• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

夏タイヤへ交換 冬タイヤ仕上げ編

夏タイヤへ交換 冬タイヤ仕上げ編 4月9日の日曜日に水洗いまで終えていた冬タイヤ達、二週間放置していました(^^;)4月23日、やっと時間が取れたので、仕上して収納まで行いました。

 五台分20本(+デイズ用ホイールカバー4枚)です。
alt
 タイヤは「タイヤワックス」、ホイールは「バリアスコー」で仕上げしました。
alt
 仕上げ完了の写真です。仕上げした順に。これはデイズ用です。
alt
 ノート用です。
alt
 ルーミー用です。
alt
 そしてP10プリメーラ用です。ホイールはP10プリメーラに履かせていますが、P11純正品です。
alt
 これらを縦置きに仕舞いました。
alt
 最後にアルファード用です。
alt
 毎度のことなんですが棚に入り切れず、別途横置きしました。
alt
 沢山余っているタイヤ袋を被せて、
alt

alt

 これで今季夏タイヤへの交換全作業終了です。3月19日から始めた五台の夏タイヤへの交換作業でしたが、チリポリ作戦と言えど約一か月掛けてしまい・・・。でも充実感は格別でした♪
Posted at 2023/05/03 21:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2023年04月30日 イイね!

ルーミーの4.5か月点検

ルーミーの4.5か月点検 4月23日の日曜日、ルーミーの一年点検してもらいにトヨペットディーラーに行って来ました。前回の点検は6か月点検でして、昨年12月4日にしてもらっていました。それから約4.5か月経過。新車登録は3月だったので、本来は3月にすべきところでしょうけどね。まあ、車検時は軌道修正必須でしょうけどね。



 自宅から2㎞程のトヨペットディーラーに到着です。
alt
 令和3年3月31日に納車されてから、二年と0.5か月強経ちました。ディーラー到着時のオドメーターは15420㎞でした。因みに前回点検時は12637㎞でしたので、この約4.5か月の走行距離は・・・?15420㎞-12637㎞=2783㎞でした。
alt
 点検中のルーミーです。今回は遠目目線撮影で。
alt
 そして納車です。納車記念に次男坊とツーショット(笑)。
alt
 明細です。点検とエンジンオイル&エレメント、ワイパーゴムが交換され、今回も支払いはゼロ円です。メンテパックに含まれていて、支払い済みなので。
 ワイパーゴムですが、夏用ブレードに交換した時、ゴムの劣化状況確認しないままでいましたが、問答無用(笑)で交換されたので安心ですね。
 ですがエンジンオイル、0Wが・・・。点検依頼前に言うの忘れていました。少しでも粘度のある5Wが自分の好みでしたので。まっいっか(笑)。
alt

 さてオマケ話しです。

 毎度の如く、ついでにカタログ貰ってきました。「カムリ」です。2023年12月下旬に生産終了とのことで、最終モデルをと思い。
alt

 ルーミーの点検ですが、今回も何事もなく安心でした(^^♪。
Posted at 2023/04/30 21:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーミー | クルマ
2023年04月28日 イイね!

アルファード フロントガラス交換へ

アルファード フロントガラス交換へ 4月12日入院、4月13日帰宅の行程で、アルファードのフロントガラスを交換してもらいました。以前のブログでお伝えしていましたが、なぜならば・・・(その時のショッキングなブログです。大げさですが(^^;) → アルファード 夏ワイパーへ交換)。


 4月9日の日曜日、交換してもらう前に再度確認してみました。
alt
 ヒビがさらに広がっていました(^^;)。
alt
 新車時から9年強頑張ってもらったフロントガラス、労いの気持ちを込めて磨きました。ただ両面拭いただけですが・・・(^^;)。
alt
 そして交換に旅立つ4月12日の朝、「手術、頑張って来いよ!」って感じで見送りました。自分は当日仕事で持ち込むことが出来ず、引き取りと納車をトヨペットディーラーの担当の方にお願いしていたので。
alt

alt
 4月12日の夜、アルファードが居ない寂しい小屋内でした。
alt
 そして4月13日の夜、帰宅したら小屋に戻っていました。予定通り無事手術が終わったようです。
alt
 さて、交換作業の様子の写真撮ってもらっていましたのでアップします。これは交換前ですね。
alt
 ヒビ割れか所です。
alt
 フロントガラス外しました!って画像ですね。

alt

alt
 そして交換完了!って感じの画像です。
alt
 上端に向かっての矢印テーピングは何を意味しているのかな?
alt
 明細です。合計26万円程。車両保険で免責5万円の支払いで済みました。
alt

 ですが保険の等級が下がり、来年の保険料、1万8千円程上がるそうです。と言うことは、6万8千円程の出費で26万円程のガラス交換出来たことに。保険のありがたみを感じました。今まで車両保険使っての修理したことが無かったんで(^^;)。
Posted at 2023/04/28 21:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2023年04月26日 イイね!

ルーミー 夏ワイパーへ交換

ルーミー 夏ワイパーへ交換 4月8日の土曜日に夏タイヤへ交換を終えたルーミーでしたが、ワイパーは冬用のままでした。そう言えばと思い出し、翌日の4月9日の日曜日、夏用に交換しました。



 タイヤは夏用、ワイパーは冬用のままって感じのアンバランスなルーミーです(笑)。
alt
 フロント用冬ワイパーのアップ画像です。今期は吹雪の中の走行も無く、あまり活躍はありませんでした(だったと思います。妻の通勤が主な使用用途で、ほぼ自分が運転した記憶がないので(^^;))。
alt
 リヤ用も交換します。
alt
 アルファードのワイパー交換時にやらかした事を反省し、ウェスをガラスに敷いてから行いました。やらかした時のブログはこちらです(^^;) → アルファード 夏ワイパーへ交換
alt
 U字フックで固定されているだけなので、あっという間にフロント完了です。やらかすこともなく無事に(^^;)。
alt
 リヤはちょっと面倒ですが、ようやくコツを掴んだようで。簡単に交換出来ました。
alt
 さて夏ワイパーに交換を終えて、取り外した冬ワイパーは、まず中性洗剤で洗って、
alt
バリアスコートで仕上げしました。
alt
 どうでもいいことですが、専用ケースに閉まっておしまいです。でもこのケース、結構重宝しています(^^♪。
alt

 そう言えば装着した夏ワイパーのゴム、確認しませんでした。多分・・・、大丈夫でしょう(^^♪。
Posted at 2023/04/26 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーミー | クルマ
2023年04月23日 イイね!

夏タイヤへ交換 冬タイヤ水洗い編

夏タイヤへ交換 冬タイヤ水洗い編 4月8日の土曜日を最後に、五台の夏タイヤへ交換を終えた事は以前のブログでお伝えしましたが、外した冬タイヤを洗うまで至らずでした。翌日4月9日の日曜日、取り敢えず水洗いまで行いました。

 一度小屋に仮置きしていた冬タイヤを屋外に出しましたが、20本の冬タイヤを並べるだけでも大変でした(>_<)。
alt
 そしてまず、やっていなかったルーミー、デイズ、ノート用冬タイヤの石取りから始めました。4×3=12本(^^;)。これだけで結構時間が掛り・・・。キリがないので終盤は目ぼしいものに絞り、適当に終了。
alt
 ですがこれ、ノート用なんですが、ビスが刺さっていて一瞬焦りました(^^;)。恐るおそる引っこ抜いたらビス山部分が短かったので、パンクには至っていなく安心しました。面倒な石取りでしたが、トレッド面を一度確認したのは良かったかなあと思いました。
alt
 石取りで結構時間が掛りましたが、本命の水洗い開始です。まずは全体に水を掛けました。
alt
 その後は一本ごとにシャンプー掛けて洗いました。タイヤ部はブラシでゴシゴシと。ホイール部はスポンジで。これはデイズ用ですね。
alt
 これはノート用。
alt
 何気にデイズ用のホイールカバーを洗うのが面倒でして。特に裏面なんですが、入り組んでいて。更に地べたに置くと表面にキズを付けてしまいます。自分はホースを円状にし、台座にして行いました。
alt
 表面は結構楽勝♪
alt
 関東遠征後、道中2/3程雨天走行だったにも関わらず、帰宅から約二週間ノー洗車だったアルファードです。ついでにシャンプー洗車しました。
alt
 撥水系コーティング剤のツヤエキスパートを塗布していましたが、まだ水弾きは保っていました。
alt

 冬タイヤ水洗い完了です。これで今季夏タイヤへの交換作業、すべて完了です♪ とは行かず・・・。タイヤとホイールをワックス等で仕上げまでこの日は至りませんでした。力尽きてしまい・・・。小屋にまた仮置きしてこの日は終了にしました。また日を改めてですね。
Posted at 2023/04/23 22:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation