• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimera1993のブログ一覧

2025年03月07日 イイね!

P10プリメーラでちょっとだけのドライブ

P10プリメーラでちょっとだけのドライブ 最近全然活躍がなく、小屋に佇んでいたP10プリメーラでしたが、2月24日の休日、天気が良かったので、ちょっとした用事の相棒にしました。という訳でP10プリメーラでちょっとだけドライブしました。



 まずは近所のガススタに寄りました。この日そんなに距離を走る予定ではなかったのですが、以前自宅で空気圧計ったら、200kPaを切っていたのでタイヤに空気を入れようと思ってでした。この時はガソリンは入れず・・・。
alt
 あれ?
200kPa超えている。な~んでだ?って感じでした。ちょっとだけ入れて規定値の210kPaにしました
alt
 この日の目的地は花巻市にあるケーズデンキでした。国道4号を南進して30分程で到着。
alt
 幼馴染みというか、悪友というか、電化製品はいつもここの店員の友人を頼っていまして。今回は長男坊の電気シェイバー等を買ってきました。

 そして帰路へ。往路と同じ国道4号を今度は北進です。
 この道を通るといつも思うことがありまして。この直線、実は・・・。
alt
 その昔(昭和中期頃までかな?全く根拠ありません。自分の推測です。)、国道では本州一長い直線区間だったと聞いていました。マップで確認すると?現在はバイパスや右折レーンが出来て、道なりに走っていると直線を感じない部分だらけですが。
alt
 昔の状態を赤線でなぞってみました。15㎞くらいの直線ですかね。
alt
 花巻空港が隣接しているんですが、軽快に離陸して行く飛行機とバトルに♪いや、そんなことはありません(^^;)。スピードは雲泥の差です。これまた聞いた話ですが、その昔はこの国道4号が滑走路になっていたこともあったとか。なので直進区間が長かったのかなあと勝手に想像していました。
alt
 帰り際にまた近所のガススタに寄りました。一メモリーしか減っていませんでしたが、
alt
ガソリンタンクの結露防止に給油口ギリギリまで給油しました。
alt
 そして帰宅しました。
alt
 道中乾燥路面だったので、特に洗車せずに済みました。
alt

 出発時も帰宅時もオドメーター確認しませんでした。なのでこの日の走行距離は確認出来ず。でもマップで確認したら38㎞くらいでした。機関系のオイル循環とバッテリーの充電には貢献したでしょうか(・・?。
Posted at 2025/03/07 23:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | P10プリメーラ | クルマ

プロフィール

「新車で納車からもうすぐ30年のHPプリメーラ http://cvw.jp/b/2004531/47359956/
何シテル?   11/22 22:39
 hajimera1993です。よろしくお願いします。幼い頃からクルマが好きで、5歳頃には、国産車のほとんどの名前を理解していたと思います。クルマの新聞広告を切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ カリーナED] スピードメーター(現在廃盤)単体修理 【修理事案】スピードメーター針の振れ&スピードメーター異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 23:13:01
珍しいクルマにお逢いしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:18:44
P10プリメーラのボディコーティング 自己手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 23:59:38

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
 普段乗り家族用のクルマです。2014年3月納車。ド・ノーマル車で、今後も弄る予定はあり ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
 日産 HP10プリメーラに乗っています。1993年11月納車。ディーラーの納車整備でボ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 トヨタルーミーです。2021年3月納車。妻のメイン車として購入しました。自分としてはサ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
 元をたどれば妻の過去所有車です。2004年、当時自分のセカンドカーだった初代ヴィッツ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation