• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

アルファードでまた八戸方面へ

アルファードでまた八戸方面へ 7月13日朝出発、14日夕方帰宅と言う行程でまた八戸方面に行って来ました。目的は、次男坊のラグビー合同練習と合宿の随行でした。それと、自分と妻は車中泊しながら海釣りしようとヽ(^o^)丿。前回のブログでお伝えしましたが、たった二週間振りの八戸訪問でした(^^♪。


 毎度ですが、自宅出発前にオドメーターを確認。っと言っても前日の夜に前撮りしておきました(^^;)。107073㎞でした。
alt
 7時45分頃、
アルファードで出発しました。
alt
 往路はほぼ高速道路を利用して北進しました。ここは東北自動車道です。八戸まではまだ100㎞程ありますね。このポイントでは岩手山が真正面に見えるポイントなはずですが、ガスが掛っていて・・・。
alt
 安代ジャンクションまで来ました。
alt
 ここから八戸道に。
alt
 二週間前も寄った折爪サービスエリアでワンストップ。
alt
 南郷インターまで来ました。ここで高速降りました。
alt
 そして目的地に到着。
alt
 さてここは・・・?

 八戸市南郷区、初めて来ました。
alt
 その「南郷陸上競技場」です。
alt
 ここでラグビーの合同練習でした。
alt
 練習を終えて、次男坊はお仲間父兄のクルマで今宵の合宿先へ。自分と妻はメンバーのヘッドキャップをコインランドリーで洗濯するため八戸市内へ向かいました。
alt
 洗濯したヘッドキャップを届けるため、合宿先まで向かう途中、また蕪嶋神社に寄りました。しかし・・・、入場時間過ぎていたので参拝出来ませんでした。
alt
 ですが、何気に後方に’90車が。ちょっと興奮ヽ(^o^)丿。

 「カレン」ですね♪品川35ナンバーがツボでした。ワンオーナー車でしょうか。
alt
 相変わらずウミネコが「ピ~ピ~」と鳴き叫んでいました。
alt
 自分と妻は銭湯で風呂浴びてスッキリ(^^♪。alt
 そして館鼻漁港に来ました。翌朝朝市が開催されるので、クルマで溢れる事を予測していました。出来るだけ漁港の端にアルファードを停めて、
alt
21時頃海釣り開始しました♪
alt
 ブラーを垂らしたら速攻、「サバ」が釣れました(^^♪。
alt
 「サバ」の勢いは続き、
alt
数匹釣れたところで、
alt
小休憩( ^^) _U~~。夜景が綺麗でした。
alt
 さて釣りは?
alt
 またブラーで「サバ」が(^^♪。
alt
 トイレに向かう途中での撮影です。館鼻漁港、先述しましたが翌朝朝市が開催されます。ボチボチ出店の準備していました。ライトアップされた漁船が綺麗で思わずまたパシャリヽ(^o^)丿。
alt
alt
alt
 そして投げ竿に「アナゴ」が掛りました。率直に嬉しかったです♪
alt
 2時30分頃、各種竿を置き去りのまま、車内で仮眠💤

 ですが4時頃だったでしょうか、人の声やクルマの音で目が覚めて・・・。釣り再開しました。
alt
 さすが有名な朝市!アルファードの両隣、クルマで埋め尽くされていましたΣ(・□・;)。他県ナンバーも多数でした。ウチもですが・・・(^^;)。
alt
 また「サバ」が釣れました。
alt
 朝は二匹釣れました。
alt
 こんな賑やかなところで釣りしているのは自分だけでした(^^;)。10人位の方に「釣れてますか?」「何釣れますか?」って感じに声掛けられました。

 そして7時頃海釣り終了にしました。
alt
 また蕪嶋にちょっとだけ寄って、
alt
次男坊の合宿先に到着。
alt
 「種差少年自然の家」でした。さすが少年の家だけあって、風呂掃除だの、シーツのたたみ方だの、規律正しい宿泊だったそうです。
alt
 次男坊ともう一人メンバーを乗せて、前日と同じ「南郷陸上競技場」に向かい、正午頃まで合同練習しました。

 さて帰路へ。帰路は高速道路利用せず、国道340号、4号を南進しました。
alt
 通称、滝沢分れ交差点まで来ました。ここから裏道を駆使しました。
alt
 樹木のトンネルを潜って、
alt
16時30分頃無事帰宅しました。
alt
 アルファードの帰宅時のオドメーターです。107429㎞でした。さて、この二日間の走行距離です。107429107073=356㎞でした。
alt
 この二日間のルートは大体こんな感じでした。356㎞の軌跡です。
alt

 翌日釣りの成果を確認。「サバ」10匹、「アナゴ」1匹でした。
alt

 二週間振りの八戸紀行、楽しかったです♪八食センターも行きたかったですが・・・(^^;)。
Posted at 2024/07/20 23:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 456
78 910111213
141516171819 20
21 222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation