• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

P10プリメーラ 海釣り紀行後の洗車

P10プリメーラ 海釣り紀行後の洗車  9月17日海釣りにP10プリメーラで行ってきたことは前回のブログでお伝えしましたが、翌日の9月18日、慰労の気持ちを込めて(^^;)洗車しました。




 洗車前の状態です。遠目では綺麗でしたが・・・、
alt

凝視するとフロントバンパーに付着した虫軍が。
alt

 ホイールはブレーキパットのダストで汚れていました。
alt

 トンネル内や帰路中にサッとしたウェット路面を走行したので、こんな感じに少々汚れていました。
alt

 そして潮風にさらされたボディです。今回は全体を洗車しようと思い、まずは水を掛けました。
alt

 昨年の8月に掛けてもらったコーティングですが、まだ水弾き残っていました。
alt

 そしてシャンプーで、下部からゴシゴシと。
alt

alt

 上部は最後に(普通は逆ですよね。下部の砂等によりキズを付けてしまうので、上部からするのが基本です。なぜ下部から行ったかと言うと → )。曇り空でしたので速攻乾いてシミになることは無いと思いましたが、以前何度も速攻乾いてシミが出来てしまった苦い経験があったので。
alt

alt

 そして速攻濯ぎました。
alt

alt

alt

alt

 フロントバンパーに付着していた虫軍ですが、簡単にサヨナラ出来ました。
alt

 ホイールに付いていたブレーキパットのダストも綺麗に。
alt

 そして当然ですが水滴を拭き取りました。これまたシミにならないよう早めに。
alt

 完了です(^^♪。
alt

 ボディ全体のシャンプー洗車は、昨年8月にコーティング掛けてもらってから初でした(多分(^^;)。記憶が・・・。)。あっ、シャンプーはコーティング面を落とさないとの謳い文句のシュアラスターのものを使いました。今回はこれでおしまいにしましたが、次回はメンテナンス剤でコーティング面を保護したいと思います。思っただけでいつになることやら(^^;)。
ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2022/09/25 20:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

32年
V-テッ君♂さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation