドライブしました。自分が高校生時代にチャリンコで走った所や、大学生時代にレンタカー会社でアルバイトしていた頃の回送コースを中心に。

 そのほぼランダムな盛岡市内のドライブ中、ふと思い出した事がありまして。以前、チラ見でしたが、P10プリメーラが駐車されていた所を通ってみようかなあと。そのP10プリメーラは昨年盛岡市内で遭遇したクルマではないかなあと思っていました。写真ありませんが、その時のブログです → P10プリメーラの整備予約 (文末に記載しています)はたしてそのP10プリメーラはいらっしゃるかなあと半信半疑で行ってみました。


 ちなみにこれは我がP10プリメーラです。平成5年(1993年)11月新車登録のⅡ型のTmLセレクション(内外装Teモドキ)です。ボディカラーはダークブルーパールです。
alt

alt


 そのP10プリメーラはダークグレーパールⓂ。


 そしてポイントを通過してみたら・・・、



 いらっしゃいました(^O^)/。



 当然右側のクルマです。
alt


 撮影者は助手席の次男坊です。「お父さんと同じプリメーラが停まっているから」っと言ったら、急いで撮影してくれました。
alt


 拡大してみたら、「岩手58」ナンバー。平仮名から推測して平成3年(1991年)秋頃の新車登録車だと推測しました。自分のP10プリメーラより2歳ちょっと年上のようです。この時期ですと英国からの輸入車の5ドアが追加され、同時期にセダンも小改良されたⅠ型の後期に変わった時期です。
alt


 それにしてもⅠ型には変わりありません。そしてこのフルノーマルな佇まいから想像して、ワンオーナー車ではないかと。
alt


 さてグレードは?ちょっと分析してみました。リヤバンパーは下部が張り出たエアロタイプでない標準バンパー。
alt


 むむ?サイドシルスポイラーが装着されていました。標準装備車は最上級のTeのみで、後はT4のフルエアロメーカーオプション装着車しかありません。でもこれは後付け可能です。自分のも後付けです。
alt


 純正14インチアルミホイール。Ⅱ型になり、特別仕様車の1.8Ci-SやCi-SⅡ、クルーズなどには標準でしたが、Ⅰ型の1.8ℓ車にはオプション設定すらありませんでした。まあ、これも後付けは可能ですけどね。
alt


 以上の理由から、グレードは2.0TmかTsと判断しました。内装確認出来れば更に絞れますけどね。

 超~嬉しかったです(^^♪。いつかピンポン押してオーナーさんとお話ししてみようかな(^^;)。それにしても国内でP10プリメーラは何台生存しているんでしょうね。気になります。

 そう言えば先日も花巻市郊外でⅠ型とすれ違いました(その時当方はアルファードでしたので、相手方は何も反応しなかったと思います。)。ボディカラーはダークレッドパール。岩手58ナンバーのこれまた天然車と推測しました。更に岩手県内では何台生存しているんでしょうね。近場でのオフ会、できればなあ(^_^)/。
ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2021/07/25 23:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年7月26日 20:13
こんばんは!

地元で2度遭遇した前期型のC33系。
どこに住んでいる方なのか気になってきました。

私でもテンション上がってしまいますね。( 苦笑 )
うらやましいです。冷や汗
コメントへの返答
2021年7月26日 22:15
こんばんは。

30年選手車を所有していると、同型車見掛けたとたんテンション上がってしまいますね。20年位前までは一日に何台も見掛けたものですが。

C33ローレル、こちらでもあまり見掛けません。そう言えば2年程前、地元の旧車イベントに参加した時、前期車が参加していたことを思い出しました。パールツートンで、マニュアル車でした。元気でいるとは思いますが、イベント以来見掛けていませんね。
2021年7月26日 22:02
hajimera1993さん、こんばんは。

プリメーラはリアにグレードのエンブレムがついていませんね。
確か、セフィーロにもついてなかったと思いますが、エンブレムが付いていないとなかなか判断難しいですね。

それと私のローレルと同じC33も会社の前の道でよく見かけます。
やっぱりhajimera1993さんと同じような気持ちになりますね。
コメントへの返答
2021年7月26日 22:36
こんばんは。

そうなんですよ。プリメーラにグレードエンブレム付いていないんです。なので、バンパー形状やホイール、内装で判断するしかありません。モディファイされると益々判別は困難になります。

セフィーロにもグレードエンブレム付いていなかった記憶があります。多分エンジン、内装、ハイキャスの足回りなど、好みで選択できる「セフィーロコーディネーション」なる選択肢だったからかもしれませんね。確かコンソールボックスの蓋の裏側に、選択した装備が記載されてたと思います。隠れエンブレム?

こちらではP10プリメーラ同様C33ローレルも滅多に見掛けません。お互い30年選手車所有していると、テンション上がりますよね。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation