• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

釣れない海釣りに期待して

釣れない海釣りに期待して

 11月3日の日曜日、海釣りに行って来ました。今回のメンバーは、自分と次男坊、そして釣りの師匠と同僚のNさんです。Nさんは今回釣りデビューです。

 さてヘンテコリンなタイトルでスミマセンが、なぜかと言うと・・・、まあ毎度ながらですが、大漁期待していく訳ですが、期待するほど釣れないんです(>_<)。なので、師匠に「今日は釣れないと思って行きましょう!」っと(^^♪。さてさて、どうなるでしょうか?




 相棒はP10プリメーラにしました。紅葉ドライブを兼ねて。前日タイヤ運搬カーとして活躍?してもらったのですが、引き続き沿岸方面へGOです(^O^)/。この日の走行距離を測ろうと出発時のメーター写真を撮っておきました。トリップメーター基準にします。出発時は67.8キロでした。

alt





 さて近所で師匠とNさんと待ち合わせ。Nさんの愛車は最新エクストレイルです。プロパイロット装備!(運転してみたいですね。)ですが、今回はお留守番です。

alt





 P10プリメーラに自分と次男坊、ヴォクシーに師匠とNさんが乗り込み、二台で出発!(^^)!。目的地は釜石市の唐丹です。

alt





 さて、毎度のコースです(以降の車窓風景写真は次男坊が撮影しました。なかなかの写り映えでした。)。釜石道の東和インターを目指し、

alt





高速に乗りました。

alt





 当然釜石方面に(^^♪。

alt





 あっ、P10プリメーラが先頭です。ドアミラーに師匠のヴォクシーが写ってますね。

alt





 さて、紅葉ドライブも兼ねていますので、景色は?

alt


alt





 おっ、なかなかの色付き具合ですね(^^♪。

alt





 途中でちょっと事件発生!助手席の次男坊が、「おしっこしたい!」と。ありゃま(>_<)。釜石道の道中にサービスエリアはないんです。インター降りた最寄りの道の駅で休憩するしかありません。釜石中央インターで高速降りようと予定していましたが、やむをえず、一つ手前の釜石仙人峠インターで降り、最寄りの道の駅へ。

alt



alt





 ついでにみんなで小休憩し、あとは一般道で釜石市内に向かいました。

alt





 釜石駅を横目に進みます。

alt





 「釜石大観音」です。途中昼食を買い出ししたスーパーの駐車場から撮影しました。

alt





 さて、いつもの釣具屋さんに寄り、イソメを調達。こちらのイソメは生きが良くてとてもいいです(^^♪。

alt





 さて、目的地に到着♪




alt





 こんな感じの漁港です。

alt




alt





 仲良く二台並んで駐車し・・・、

alt


alt





道具を降ろして準備開始!

alt





 さて、タイトルの通りあまり期待しないようにメンバーと打ち合わせして(笑)、各々釣り開始です。ちなみに右端が師匠、正座して竿持っているのが次男坊、座っているのがNさんです。

alt





 投げ釣り用に、自分はこのように仕掛けました。

alt





 ブラーで頑張る次男坊。

alt





 おっと、投げていた自分の竿の鈴がチンチンと!勢いよく竿を引いてみると?









「アイナメ」です。

alt


alt





 さてブラーでちょんちょんしていたNさん、いきなりググっと引きが。おっ、?えいこらせっと引いてみたら?







 ありゃま、特大「アイナメ!」計測したら40センチ超えでした。まさにビギナーズラック!

alt





 その後、自分の投げ竿の鈴がまたチンチンと。さてさて?







 「カレイ」でした(^^♪。

alt


alt





 今度は「ハモ」です。

alt





 ブラー仕掛けで置いたままにしていた次男坊の竿にも(^^♪。「タナゴ」ですね。

alt





 次男坊、やりました!(^^)!。

alt


alt





 自分と次男坊のこの日の成果です。

alt





 19時を過ぎ、退散することにしました。

alt


alt


alt


alt





 帰路は唐丹インターから高速に乗り、休憩無しで一気に。途中まで元気だった次男坊、ポテトチップスを咥えたまま寝てしまい・・・、そのまま集合場所に帰って来ました。

alt





 ここで、師匠とNさんの成果を確認。大漁でした♪「釣れない海釣りに期待して」のタイトルのとおり?alt





 さて、帰宅してトリップメーターを確認です。288.1キロ。そんでもってこの日の走行距離は?288.1-67.8=220.3キロでした。それにしてもオプティトロンメーターのようですね。

alt





 翌日、自分たちの釣り成果を再確認。「アイナメ」「カレイ」「ハモ」「タナゴ」各一匹づつの合計四匹でした。

alt


alt





 ちょっと計測してみました。「アイナメ」30センチ。

alt





 「カレイ」も30センチ。

alt





 子供たちが好きなお刺身にしました。左のピンク色はアイナメで、右の白っぽいのはカレイです。自分の包丁サバキの腕はこれが限界です。とても人様にお出し出来るものではありませんね。骨も多少混じっていますし(>_<)。

alt





 次男坊が釣った「タナゴ」もお刺身にしてしまいました。丸皿のものです。

alt





 プリンプリンいやブリンブリンしてて(ちょっと大げさですが)、とても美味しかったです♪新鮮な魚はいいですね。あっ、「ハモ」は素焼きしまして、こちらも美味しかったです。


 「釣れない海釣りに期待して」、思惑通り、予想に反して楽しかったです!(^^)!。




Posted at 2019/11/09 23:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation