• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつや6のブログ一覧

2025年11月20日 イイね!

2025年おもいっきり200分耐久@菅生参戦してきました。

2025年おもいっきり200分耐久@菅生参戦してきました。毎年恒例の大沼プランニングさん主催のおもいっきり200分耐久@菅生サーキットに参戦してきました。
今年もケントスピードさんにお声かけいただきました。ありがたや…

昨年は前日の走行会でポ○シェにアウト側から当てられるという事態に見舞われ、耐久レースは不出走…今年はとにかく安全第一!です。

朝の移動は昨年までは自走で凍える思いをしながら向かいましたが、今回はヘッド車ベンちゃんの快適な移動です。
トレーラー導入してよかったよぉ(o^^o)

まずは土曜日の走行会。
午前1時間、午後1時間の計2時間の走行枠です。

午前中はナンカンAR1の13インチで走行。
TOYO888が欠品で急遽導入でしたが、やっぱりちょっとピーキーな感じは変わらず、タイムも…(-。-;

お昼休みを挟んで午後の走行はアドバA050GSの15インチ。
去年使ったタイヤの再登板ですが、安心感が凄い!タイムも1.5秒アップ!

…でも去年よりも遅い…

夜はホテル近くの利休へ。
ここは、刺身を始め、いろんなつまみはあるし、日本酒も美味しい。
その結果…牛タン定食に辿り着かず、二切れほどつまみで食べておしまい。残念。


ホテルに戻った後は疲れも相まって寝落ち…

そして迎えた日曜日。
朝焼けがとても綺麗でした。


耐久レースは4台のセブンでエントリー。
CSR、620R、480R2台の構成


午前中は午後の本番に向けての予選。

エースの620Rがアタック。


…なんと! スリック履いたポルシェ達を抑えてのポールポジションゲット⁈

いやぁ…速かった。


そして迎えた本番。
ダミーグリッドの先頭にセブン。後ろにポルシェ達…違和感しかない…

今回は一人当たり50分の走行ノルマ。
ジャンケンで負けた私は最終出走です。
終盤にライトオンのサインが出る時間帯でちょっとドキドキ。

レースの方は序盤にちょっと色々ありましたが、無難に進みクラストップのままでバトンを受け取りました。(クラス2チームだけですが)

後ろに余裕があったこともあり、とにかく無理せず安全運転。

気張ってインを刺すようなことはせず、刺されそうな時はラインをあけ…

無事にゴール!

クラス優勝+総合4番手でした。

1、2位がポルシェ達。3位がVita! そんな感じの4位なので上出来でしょ。

それにしてもチェッカーを受けた後に各ポストのオフィシャルが手を振ってくれる中で走るのはとても気持ち良いです!

貴重な体験をさせてもらいました。

とにかく今年は無事に終わって一安心でした。

このオフはちゃんとセブンのメンテしなきゃ。
Posted at 2025/11/20 00:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ

プロフィール

「2025年おもいっきり200分耐久@菅生参戦してきました。 http://cvw.jp/b/2004678/48775080/
何シテル?   11/20 00:51
たつや6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セブンを買うと決めてから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 21:52:02
スピードセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 20:36:53
ロールバー取付部カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 00:10:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン べんちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
いろいろ思うところがあって、急遽導入。 自身の所有としては初のAT車! ナビ付きも初! ...
ケータハム セブン480 七ちゃん (ケータハム セブン480)
2台目のセブンですが、レーシングスクリーンは初めて。 慣らしはコレからですが、全開にする ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
普通のクルマじゃつまらないので、最近のクルマの中ではちょっととんがったのにしました。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
25年ぶりのバイクです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation