• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

潮干狩り♪

潮干狩り♪ GW期間中で行ける日としては一番コンディションが良さそうなので潮干狩りに行ってきました。

場所はいつもの船橋三番瀬。

強風の為、徐行運転で乱れがちな京葉線の為多少遅れましたが何とか到着!

相変わらず駐車場渋滞がひどいですが、公共交通使用の身としては気持ちよく会場へ着く事ができました。

子どもと二人で着替えて浜に出ましたがもの凄い人出! しかも凄い強風...

少し↓な気分になりましたが、家のの出掛けの

’夕飯ちゃんと獲って来てね!!’

の言葉を思い出し入場。 テレビやサイトなどの潮干狩りのハウツーを思い出しながら掘り始めましたが、殆ど獲れないので沢山捕っている方の近くに行きコバンザメ作戦に切り替えました。

そうしたら早速ザックザックと獲れ始め、子どもにアサリをバケツに入れさせてあげ、収穫の楽しみを満喫させてあげました。 砂遊びとしても楽しいですね。 大人も...

そのあとは少しヤドカリと遊んだりしながらもバケツいっぱいになったので止めて計量に向かいましたが、もの凄い行列で凄く待ちそうなので1キロ入れられるネットを購入し入れてみたら微妙に入りきらなかったのですがパツパツの状態で何とか検問をクリア。  帰途につきました。

夕飯で味噌汁とあさりバターで楽しみましたが特に子どもが気に入ったらしく爆食いしていました。  新鮮な魚介類は美味しいですね!

また近いうちに家のも含め3人で行きたいなぁ~


砂出しの水が保冷バッグから溢れ、電車内にに水がこぼれてしまいバケツに戻したりしたのは内緒です(笑
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/04/27 22:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

こんばんは、
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 22:46
こんばんは

潮干狩りは、大人も子供も同じく楽しいですよね~

遊んでいる間にバケツに海水と貝を入れておくだけでも可也塩抜きできますよ
帰りはビニール袋を3重位にしないと危ないですね

お子様にアサリご飯を是非、食べさせてあげてくださいな(^^)v
コメントへの返答
2009年4月27日 23:06
こんばんは!

土いじりや砂遊びと一緒で童心に帰るとおうか癒し効果もありますね。

バケツに水を入れて置いたので出来たと思ったのですが、帰りのコンビニ袋を子どもの着替え(強風で寒いのでズボンを履いたまま潮干狩りして濡れてしまったので)とサンダル容れで使い果たしてしまいました(泣

あさり御飯は気づきませんでした...
食いしん坊なので直ぐに食べたかったので手早く出来るもので味噌汁とあさりバター炒めでいただきました。

次回は沢山獲って翌日のあさり御飯にトライしたいと思います。  
アドバイスありがとうございましたm(..)m
2009年4月27日 22:59
お~~^^
楽しまれましたね
三番瀬は周辺渋滞すごいですからね
お疲れ様です~

こういう思い出って大人になっても覚えているんですよね♪
コメントへの返答
2009年4月27日 23:09
子どもが生まれてから恒例になってます(笑

大人でも楽しいですから子どもはかなり楽しいと思います。 
次回は家のも行くと思うので子どもと二人で外道(ヤドカリや小魚)探しに専念でそうなので楽しみです。
2009年4月27日 23:30
ウチはいつも八景島の方に行くのですが
最近人が増えて凄い事になってます~(^^;
新しいスポットを見つけないと…(笑
コメントへの返答
2009年4月27日 23:39
この時期は特に凄いでしょうね。

景気も良くないので趣味と実益というか楽しみつつも食べ物をゲットできるという潮干狩りは人気がでるのでしょう!

八景島は遠いのでとても行けません... 
2009年4月28日 0:19
和歌山の有名所 片男波の潮干狩は今年はお休みなんです。
漁獲量減少とか。
ながーいこと潮干狩りなんて行ったこと無いので久々に行ってみたいと思ってた矢先です~。
コメントへの返答
2009年4月28日 0:48
それは残念でしたね。

今回行ったところは4つのエリアに分かれていて、日によって指定したエリアのみ獲れるようになっていてコントロールしていました。

しかもある程度の大きさまでは養殖しているみたいです。

漁獲高減少は時代なのでしょうね。

上記のようにして入場料や計量による課金などにより漁業を守っていくのも大切ですね。 一般の人は楽しみながら自然とも戯れる事ができますし。
2009年4月28日 12:44
アサリバターいいですね~。

実は潮干狩りって1回も行ったことないから、あこがれます。
ホッキとりとか、あるのかしら...。
コメントへの返答
2009年4月28日 21:54
アサリバター絶品でした(笑
自画自賛...!?

(。´・д・)エッ一回も!!  
といいつつも自分も子供が生まれてからですが...

砂弄り楽しいですから是非行ってみてください。

所長の為に下調べしておきましたのでご参照を。 やはりアサリがメインみたいですね。

http://www.rurubu.com/season/spring/shio/list.asp?area=1

プロフィール

「昨日の仕事終わりにそのまま映画館に直行。
19時05分から22時00分迄、鬼滅の刃を観てきました。 ネタバレはマズイので詳細は避けますが、個人的にはとても良く出来た作品だと思いました。炭治郎と義勇さんのカスガイ烏の声掛けやお館様のお子さん達の頑張りも...
迷っているのでしたら、」
何シテル?   07/23 02:50
前略、 ゴルフ5GTI → G5Variant 2.0SL → ソリオバンディット → POLO GTI(AW) タイヤとブレーキライン、パッドインスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルSマーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 02:13:28
オートライトセンサー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 17:04:14
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 20:19:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっぱり適度に速い車は運転していて楽しいし、楽... ソリオバンディットから、VWに戻っ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ造 (スズキ ソリオハイブリッド)
脚周りを含めて、皆さんのレビューを参考にモディファイして、かなり満足度の高い仕様に仕上が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリッタ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
息子と荷物満載で遊ぶ事が多くなったのでGTIの血を引く快速系ワゴンにしてみました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みなさんに影響されて今までに無く手を入れました。 まだまだみなさんのレベルには程遠いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation