• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

P10プリメーラで海釣りへ

P10プリメーラで海釣りへ  11月16日土曜日、また海釣りに行って来ました。前回は11月2日に行ってきたので、二週間振りです。そしてこの日のメンバーは自分と次男坊、釣りの師匠のYさんの三人でした。



 先発で9時頃自分と次男坊二人で、自宅を出発しました。タイトルのとおり、この日の相棒はP10プリメーラです。
alt
 毎度ですが、備忘録でこの日の走行距離を計ってみようと、出発前の距離を確認しておきました。オドメーターを基準にします。163568㎞ですね。
alt
 とりあえず、今回は釜石の小白浜漁港を目指しました。
 大まかに国道396号→283号→釜石道→三陸道という順で小白浜漁港を目指しましたが、いつもとはちょっと違うルートで。宮守インターから釜石道に乗らず、遠野市内をまずは目指しました。この道は国道396号です。
alt
 遠野市内のホームセンターで次男坊希望の釣り竿を購入。
alt
 お隣のスーパーで人間のエサを調達しました。それにしてもこのスーパー、お洒落な外観です。
alt
 そして、遠野住田インターから釜石道に乗りました。
alt
 程なく釜石ジャンクションまで23㎞の表示が。
alt
 道中の紅葉が綺麗でした(^O^)/。
alt
 釜石ジャンクションまで来ました。毎度ですが・・・(^^;)。ここから三陸道に。大船渡方面に南進して、
alt
唐丹インターで高速降りました。
alt
 程なく小白浜漁港に到着しました。11時頃です。
alt
 外湾と、
alt
内湾はこんな感じのところです。以前2回位来たかな?
alt
 今回はメタルジグで釣りしたいという次男坊の希望でここに来ました。ここで「カンパチ」だったかな?釣り上げた釣り仲間のTさんのお話しをしたら、テンションアップした次男坊でして。なので外湾狙いにしました。
 メタルジグで頑張る次男坊を横目に、自分は投げ竿を2本仕掛けました。投げ竿で釣れたのは、「リュウグウハゼ」と、
alt
「キタマクラ」(後日釣りの第二の師匠である同僚のabehiroさんが教えてくれたのですが、毒魚だそうです\(◎o◎)/!。速攻リリースしたので、死なずに済みました(^^;))、
alt
そして「カサゴ」でした。すべて小っちゃく・・・(@_@。更に根掛りが酷くて・・・(>_<)。
alt
 そしてメタルジグで頑張っていた次男坊は全くヒットせず・・・。そうこうしていたら13時頃師匠が到着。師匠と申し合わせて、いつもの本郷漁港に移動することにしました。
 と言ってもお隣の漁港なので、ほんの数分で本郷漁港に到着しました。師匠のヴォクシーに続いてP10プリメーラを縦列駐車しました。 
alt
alt
 さて頑張りましょ!次男坊、再度気合を入れて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
alt
 合間にこういうアングルもいいかなあ、いやこのアングルが好みでしたので、P10プリメーラを正面からパシャリ。
alt
 師匠のヴォクシーとのツーショットも♪斜め縦列ですが・・・(^^;)。
alt
 投げ竿は師匠と自分とで2本づつ仲良く♪仕掛けました。師匠のスタッフを支えにして(^^;)。
alt
 そして、まず「カレイ」がヒットしました。ですが小っちゃかったのでリリースしました。
alt
 その後、しばらく投げ竿は4本共ピクリとも動きませんでした(>_<)。
alt
 穴釣りブラーも仕掛け、中々ヒットしませんでしたが、
alt
やっと「ドンコ」が掛りました。
alt
 暗くなってから調子が出てきました。通常ブラーにも「ドンコ」が(^^♪。
alt
 確か師匠の投げ竿だったと思いますが、デッカイ「ドンコ」が(^^♪。
alt
 次男坊、投げ竿を振ります。
alt
 そして「アナゴ」が(^^♪。これは師匠の投げ竿だったかな?
alt
 続いて「ドンコ」と、
alt
「メバル」が。
alt
 続いて「アナゴ」と「ドンコ」のニ連ちゃんが掛りましたヽ(^o^)丿。
alt
 更に次男坊、投げ竿を投げて頑張りましたが、19時頃終了にしました。
alt
 さて帰りましょう。ヴォクシーとP10プリメーラのツーショット撮って(笑)。
alt
 帰りに三人で釜石市内のまるまつで夕飯食べて反省会?しました。
 そして帰路へ。釜石中央インターから三陸道に乗り、ちょっとだけ南進して釜石ジャンクションから釜石道に
alt
 遠野インターで降り(ピンボケですが(^^;)。)、
alt
近くのコンビニで小休憩。板氷を買ってクーラーボックスに入れて、後は国道396号を盛岡方面にって感じの帰路でした。
alt
 帰宅直前、近所のいつものガススタで満タン給油しました。
alt
 そして21時30分頃無事帰宅しました。
alt
 P10プリメーラの帰宅時のオドメーターです。163771㎞でした。さて、この日の走行距離です。163771163568=203㎞でした。
alt
 この日のルートは大体こんな感じでした。P10プリメーラの203㎞の軌跡です。
alt
 翌日成果を正確に(笑)確認。因みに師匠は釣った魚は持ち帰らず、師匠が釣った魚も含まれています。まずは「アナゴ」、5匹でした。
alt
 「ドンコ」は11匹でした。
alt
 小っちゃい「カサゴ」は2匹。あれ、「メバル」はどうしたっけ?
alt
 これ、エサ屋さんから頂いた「ホタテ」です。何でも規格外とのことでしたが、結構大きいヽ(^o^)丿。
alt
 さて「アナゴ」、板に釘差してサバキました。何度かやったことがありましが、中々慣れませんね。試行錯誤しました💦
alt
 大き目の「ドンコ」は刺身にしました(画像撮り忘れました。)。小さめのはまた「なめろう」に。
alt
 そして「アナゴ」です。これまたかば焼きにしました。ついでに「カサゴ」も一緒に焼きました。
alt
 「アナゴ」の頭や骨も一緒に焼きました。荒物が好きな自分なので。
alt

 釣った魚を持ち帰らない師匠に、アナゴのかば焼きを数切れ差し入れしました。見た目が悪く、お恥ずかしいですが、すべて率直に美味しかったです(^^♪。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/11/23 20:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルファードで海釣りへ
hajimera1993さん

みんなで海釣りへ
hajimera1993さん

今年3回目の海釣りへ
hajimera1993さん

今年初の海釣りへ
hajimera1993さん

今年2回目の海釣りへ
hajimera1993さん

今年5回目の海釣りへ
hajimera1993さん

この記事へのコメント

2024年11月23日 21:26
片道100kmは結構な距離ですね。
でも息子さんと一緒なら道中いろいろ会話もできますね。
私は釣りはやらないのですが
以前勤めていた所長さんが大変な釣り好きで
用語とかはある程度分かるんですが・・・・
コメントへの返答
2024年11月23日 21:54
こんばんは。

片道100㎞の道中はドライブ楽しんでいます。特にP10プリメーラでは楽しいですね。我が家のクルマの中では一番走りがいいので♪

行きの道中は次男坊に「今日は何釣りたい?」って感じでいつもワクワク感がいっぱいの会話して行きますが、帰りの道中は・・・、いつも助手席で寝てしまう次男坊です(笑)

9年程前に師匠に誘われて長男坊と一緒に始めた海釣りでした。今は、私と次男坊がハマっています。妻もたまに一緒に行っていますが、あの竿がビクビク動くのがたまりませんね(^^♪
2024年11月24日 21:26
こんばんは(=゚ω゚=)

「キタマクラ」なんていう恐ろしい魚が普通に釣れるのですね(汗)

ネットで調べると、体内だけでなく皮膚にも猛毒があるとか(大汗)

川釣りと違って海釣りは色々気を付けないといけませんね。
コメントへの返答
2024年11月24日 22:22
こんばんは

「キタマクラ」は初めて釣りました(^^;)。同じ毒持ちの「フグ」だと思い、速攻リリースしたのが幸いでした。同僚から指摘され、今生きているのが幸せです(^^;)。小っちゃかったですけど、気を付けないといけませんね。

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation