• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

フォード国内販売からの撤退を正式表明

オートックワンよりコピペ

フォード、日本事業からの撤退を正式に発表
オートックワン編集部

フォード・モーター・カンパニーは、日本事業からの撤退について正式に発表した。以下は、フォード・モーターのステートメントを翻訳した内容となる。

2016年末までに日本におけるすべての事業より撤退

フォードは、特に市場環境から競争力を維持できない地域において、売上成長または収益性確保が見込めない事業からは積極的に撤退する方針を進めております。

様々な可能性を検討しましたが、日本における事業には今後収益性確保に向けた合理的な道筋が立たず、また我々の投資に対して十分なリターンは見込めないと判断いたしました。従って、2016年末までに日本におけるすべての事業より撤退し、経営資源を他の市場へ集中させていきます。

この決定は下されたばかりですが、現在弊社より直接、社員、各フォード販売会社、に向けて通達しております。今後、弊社といたしましては、社員ならびにパートナーである販売会社に十分な配慮を傾け、移行にむけてご支援していくことに注力して参ります。また、フォード車を所有されているお客様には弊社よりご連絡し、撤退後も引き継き、アフターサービス、部品交換、保証サポートを提供してまいる旨をご説明してまいります。

 

フォード・アジア・パシフィック

コミュニケーション担当ヴァイス・プレジデント

カレン・ハンプトン

Posted at 2016/01/28 09:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月28日 イイね!

ゴルフ7マイチェン!?

ゴルフ7マイチェン!?Autoblog 日本版よりコピペ
http://jp.autoblog.com/2016/01/27/updated-vw-golf-geneva-report/

【噂】VWがジュネーブ・モーターショーで「ゴルフ」のアップデートを発表?


2012年に登場した7世代目 フォルクスワーゲン「ゴルフ」は、日本市場では2013年に、米国市場では 2014年に発売されたこともあり、まだ新鮮なイメージがあるが、もしかしたら ジュネーブ・モーターショー 2016ではマイナーチェンジを受けた姿が見られるかもしれない。ドイツの自動車情報サイト『 AutoBild』によると、 フォルクスワーゲン(VW)はアップデートしたゴルフの発表を3月に計画しているという。それならスイスで開催される国際自動車ショーが最も相応しいと考えられるだろう。
『AutoBild』によれば、VWはゴルフを最先端のクルマとして維持するために、数多くのアップデートを施すという。まず、LEDヘッドライトが全てのグレードに標準装備される。これはエクステリアで最大の変更となるようだ。車内には、 ジェスチャー・コントロール機能を採用した同社最新のインフォテインメントシステムが採用される。新開発のデジタル・インストルメントクラスタはグレードによってはオプションになるが、「 ゴルフ GTI」などの上級グレードには標準装備となる。他にもヘッドアップディスプレイや、60km/h以下の速度で走行中に先行車に追従して発進・停止するセミ自動運転システムなどの採用も予想されている。

メカニカルな面にも少しばかり手が加えられる。同サイトによれば、ステアリングはよりダイレクトなフィールに改善され、シャープさが増すという。3気筒エンジンの燃費向上や、 プラグイン・ハイブリッド・モデル「GTE」のパワーアップも図られるようだ。

ただし、スタイリング面で新しくなるのはバンパーだけということなので、もし新しいゴルフを手に入れても、周囲の人にはなかなか気付いてもらえないかもしれない。

さらに将来的には、エンスージァストのためにエキサイティングなモデルも準備されているらしい。VWは、 2014年にコンセプトカーとして発表された「ゴルフ R 400」よりパワフルなモデルの市販化を計画しているというのだ。搭載するエンジンの最高出力420psに合わせて「R 420」と呼ばれることになるというこのホッテスト・ゴルフは、もし本当に発売されたら381psの「 メルセデスAMG A45 4MATIC」や、367psのア ウディ「RS3スポーツバック」、350psの フォード「フォーカスRS」といった欧州の最新ハイパー・ハッチバックの中でも頂点に立つことになるだろう。

By Chris Bruce
翻訳:日本映像翻訳アカデミー

以上。

GTIの特別版の発表をしたりとちょっと賑やかになってきました...
Posted at 2016/01/28 08:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピークは過ぎたから、もう大丈夫?
明日の夜の方が心配。」
何シテル?   03/03 15:43
前略、 ゴルフ5GTI → G5Variant 2.0SL → ソリオバンディット → POLO GTI(AW) タイヤとブレーキライン、パッドインスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 1314 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

グリルSマーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 02:13:28
オートライトセンサー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 17:04:14
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 20:19:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっぱり適度に速い車は運転していて楽しいし、楽... ソリオバンディットから、VWに戻っ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ造 (スズキ ソリオハイブリッド)
脚周りを含めて、皆さんのレビューを参考にモディファイして、かなり満足度の高い仕様に仕上が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリッタ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
息子と荷物満載で遊ぶ事が多くなったのでGTIの血を引く快速系ワゴンにしてみました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みなさんに影響されて今までに無く手を入れました。 まだまだみなさんのレベルには程遠いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation