• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

東北道の一部区間で最高速度110km/hに

乗り物ニュースよりコピペ
https://trafficnews.jp/post/78615
花巻南IC~盛岡南ICで実施

 東北道の花巻南IC~盛岡南IC間約30.6kmにおいて、現行で100km/hの最高速度が110km/hに引き上げられます。岩手県警は2017年12月1日(金)の実施に向け、県民からの意見募集を行っています。
170926 tohokudo 01
東北道の一部区間で最高速度が110km/hに引き上げられる。写真はイメージ(画像:photolibrary)

 警察庁は2016年3月、最高速度120km/hで設計された構造で、かつ実勢速度(実際にクルマが走っている速度)が100~120km/hという一部の高速道路について、規制速度を段階的に120km/hへ引き上げる方針を発表。資料では、「道路構造上120km/hまで走行可能な道路での規制速度引き上げについて、約87%のドライバが受け入れ」という利用者意識調査の結果を公表しています。新東名高速と東北道の一部区間で、まず試行的に速度を引き上げ、全国の高速道路で見直しを進めるとしていました。

 東北道での規制速度引き上げについて、岩手県警交通規制課は、「引き上げは最高速度100km/hで走れるクルマに限定し、大型トラックなど80km/h規制のクルマは現行通りです。試行区間の始まりと終わりには、法定の規制標識のほかに看板を設置し、ドライバーの注意を喚起する」といいます。

 また、前出の警察庁資料では、車両間の速度差に不安を感じるという意見に留意が必要としていますが、これについては「パトカーなどによる取り締まりを重点的に強化するほか、オービス(速度自動取締装置)を新設する」(岩手県警交通規制課)そうです。

 なお、新東名での110km/hへの引き上げは新静岡IC~森掛川IC間50.5kmにおいて実施され、静岡県警はその時期を11月1日(水)からとする方向で最終調整に入っているとのことです。

以上。

行ったこと無い区間なので、何もコメントしにくい...
Posted at 2017/09/27 10:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子主導で墓参りツアー。 運転トレーニングを兼ねて、月夜野で関越道を降りて、三国峠ドライブ。
復路は関越道で。最高記録の19km/lを記録しました。」
何シテル?   08/24 01:55
前略、 ゴルフ5GTI → G5Variant 2.0SL → ソリオバンディット → POLO GTI(AW) タイヤとブレーキライン、パッドインスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
242526 27 28 2930

リンク・クリップ

グリルSマーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 02:13:28
オートライトセンサー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 17:04:14
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 20:19:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっぱり適度に速い車は運転していて楽しいし、楽... ソリオバンディットから、VWに戻っ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ造 (スズキ ソリオハイブリッド)
脚周りを含めて、皆さんのレビューを参考にモディファイして、かなり満足度の高い仕様に仕上が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリッタ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
息子と荷物満載で遊ぶ事が多くなったのでGTIの血を引く快速系ワゴンにしてみました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みなさんに影響されて今までに無く手を入れました。 まだまだみなさんのレベルには程遠いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation