• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

冬タイヤへ交換

冬タイヤへ交換  11月19日、20日、そして23日の三日間で毎年恒例の冬タイヤへの交換を行いました。対象車は、自分のP10プリメーラとアルファード、ルーミー、父親のデイズと母親のノートの合計5台です。


 舞台は自宅から5㎞ほどの実家です。まずは11月19日です。実家の小屋の奥に仕舞ってある冬タイヤを出しました。合計20本!覚悟はしていましたが、5台分20本のタイヤを目の当たりにすると(^^;)。
alt
 まずはアルファードから始めました。これが一番大変でして。ジャッキアップするのも、タイヤ運ぶのも。何するにも「重い」の一言です。
alt
 備忘録です。交換時のオドメーターは94533㎞でした。
alt
 アルファード用の冬タイヤです。ホイールは純正17インチです。
alt
 まずはリヤから。
alt
 タイヤハウス内や下廻りを、手の届く範囲で洗ってバリアスコートで仕上げしました。
alt
 続いてフロントも同様に行い、冬タイヤ装着完了です。alt
alt
 続いてルーミーです。完了したアルファードで一旦自宅に戻り、ルーミーに乗り換えて再びです。
alt
 これまた備忘録で。交換時のオドメーターは12351㎞でした。
alt
 ルーミー用の冬タイヤです。ホイールは非純正14インチです。
alt
 まずはリヤから。
alt
 タイヤ外してタイヤハウス内を洗い、バリアスコートで仕上げました。
alt
 下廻りも手の届く範囲で磨きました。
alt
 続いてフロントを。板を噛ませて、フロアジャッキが入るスペースを確保しました。
alt
 ジャッキアップ完了。フロントもタイヤ外してから、タイヤハウス内と下廻りを手の届く範囲で磨きました。
alt
 冬タイヤ装着完了です。
alt
alt
 続いてノートです。もう日が暮れてきて・・・。ですが続行しました。
alt
 ノート用の冬タイヤです。ホイールは純正15インチです。
alt
 リヤから始めましたが、タイヤハウス内はザッと水洗いのみにしました。
alt
 ボディも水洗いしました。おそらく4月の夏タイヤ交換時から一度も洗車していないと思いまして。4年8か月前の新車納車時に、ピットワークの5イヤーズコート掛けてもらっていましたが、まだツヤや水弾きは維持していました。ですが4年8か月過し・・・。あと4か月?いや自分の感想ですが、5イヤーズコート、ノーメンテでも結構持ちいいと思います。
alt
 リヤ完了です。
alt
 そんでもってこの日は力尽きました(>_<)。フロントを残して。
alt
 前後違うタイヤでアンバランスなノート(^^;)。
alt
 翌11月20日、デイズから再開しました。
alt
 これまた備忘録で。交換時のオドメーターは12351㎞でした。納車は今年の3月でしたので、およそ8か月での走行距離です。
alt
 デイズ用の冬タイヤです。ホイールは純正鉄っチン14インチです。タイヤは新車装着の鉄っチンホイールに組み替えてもらっていた新品です。
alt
 夏タイヤに装着されていたホイールは非純正のものですが、ナット露出のデザインなのに貫通ナットが付いていました。袋ナットも持っていますので、来シーズンの夏タイヤ装着時は袋ナット使います。
alt
 そんでもってまずはリヤから。
alt
タイヤハウス内洗わず・・・(>_<)。

 続いてフロント。軽自動車はタイヤ運ぶのもジャッキアップも楽々ですね(^^♪。
alt
 楽々デイズ完了です。
alt
 このクルマも3月納車以来一度も洗車していないと思い、ボディをサッと水洗いしました。そしてワイパーを冬用に交換しておきました。
alt
 続いて、前日フロントを残していたノートに取り掛かりました。ルーミー同様、を噛ませてフロアジャッキが入るスペースを確保しました。
alt
 タイヤハウス内はザッと水洗いのみ。
alt
 一日越しでノート完了です。
alt
 あっ、ワイパーを冬用に交換しておきました。
alt
 さて、最後はP10プリメーラです。
alt
 これまた備忘録で。交換時のオドメーターは160062㎞でした。
alt
 P10プリメーラ用の冬タイヤです。ホイールはP11プリメーラ純正15インチです。
alt
 リヤから。
alt
 タイヤハウス内や下廻りは、10月29日の車検上がりの引き取り時に、リフトアップしてもらい自分で磨いていたので、今回はサッと。
alt
 続いてフロントです。
alt
 リヤ同様にサッと。
alt
 P10プリメーラ、そして今季冬タイヤ交換対象車両5台すべて完了です。
alt
 二日間に渡り活躍してくれたフロアージャッキです。20数年前に購入したものでして。労いの気持ちを込めて磨いておきました。
alt
 さて、ここからがまた大変です。外した夏タイヤ20本を洗って収納しなければなりません。
 まずは石取りをしました。
alt
 20本の夏タイヤオールキャスト(笑)。
alt
 シャンプー&水洗い終わりました!の画像。
alt
alt
 センターキャップも。ですがこれ、P10プリメーラ、アルファード、ルーミー限定です。ノートとデイズ用は付いたままに。
alt
 水洗いしたタイヤ達を小屋に残置してこの日は力尽きました。
alt
 11月23日、最終仕上げして収納しました。
alt
 仕上げに使ったケミカルです。タイヤには「タイヤワックス」、ホイールには「バリアスコート」を塗りました。「ピッチクリーナー」は?
alt
 P10プリメーラのホイール裏側を磨くのに使いました。毎度の如く中々頑固の汚れでして。いや29年物・・・?
alt
 「ピッチクリーナー」では中々汚れ落ちなくて、手持ちのこんなケミカルや
alt
これも使ってみましたが、中々汚れ取れません。
alt
 違う「ピッチクリーナー」も使って、4本を30分位磨きましたが・・・。
alt
 磨いた後の画像です。これが限界でした。
alt
alt
alt
 アルファード用のホイールの裏側も軽く「ピッチクリーナー」で磨きましたが、その他は水洗いだけで汚れ落ちたので、仕上げに取り掛かりました。

 「タイヤワックス」仕上げは次男坊が担当!(^^)!。
alt
alt
 さて、ここから収納作業です。これまた辛いんです(>_<)。狭い所に腰を曲げて・・・。ですが今回は次男坊が先に奥に入ってくれたので大分楽に出来ました。ルーミー、ノート、P10プリメーラ用はこのように縦置きです。
alt
 アルファード用は横置き。
alt
 終了です(^_^)/~。

 恒例のタイヤ交換ですが、毎度の如く疲れました(+_+)。でも・・・、洗って収納まですると充実感がありますね(^^♪。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2022/11/29 22:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまにはパァーッと
のにわさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

SLの続き
amggtsさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 22:55
hajimera1993さん
コメント失礼します😊うちにイイねありがとうございました。
ワタクシも先日軽のタイヤ交換しましたが車が大きければ大変さは増しますよね😓お疲れ様でした。
こちら関東で雪は年に2〜3回しか降らないので日常使用ではスタッドレスの有り難みがイマイチ…、でも近日VOXYのタイヤ交換せでば😭
5台はすごいです❗️必須かもしれませんが家族思いですね😊フォロー失礼します🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年12月5日 21:42
ポンピンさんこんばんは。返事遅くなりすみません。こちらこそイイね沢山ありがとうございました。

労いのお言葉ありがとうございます。確かにタイヤ交換は大変で、特にアルファードは暴力的(笑)に辛いです。
交換だけであればそんなに時間掛らないのですが、タイヤ外したついでにタイヤハウス内を洗ったりの寄り道作業が尾を引いてしまいます。そして今回は交換→タイヤ洗浄→タイヤワックス→収納(20本)トータル二日半位掛りました。休憩だらけでしたが(^^;)。

基本ウチのクルマ達はノーマル仕様で、特殊な整備や弄り作業はほぼ無く、皆さんの参考になるようなブログではありませんが、たまに覗いて見て頂けると幸いです。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation