• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

P10プリメーラと桜のコラボ

P10プリメーラと桜のコラボ タイトル画像、いきなりP10プリメーラと桜のコラボですが、前置きの話題から。

 4月14日の日曜日、P10プリメーラで実家へ行き、畑の手入れをしました。そんな中、そう言えばと思った事が・・・。

 前日P10プリメーラで30㎞程走って帰宅後、ホイールに付いたブレーキパットの粉を拭き取ったんですが、フロントの右側がほとんど付かず、左側には適量の粉が付いて・・・。「右側、ブレーキ効いてねえ?」っと思ってしまい・・・。
 ブレーキの踏み応えは全く違和感がありませんでしたが、この日の朝ニッサンディーラーに電話して主治医に確認してみたら、「右側が効いていないんでなく、左側が固着しているんではないかな?」とのことでした。

 取り敢えず、実家に行ったついでにフロントをジャッキアップして確認してみました。
alt
 キャリパー良く見えません。っと言うかタイヤ外すまでの気力が無く・・・(^^;)。
alt
alt
 タイヤ回してみましたが、クルクル回りました。う~ん、大丈夫かなあ・・・。
alt
 そして本題(笑)です。タイトルのとおりP10プリメーラと桜のコラボです。実家を後にして二年振りに二年前と同じポイントに行ってみました。結構イイ感じに咲いていました(^^♪。因みに二年前のブログはこちらです → リベンジでP10プリメーラと桜のコラボ

 そして今年はこんな感じです。タイトル画像と同じですが・・・(^^;)。
alt
 ここ、穴場でして。灯台下暗し的に二年前に地元で見つけた場所でした。一応「花花花」の登りがあるものの、だあ~れも花見している人いませんでした(^^;)。
alt
 ちょっと移動して再度撮影。
alt
alt
 またちょっと移動してこんな感じに。
alt
 
まずまずのアングルだったでしょうか。桜とコラボは以上です。

 さて帰宅し、ホイールを確認しました。またウェスでブレーキパットの粉を拭いてみました。
alt
 まずは右側。あれ?程よく黒く。
alt
 左側は?
alt
 これまた程よく。
alt
 拭いたウェスです。写真の向かって左側が右側を、右側が左側のそれぞれホイール拭いた跡です。ややこしくてすみませんm(__)m。要は共に程よく黒くなり、左右共きちんとブレーキ効いていたのではないかと・・・。
alt

 二年振りのP10プリメーラの桜とのコラボ写真、まずまずでしたが満足です(^^♪。
Posted at 2024/04/18 21:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 1213
14151617 181920
21 2223242526 27
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation