• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

冬タイヤへ交換 その2

冬タイヤへ交換 その2 11月28日の日曜日、冬タイヤへの交換作業の続きを行いました。この日のターゲットはルーミーとP10プリメーラです。





 まずはルーミーです。自分が行うのは初めてです。備忘録でオドメーターを確認。5004㎞。3月31日納車から8か月弱での走行距離です。おっと、納車時のオドメーターは6㎞でしたので、正確には納車後の走行距離は4998㎞ですね(^^;)。
alt

alt


 タイヤ交換にはフロアジャッキを使っていますので、このジャッキのジャッキアプポイントは事前に説明書で確認していました。フロントは赤丸部分の円筒形部分です。
alt


 リヤはデフ部分。ルーミーは四駆なのでデフがあります。
alt


 そんでもってフロントから取り掛かったのですが、何かギシギシ鳴って。あれ?ジャッキアプポイント間違ってジャッキ掛けてしまいました(+_+)。間違えたのはロアアーム付け根部分。事件簿2ですかね(^^;)。
alt


 正確な位置に掛け直してジャッキアップ完了です。
alt


 赤丸部分のロアアーム付け根部分、本来のジャッキアップポイントの円筒形に見間違えました。
alt


 タイヤ外してタイヤハウス内を洗い、バリアスコートで仕上げました。
alt

alt


 下廻りも手の届く範囲で磨きました。
alt


 因みに納車前、タイヤハウス内やアーム類、下廻り全般にクリヤーコートしてもらっています。
alt


 さて、装着する冬タイヤです。ブリヂストンのVRX2です。
alt


 新品なのでホイールは表も、
alt


裏も当然綺麗ですが、
alt


保護目的でバリアスコート塗っておきました。
alt


 さて、ハブに刻印された年月日に目が行ってしまいましたが、
alt


サクッとフロント終了です。
alt


 お次はリヤです。予定通り、デフ部にフロアジャッキ掛けて、
alt


夏タイヤ外して、

alt


フロント同様タイヤハウス内を洗い、バリアスコートで仕上げました。
alt

alt


 リヤの下廻りも。
alt

alt

alt


 途中休憩しながら外観を何気なく見ていました。あれ?おっと!フォグランプに曇りが(ToT)/~~~。見なかった事にします(嘘)(>_<)。後で診てもらいましょ。
alt


 さてさて、リヤも終えて、
alt


ルーミー完了です。
alt


 タイヤ交換完了したルーミーで一旦帰宅し、P10プリメーラに乗り換えて今シーズン最後の対象車、P10プリメーラのタイヤ交換を行いました。P10プリメーラはもう何十回もタイヤ交換しているので、ジャッキアップポイントは体が覚えています(笑)。
alt


 しか~し、事件簿3です。何とリヤ左タイヤがパンクしていました(ToT)/~~~。
alt


 なのでパンク箇所を一刻も早く確認したかったので、リヤから取り掛かりました。
alt


 うぉ~、タイヤ内側にビスが露骨に\(◎o◎)/!。何でこんな所に刺さるんでしょ。サイドウォールギリギリ。修理可能か気になって仕方ありませんでした。
alt


 タイヤ交換に無関係ですが、リヤバンパー下端にこんな感じのマダラ模様が。コーティング剤の磨き残しですかね。またコーティング屋さんに相談ですね。それにしても一瞬擦りキズかと焦りました(^^;)。
alt


 さて、タイヤ外して毎度の如くタイヤハウス内を洗って、バリアスコートで仕上げました。
alt

alt


 下廻りも同様に。
alt

alt


 リヤサス部に新規のキズが。この部分、毎度タイヤ交換の都度キズが見受けられます。
alt


 黒色錆止めタッチペン、自宅に忘れてきたみたいで。仕方なく手持ちのグレー色の錆止めタッチペンで補修しておきました。
alt

alt


 リヤ完了です。
alt


 続いてフロントです。
alt


 リヤ同様タイヤハウス内を洗って、バリアスコートで仕上げました。
alt

alt


 下廻りも。
alt


 アンダーカバーやオイルパンも磨きました。
alt


 さて、冬タイヤ装着しようと勇んだのですが・・・。ここでまた事件発生!事件簿4です。P10プリメーラの冬タイヤは方向性があるのですが、フロントに装着しようとしていた残り2本の冬タイヤ確認したら・・・、方向同じのが2本!外した夏タイヤまた履かせて一旦ジャッキダウン。
alt


 あれっと思い、交換終えたリヤタイヤ確認してみたら・・・?これ、右リヤタイヤですが、後ろ向き。
alt


 間違えました\(◎o◎)/!。
alt

alt


 そんなこんなでリヤを再度ジャッキアップし、右リヤタイヤを進行方向物のタイヤに交換。フロントをまたジャッキアップし本来の方向の冬タイヤ装着。二度手間でしたがやっとP10プリメーラ完了です。
alt


 今シーズンの冬タイヤへの交換はすべてのクルマ完了です♪


 さて、P10プリメーラのパンクした夏タイヤ、帰り際にいつものトヨペットディーラーに持ち込みました。担当の方(っと言ってもアルファードとルーミーの)に事前にLINEで写真送って修理可能か相談していましたが、微妙との事で。夏タイヤなので次シーズンまで時間はあるのですが、早く白黒はっきりさせたかったので。
alt
 
alt


 くどいですけどサイドウォール近くだったので、修理が可能か心配でしたが・・・、
alt


エア漏れ無く大丈夫でした(^^♪。
alt


 更に帰り際、ガススタに寄りガソリン入れがてらエアーチェックしました。結構減っていました。
alt

alt


 今季タイヤ交換作業、合計5台でタイヤ20本、この日で完了です♪

 後は外した夏タイヤ、洗って収納しなければ・・・(^^;)。その3で。
Posted at 2021/12/28 23:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5678910 11
1213141516 1718
1920212223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation