• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

日光サーキット フリー走行。

明けましておめでとうございます。

新年早々、走り初めに日光サーキットへ。
とにかく近いので、朝フラッと行って、一枠走って帰ってきてもまだ10時半…素晴らしい♪

さらに、今日は特別走行枠?てっきり、お正月価格でUPかなぁ…と、諦めていたが…

なんと、割引でいつもより安い!

日光サーキット様々!

一昨日格闘しながら調整したキャンバーとトーの様子見も兼ねての走行です。

様子見といいながらも、今日はあんまり時間的余裕が無いので、朝イチの枠を確保。


タイヤは年末から履きっぱなしのアドバンA048 GSコンパウンド。

13インチは見た目も良くて好みです。

肝心の走行の方は…

年末にいじった車高、一昨日のキャンバーとトー…

出だしから中々の好感触♪

ステアに対する反応は良いし、切り込んでいった時でもフロントタイヤがちゃんと仕事してます。

以前ならロールアンダー的に抜けちゃってたところも問題なし!

タイムの方もタイヤが違うとはいえ、ひとまず40秒間切り…どころか、39秒中盤まできました。

この先は…ちょっと考えよう。

これ以上、速いとドライバーの目と腕力がついていかなくなりそう…😓

とりあえず、新年からタイムUPで気分良く一年がスタートした感じです👍

皆さん、今年もよろしくお願いします。





ブログ一覧
Posted at 2022/01/05 10:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

お願い
どんみみさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年1月5日 17:40
明けましておめでとうございます。
日光サーキットですか、いいですね。
私も、クルマを壊さない範囲の、なんちゃっての楽しみ方でいいので、走ってみたいなーと最近思います。
地理的にも日光サーキットはちょうどいいのですが・・・。
コメントへの返答
2022年1月5日 18:32
日光のフリー走行はタイム毎に3クラスに分けられいるので、10〜15台の混走とはいえそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
ちなみに日光サーキットは安全の関係で、私の4点ロールバーに運転席側のサイドスクリーンと幌…私はビキニトップ…付けないと走らせてもらえません。フルロールゲージ有ればもちろん不用です。
ちなみに以前は私も混走が怖くて、単走ジムカーナのみでしたけどね(^◇^;)
少なくとも峠を走るよりは格段に安全だと思いますよ♪
2022年1月6日 14:50
新年&タイムUPおめでとうございます。

270Rはキャンバー結構重要っぽいですね。私も2度ちょいつけてほぼ同じ印象でした。
コメントへの返答
2022年1月6日 23:14
ありがとうございます。
次は…ワッツリンクが気になり始めてます。

プロフィール

「JMRC千葉東京ジムカーナシリーズ http://cvw.jp/b/2004678/48558443/
何シテル?   07/23 00:15
たつや6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブンを買うと決めてから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:52:02
スピードセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 20:36:53
ロールバー取付部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:10:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン べんちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
いろいろ思うところがあって、急遽導入。 自身の所有としては初のAT車! ナビ付きも初! ...
ケータハム セブン480 七ちゃん (ケータハム セブン480)
2台目のセブンですが、レーシングスクリーンは初めて。 慣らしはコレからですが、全開にする ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
普通のクルマじゃつまらないので、最近のクルマの中ではちょっととんがったのにしました。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
25年ぶりのバイクです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation