• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

P10プリメーラ 16年振りに秋田市へ

P10プリメーラ 16年振りに秋田市へ  秋田市には何度も行った事はありますが、P10プリメーラでの訪問は自分の記憶では16年振りでした。今回の目的は東北総合スポーツ大会のラグビー部門に、岩手県チームメンバーに長男坊が選抜され、準決勝戦の応援でした。あっ、8月17日の土曜日の事です。


 キックオフは17時30分でした。秋田市までは130㎞程あり、3時間もあれば余裕で着きます。なので13時15分頃自宅を出発しました。あっ、応援メンバーは自分と次男坊です。
alt
 毎度ですが、自宅出発前にオドメーターを確認。162881㎞でした。
alt
 往路は基本国道46号→国道13号と一般道を利用しました。まずは国道46号に。
alt
 まだ一時間も走っていませんでしたが、「道の駅雫石あねっこ」でまずは小休憩。
alt
 仙岩トンネルです。このトンネルの途中で秋田県に入ります。
alt
 そして、数か所のトンネルを抜けて「仙岩峠の茶屋」に寄りました。
alt
 昭和の香りがプンプンするこのお店、いつか寄ってみたいと思っていました。ネットで調べたら創業は昭和41年!盛岡市と秋田市のほぼ中間にあるので、コンビニも道の駅も無かった時代のドライブイン的なところだったのではないでしょうか。実は前日妻と次男坊が同じくラグビーの応援で秋田市にルーミーで行ってきたんですが、ここに寄ったらしく・・・。次男坊、「おでん6品セット、美味しかったよ♪」とのことで、テイクアウトしてクルマの中で分け合って食べました。お世辞抜きでホント美味しかったです♪
alt
 さて先を急ぎます。秋田まで43㎞のところまで来ました。ここはまだ国道46号です。
alt
 この交差点から国道13号に。
alt
 国道13号です。
alt
 当然秋田方面に。
alt
 片側二車線になり、秋田市街が近づいて来ました。
alt
 秋田市街に到着したのは16時30分頃でした。試合開始まではまだ1時間程あるので、ちょっと足を延ばしてみようかなあと思い、更に北進したら、「秋田市立体育館」が見えてきました。以前のブログでも述べましたが、この体育館、「風の谷のナウシカ」に出てくる「オウム」を連想してしまいます。
alt
 足を延ばしたのは秋田港でした。
alt
 釣り竿持ってきませんでしたが、もし釣りするならどんな感じかなと下見気分で。因みに釣りしている方々が結構いらっしゃいました。何釣れているんだろう?と思っただけで、シャイな自分は声掛けれず退散(^^;)。
alt
 さて、ラグビー会場に向かいます。「ポートタワーセリオン」が真正面に。
alt
 国道7号を南進してこの交差点を左折です。
alt

 そして「八橋運動公園」に、
alt
無事到着しました。
alt
 こんな感じのスタジアムです。正式名称は「秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム」だそうです。
alt
 観覧席に着座しました。
alt
 こんな感じのスタジアムでして。
alt
 秋田市内のど真ん中って感じでした。
alt
alt
 試合は・・・?
alt
 勝ちました🎉
alt
 さて帰りましょう。
alt
 19時頃スタジアムを後にしました。
alt
 途中イオンモール秋田に寄りました。
alt
 ここで夕飯を。次男坊はラーメンと半チャーハンを。
alt
 自分は豚カルビ丼ご飯大盛を。
alt
 満腹状態でイオンを後にしました。
alt
 帰路は秋田南インターから高速道路に乗りました。秋田道です。
alt
alt
 北上方面に東進です。
alt
 程なく河辺ジャンクションを通過。
alt
 交通量はかなり少なかったです。
alt
 横手インターもスルーして、ひたすら秋田道を東進しました。
alt
 山内パーキングエリアで一息しました。
alt
 そして北上ジャンクションまで来ました。
alt
 ここから東北自動車道を北進です。速度規制120㎞/h区間は結構飛ばしました。いまだ元気なP10プリメーラです(^^♪。
alt
 そして22時頃無事帰宅しました。
alt
 P10プリメーラの帰宅時のオドメーターです。163196㎞でした。さて、この日の走行距離です。163196-162881=315㎞でした。
alt
 この日のルートは大体こんな感じでした。315㎞の軌跡です。マップとほぼ同じ距離でした。
alt


 16年振りのP10プリメーラでの秋田紀行、とても楽しかったです。ラグビー試合も勝ちましたし(^O^)/。
ブログ一覧 | P10プリメーラ | クルマ
Posted at 2024/08/23 20:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルーミーで釜石方面へ
hajimera1993さん

P10プリメーラ 15回目の車検へ
hajimera1993さん

みんなで海釣りへ
hajimera1993さん

P10プリメーラで海釣りへ
hajimera1993さん

アルファードで八戸方面へ
hajimera1993さん

P10プリメーラでちょっとだけのド ...
hajimera1993さん

この記事へのコメント

2024年8月23日 22:53
こんばんは

息子さんの準決勝の勝利おめでとうございます㊗️
てことは決勝ですか?次は

親としては応援しがいがありますね♪

次回の観戦もお気をつけて楽しんでください



 
コメントへの返答
2024年8月24日 20:11
一日遅れのこんばんはでスミマセン。

この日の翌々日決勝戦でした。私は仕事のため行けませんでしたが、妻と次男坊はまた秋田に行き応援したんですが・・・。残念ながら負けてしまいました。でも準優勝。

お気遣いありがとうございましたm(__)m
2024年8月24日 16:00
こんにちわです🏈

試合に勝つことができて良かったですね♪

キックオフが17時30分と結構遅い時間ですけど、暑さ対策とかでしょうか。

ヒーローを聴きながら高速道路を飛ばしたら楽しいでしょうね♪

自分の車でやってみようかな(笑)
コメントへの返答
2024年8月24日 20:22
こんばんは。

ありがとうございます。実は翌々日の決勝戦は負けてしまいました。でも準優勝ということで。

この時間帯の試合は初めてでした。多分暑さ対策だと思います。観戦するのも過ごし易かったです。

ヒーロー、いいですね。気持ちが高ぶりますね(^^♪

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation