• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

P10プリメーラ 主治医の診察に

P10プリメーラ 主治医の診察に  実は我がP10プリメーラ、左にハンドル切って加速すると、ほんの僅かですが「カリカリ」って音がすることがあり、気になっていました。ホント微妙な音なんですが・・・。気のせいかと思うこともあったのですが、一応主治医に診察してもらおうと、いつものニッサンディーラーに行って来ました。あっ、3月17日の事です。前回のブログでお伝えしましたが、ルーミーの件でトヨペットディーラーに行った翌日です。ディーラーをハシゴするクルマ三昧の週末でした(^^;)。

 さて出発です。
alt
 ニッサンディーラーまでは片道30分程の所ですので長距離ドライブでもなかったんですが、一応出発前にオドメーターを確認しました。161591㎞でした。
alt
 自宅を出てまず国道4号を北進して盛岡南インター方面に西進し、右折が難所のこの交差点を右折して、
alt
国道46号盛岡西バイパスを北進します。広くてこの直線道路、走り易いです。
alt
 そして、ニッサンディーラーの看板が見えてきました。
alt
 到着です。
alt
 早速診察開始! まず主治医に助手席に乗ってもらい、自分が運転して音を確認しました。交差点毎に耳をすませて。左だけではなく、右にハンドル切った時にも微妙な「カリカリ」音を二人で確認しました。
 その後、主治医が運転しもう一回り。試乗を終えて、「取り敢えずリフトアップして確認してみましょう」とピット内へ。
alt
alt
 リフトアップして主治医、全輪回してみたりして確認してくれました。
alt
 自分も思っていましたが、ドライブシャフトが怪しいかなあと。
alt
 でも、ブーツも破れていないし、見た目は異常無しとしか判断できないみたいで・・・。
alt
 自分「ドライブシャフトブーツを外してグリース差してはどうですか?」
 主治医「ドライブシャフトブーツ破れない限りグリース切れは無いので。」
 との事でした。そうですよね~って納得です。

 あと、前輪のナットが若干緩んでいたみたいで、増し締めしてくれたとのことでした。

 脇道にそれますが、ATFオイルが継ぎ目からのにじみがあったので、alt
パーツクリーナーで磨いてもらいました。ダダ漏れでないので主治医は問題無いと言っていました。
alt
 それと、Oリング交換やオイル漏れ防止剤の「オイルリークストッパー」2回投入して様子見していた、デスビの付け根からのオイル漏れも確認してもらい、根本解決策はやはりデスビ本体の交換かなあとの見解に。部品あるかな?それと、ドライブシャフトの部品があるかどうかも確認してもらいました。

 そしてニッサンディーラーを後にしました。帰宅してその後またちょっとだけ出かけて。ガソリンも満タンにし(たった一メモリーだけ減った状態でしたが、タンクの結露防止に。)、最終帰宅時のP10プリメーラのオドメーターです。161641㎞でした。この日の走行距離は?161641161591=50㎞でした。
alt
 帰宅してから、エンジンルームを軽く水拭きしました。
alt

 手の届く範囲でしたが、奥まで頑張りました(笑)。
alt
 主治医が作ってくれた見積書です。デスビは部品まだあるようでした。ドライブシャフトは廃盤とのことで。もしあったとしての見積書でしたが、結構高額でして。追ってリビルト品を探してくれるとの事でした。ホント、主治医には感謝ですm(__)m。
alt
 オマケ話しです。またもカタログ貰って来ました。「ノート」と「オーラ」です。目についたのは「90」の表記です。そうですか、ニッサン90周年♪自分が10歳(小学4年生)だった昭和58年(1983年)、「フィフティスペシャル」と謳って、ニッサン各車の50周年記念特別仕様車をバンバン宣伝していたのを思い出しました。あれから40年経つんだあと、ちょっと思いにふけってしまいました(^^;)。
alt

 P10プリメーラですが、その後がら空きの近所の駐車場で、ハンドルを左右に思いっきり切って何度も確認してみましたが、全くカリカリ音はしませんでした。気のせいだったのか幻だったのか・・・。思いっきりハンドル切ったことによって、グリースが行き渡った?そんなことはないですよね💦。とりあえず様子見することにします。
ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2024/03/22 23:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旋回時の足回り異音
hoshinashiさん

★こんどはドライブシャフトから異音 ...
つきじ丸さん

P10プリメーラのオイル漏れ対策へ
hajimera1993さん

【みんカラ始めました!】自己紹介ブ ...
gmNAGさん

左操舵時の異音
ecoまるさん

皆様些細な情報でも可能ですのでお力 ...
静岡のゆうとっさんだぃさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 10:38
おはようございます♪

リフトに乗せられたプリメーラを見ると、足回りや下回りはめっちゃキレイですね。

16万kmも走ってるとは思えないですよ!

ドライブシャフトは今後の部品供給や走行距離を考えると、予防的な意味で交換したほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2024年3月23日 20:35
こんばんは。

下廻りは、タイヤ交換やニッサンディーラーに入庫してリフトアップしてもらった都度磨いていました。今回は磨きませんでしたが(^^;)。最近は年間2000㎞弱しか走りませんし、ここ一年くらい雨天時の走行がなかったような・・・(^^;)

ドライブシャフト交換は迷っていました。とりあえず音しなくなったので。でも予防的に交換がいいですよね。
2024年3月24日 9:50
30年を超えてお年頃ですよね^ ^
お金と手間が掛かるでしょうけど、大切に優しく乗ってあげて下さいね〜(^O^)
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2024年3月24日 21:31
こんばんは。

ありがとうございます。30歳を越えましたが、まだまだ頑張ってもらおうと思います。部品供給が心配ですが(^^;)

civilp10さんも以前乗られていたんですね。愛車プロフィールを拝見させて頂きましたが、ウチのと同じ1993年式で色も紺で一緒ですね。
2024年3月24日 22:04
こんばんは^ ^
そうなんです、Teでした。嫁が乗ってる時にヘッドカバーからのオイル漏れで、オルタネーターが傷み夏場にエンストしてしまったんです。
交換すればまだまだ乗れるといったのですが、嫁がどうしても乗り換えると聞かなかったもので。
本当はもっともっと長く乗ってあげたかったのです。
だから、私の思いも載せて永く乗っていただけたらなぁ〜と(笑)勝手な願いです^o^
コメントへの返答
2024年3月24日 22:31
Teですか。ウチのはTmLセレクションで、後に内外装をTe仕様にしました。購入時、予算の都合上買えなかった憧れのTeでした(^^♪

ウチのも15年程前だったと思いますが、ヘッドカバーからオイルのにじみがありました。ダダ漏れはなかったので、ガスケット交換して完治しました。それこそオルタは新車時のままでして。いつ逝くかハラハラしていました(^^;)

同じクルマを降りられたのは残念ですが、ご事情はあったと思います。
私もこのクルマとは妻や子供達よりも長い付き合いでして。今の所手放す気は全くなく、今後も見守って頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation