• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月25日

ルーミーで海釣りへ

ルーミーで海釣りへ  7月20日土曜日、海釣りに行って来ました。海釣りの相棒としてはお初のルーミーで。今回のメンバーは自分と次男坊の二人のみです。



 8時30分頃、自宅を出発しました。
alt
 毎度ですが、備忘録でこの日の走行距離を計ってみようと、出発前の距離を確認しておきました。オドメーターを基準にします。27547㎞ですね。
alt
 一般道を走り、まずは花巻市東和町の「カブト虫ふれあい童夢」に。ですが次男坊、クワガタが欲しかったんです。alt
 童夢?の中は約一万匹のカブト虫が居るそうです。貰える訳ではありません。鑑賞のみです。なので入場せず、手前の出店?を覗いたら・・・、クワガタがいっぱい(^^♪
alt
 「ヒラタクワガタ」と「オオクワガタ」買ってしまいました。

 さて、この日の釣り場は釜石の本郷漁港と決めていました。再出発です。

 ですがまたちょっと寄り道を。っと言うか釜石目指して東進したんですが、「田瀬ダム」が見えてきて。湖畔をバックにルーミーを撮影♪
alt
 ノー洗車でお見苦しいですが・・・(^^;)。
alt
 ダム上端が道路になっていたので、また撮影♪
alt
alt
 こんな感じのダム上端でした。
alt
 宮守インターから釜石道に乗りました。
alt
 程なく釜石ジャンクションまで43㎞の表示が。
alt
 釜石ジャンクションです。ここから三陸道に。大船渡方面に南進して、
alt
ほんの5分程走り、唐丹インターで高速降りました。
alt
 ちょっとだけ国道45号を北に向かいました。途中「釜石大観音」を次男坊がパシャリ(^^♪。
alt
 平田のスーパーで人間のエサを調達。今度はまた戻るように南進して、11時30分頃だったでしょうか、この日の釣り場、本郷漁港に到着しました
alt
 到着時はほぼ干潮の時間でした。この日の満潮時間は16時頃の予測でして。満潮前後の潮の流れがある時が狙い目です。今後の時間帯に期待を寄せました(^^♪。
 投げ竿は二本仕掛けました。
alt
 次男坊は・・・?まずは腹ごしらえ(笑)。
alt
 通常ブラーも仕掛け、
alt
次男坊は穴釣りブラーで探りました。
alt
 速攻ピクピク竿の先端が動きましたが・・・、
alt
中々ヒットしませんでした(T_T)。
alt
 テトラポットの隙間にカニを見つけた次男坊、一生懸命探って、
alt
捕まえました。
alt
 小っちゃい「カニ」。
alt
 待機中のルーミーです。上から目線で撮影してみました(笑)。
alt
 なんとかその後穴釣りブラーに「ドンコ」が掛りました。
alt
 また「カニ」を次男坊が捕まえました。
alt
 さっぱり釣れず、愚痴こぼしに釣りの師匠に電話しました。自分、「さっぱり釣れん(>_<)」、師匠「これからが勝負!」って感じで。この時、15時50分頃だったでしょうか。まさに満潮近くの時間だったんですが・・・。

 電話を切って数分後、投げ竿が「ビクビク」と・・・。

 「ん?」

 これは!と思い、急いで次男坊がリール巻いたら・・・、
alt
 超~重い\(◎o◎)/!

 「あっ、潜った!」と次男坊。自分が糸を手掴みして巻き上げ・・・?


 糸切れてしまいました(>_<)。

 何とも残念でした。あ~悔しい(>_<)。
alt
 その後急いで投げ竿に仕掛けをセットし、逃したお魚を再びおびき寄せようとしましたが、世の中そんなに甘くはありませんでした(T_T)。

 結局・・・、「ドンコ」一匹で終了。17時30分頃漁港を後にしました。
alt
 帰路は唐丹インターから三陸道をちょっとだけ北進し、釜石ジャンクションから、釜石道を西進しました。
alt
 釜石道に入ってから雨が降って来ました。そして遠野インターで降り、
alt
後は国道396号を盛岡方面にって感じの帰路でした。
alt
 そして19時30分頃無事帰宅しました。
alt
 ルーミーの帰宅時のオドメーターです。27761㎞でした。さて、この日の走行距離です。2776127547=214㎞でした。
alt
 この日のルートは大体こんな感じでした。 ルーミーの214㎞の軌跡です。
alt
 くどいですが、この日の成果は「ドンコ」一匹のみでした。寂しいクーラーボックス(^^;)。
alt

 お初のルーミーでの海釣りドライブ、ラゲッジ広く、釣り竿も余裕の積み込み(^^♪。高速走行も過不足なく快適でした♪「ドンコ」一匹が残念でしたが・・・(^^;)。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/07/25 21:45:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファードで海釣りへ
hajimera1993さん

今年2回目の海釣りへ
hajimera1993さん

3万㎞達成したルーミーで海釣りへ
hajimera1993さん

みんなで海釣りへ
hajimera1993さん

P10プリメーラで海釣りへ
hajimera1993さん

今年初の海釣りへ
hajimera1993さん

この記事へのコメント

2024年7月26日 2:09
こんばんはです🎣

ありゃりゃ…釣果がドンコ一匹とは残念💦

カニさんは釣果になりませんか(笑)

魚屋で何匹か買ってクーラーボックスに…そんなわけにはいきませんよね。
コメントへの返答
2024年7月26日 22:46
こんばんは。

ドンコ一匹、残念でした(>_<)
そして、あの大きな引きがとても悔しくて・・・(>_<)

カニはあまりにも小さかったのでリリースしました。釣ったというより捕まえたって感じでした。

以前釣り成果が最悪だった時、悔しくて近所の鮮魚店でカレイの半額品を買ったことがありました(笑)。今回は唯一釣れたドンコを塩焼きして、次男坊と分け合って食べました。率直に美味しかったです。物足りなかったですが(^^;)

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation