• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちのブログ一覧

2009年08月05日 イイね!

ビデオ機受難...

先日、いきなり電源が全く入らなくなったDVDとのコンボ機なのですが、修理見積もりに出している間以前使っていたビデオレコーダーを引っ張り出したのですが、留守録した物を再生する際に音声のみで画像が全く映し出されない...(汗

コードの問題かと思い、買いなおしたり接続も色々したのですがイマイチで、以前撮ったビデオを再生してみるとキチンと映るので、テープの問題かと思ったのですが録画してみるとやはり駄目...

結局、録画そのものが全くできない事が判明。  修理見積もり依頼している返答待ちをしていると早速返答が。

’修理費\11050ーになります’

’では修理は結構です!!’

結局、新規購入することにしました。  でも何を買おうか迷ってます。

HDDまで要らないし... ましてブルーレイなんて見ないし...  薄型テレビだけどまだ地デジにしてないし...

また安いコンボ機かな?
Posted at 2009/08/06 00:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月05日 イイね!

かき氷

’ハネる’で長瀞の特集をしていて阿佐美冷蔵さんの天然かき氷が出ていたので家族揃って

’久しぶりに食べたいね~’

と話をしていたらその後、’ベストハウス’でも阿佐美冷蔵さんがよりによって一位で紹介されていました...  これでまたさらに激混み必至...  遠のいた...  裏技で食べるしかなさそう。

それにしても蒸し暑くてかき氷でも食べなきゃやっていられないですね。 (と言いつつ食べてます)
Posted at 2009/08/05 23:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチグルメ | 日記
2009年08月03日 イイね!

MTBモディ 2 完了  フロント周り編

MTBモディ 2 完了  フロント周り編フロント周りですがFOX社のタラスの140RLCという100,120,140ミリの可変タイプです。
上りは短めに、下りは長めに設定できるので扱い易く、底着きもしくくなるという物です。
同じ140ミリストロークの物に比べて50グラムしか重くならないのも購入の決め手でした。

あとはフロント周りの決定版、クリスキングの...です。  自分の使用状況だと一生物かな?

勿論、ショックは当たりがついていないので本来の動きではありませんが、今までの’DART 2’に比べると明らかに滑らか...  コレからが楽しみ♪

フロントをダブルにしたせいで街中でスピードが出せなくなるかと思いましたが、フラットな路面でしたらそこそこ出せるので一安心。  スリックタイヤを履いて普段使いもするので、一番の懸案事項でしたので何よりです。

前回のモディを含めて殆どに手が入ったのであとはフレームとリアのディレイラー位です(笑

まあ○○万円もかければ当たり前ですが...(ちなみに家のには内緒です。とても怖くて言えません...)
Posted at 2009/08/03 22:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月03日 イイね!

MTBモディ2  完了 クランク編

MTBモディ2  完了 クランク編昼休みに連絡が有り早速、取りに行きました。

とりあえずクランク周りはこんな感じです。

XTのクランクセットのアウターとミドルを外して、SLXの36Tをミドルの位置に。
ガムートのバッシュガードをつけて丸太越えなどの際にチェーンリングをガード!
後はフロントチェーンリングをトリプルからダブルにしたのでSLXのディレイラーにしました。

XTのクランクはイイ感じの存在感がありますね! BBと相まってきっと満足させてくれることでしょう!

バッシュガードの色はかなり悩んだのですがホイールに赤が入っているので思い切って赤にしてみました。

2に続く...
Posted at 2009/08/03 22:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月01日 イイね!

懲りずにMTBモディ...2

懲りずにMTBモディ...2こちらに引き続いて懲りずにこちらのモディを画策していたのですがついでに

こちらも頼んでしまいました...  というか追加の物の方が高いのですが...(苦笑

軽量でしかも精密で動きが滑らからしいこの逸品。  しかもフィールドによってストロークの長さも選べるのが凄いです。(しかも同じ長さの物に比し50グラムしか重くならない!!)  今から楽しみです。

先日のハイエンドホイールと高性能ディスクブレーキシステム(今は当たりがついて絶好調♪)と相まって、一段と気持ちイイライディングを提供してくれるに違いありません。

明日から入庫で火曜日には出来上がるそうなので今から楽しみです。
Posted at 2009/08/01 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「ピークは過ぎたから、もう大丈夫?
明日の夜の方が心配。」
何シテル?   03/03 15:43
前略、 ゴルフ5GTI → G5Variant 2.0SL → ソリオバンディット → POLO GTI(AW) タイヤとブレーキライン、パッドインスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 12 13 14 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

グリルSマーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 02:13:28
オートライトセンサー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 17:04:14
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 20:19:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっぱり適度に速い車は運転していて楽しいし、楽... ソリオバンディットから、VWに戻っ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ造 (スズキ ソリオハイブリッド)
脚周りを含めて、皆さんのレビューを参考にモディファイして、かなり満足度の高い仕様に仕上が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリッタ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
息子と荷物満載で遊ぶ事が多くなったのでGTIの血を引く快速系ワゴンにしてみました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みなさんに影響されて今までに無く手を入れました。 まだまだみなさんのレベルには程遠いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation