• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

アルファードで秋田市へ

アルファードで秋田市へ 5月3日の連休初日、アルファードで秋田市まで行って来ました。片道130㎞位だったでしょうか。今回出発前にオドメーター、確認しないでしまったので、正確な距離は・・・?
 目的は長男坊のラグビー遠征試合の観戦でして。朝6時頃自宅を出発しました。家族4人乗車で。まず長男坊を北上市内の高校に送り(長男坊は高校から別便で行くので)、秋田道を利用して秋田方面へ向かいました。
 一度会場に着いたのですが、せっかく秋田まで来たので次男坊も楽しませてやろうと、秋田市内を通り大森山動物園に向かったのですが・・・。さすがゴールデンウィーク!1㎞程前から渋滞してました。メインのラグビー観戦に間に合いそうにないので、動物園は諦め、再びラグビー試合会場に向かいました。

 そして再び会場に到着♪
alt
 ここは・・・?何とも立派な学校でした。
alt

alt
 立派なラグビー場もあるようです。
alt
 さてアルファード、
alt
フロントバンパーには虫達が・・・。もうこんな季節なんですね。
alt
 長男坊のラグビー観戦をして、
alt

alt
終了。くどいですが立派なラグビー場でした。
alt
 さて帰路へ。ほぼインター直通の専用的な道路を通って、
alt
秋田中央インターから秋田道へ。
alt
 程なく北上まで117㎞の表示が。
alt
 河辺ジャンクションは直進です。
alt
 秋田県内は平野が多いのですが、岩手県に近づくにつれ、奥羽山脈の山越え的にトンネルが続きます。
alt

alt
 東北自動車道への分岐点の北上ジャンクションまで来ました。
alt
 盛岡方面に。東北自動車道、画像ありませんが結構混んでいました。
alt
 東北自動車道に入って数㎞先の北上江釣子インターで高速降りました。
alt
 後発バスで帰って来る長男坊を学校で迎えて、無事帰宅しました♪
alt
 出発前にオドメーター確認しなかったのでトリップメーターで。出発前はほぼゼロだったはず。と言うことはこの日は約343㎞?メーター表示の燃費は12.7㎞/ℓ。結構いい数値でした。
alt
 この日のルートは大体こんな感じでした。343㎞?の軌跡です。
alt
 久々の秋田紀行でした。そう言えばちょうど4年前の5月3日にも、秋田に行ってきたようでした。その時のブログです → 日本列島横断の旅 日本海側へ編
 良かったら見てみて下さい。自分的には・・・、懐かしい(^^♪。
Posted at 2023/05/07 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3456
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation