• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

次車候補!?

次車候補!?昨日、ちょっと時間があったので近場のBMWさんへ。

X1は程よい高さで運転し易そうだし、運転席も程よくタイトでいいですね。

XDriveがやはり無難なんでしょうけれど、SDriveでFRも面白そうですね。  



X3ツーリングはディーゼルユニットが気になるところですが、ちょっとご予算オーバーかな?
Posted at 2013/08/23 23:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

すいか!?

すいか!?プジョー2008 スイカもでるではありません(爆

New YorkのMoMAやクーパー・ヒューイット国立デザイン博物館でもその作品が展示される、クロアチアのアーティスト Boris Bucan氏による Peugeot 2008 by Bucanモデルです。Dubrovnik Summer Festivalを記念してペイントされたもののようです。

https://www.facebook.com/hashtag/peugeot2008
 
Posted at 2013/08/10 01:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

Think Blue. World Championship 2013

Think Blue. World Championship 20138speed.netより


「Think Blue. World Championship 2013」はこのクルマで
2013年9月7日〜9日に、ドイツで開催される「Think Blue. World Championship 2013」。その際に使用されるのが、デビューまもない「ゴルフTDI ブルーモーション」だ。


ゴルフの超低燃費モデルとして知られるゴルフ ブルーモーションは、初代が2007年に登場。100km走行あたりの燃料消費率は4.5Lだった。2009年には2代目がデビューし、燃料消費率を3.8Lにまで削減している。

そして、2013年に登場した最新型では、燃料消費率を3.2Lを達成した。


燃費向上を図るために、フロントのエアインテークを小さくしたり、専用のルーフスポイラーを装着するなど、エアロダイナミクスの改善を行っている。車高は標準モデルに比べて15mm低い。CD値は0.27を達成する。

さらに、軽量化や低ころがり抵抗タイヤの採用、マニュアルギアボックスの最終減速比の変更など、細部わたって低燃費への取り組みが行われた。


このゴルフTDI ブルーモーションを使って燃費が争われる「Think Blue. World Championship 2013」。初回のドイツ大会では一般道を走行する場面が多かったというが、今回のベルリン〜フランクフルトのルートは? そして燃費は?

3.2L/100km(=31.3km/L)のモード燃費を超えられるかどうか、興味津々である。


以上。

マツダのCX-5,アテンザはディーゼルユニットが売れているのに、VGJは相変わらず、TDI車取り扱いしないのだろうか? 

BMWは様々なパワーユニットを揃えているのに...  KY?(爆
Posted at 2013/08/07 23:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

ゴルフ ヴァリアント 4モーション

ゴルフ ヴァリアント 4モーションレスポンスより

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは7月26日、欧州向けの新型『ゴルフ ヴァリアント』に、「4モーション」を設定すると発表した。

4モーションは、フォルクスワーゲンのフルタイム4WDシステム。最新の4モーションは、5世代目のHaldexクラッチを採用。アキュムレーターなしで4WDシステムを制御し、あらゆる運転状況で素早い動作を可能にしている。

搭載エンジンは、欧州ではターボディーゼルとの組み合わせのみ。「1.6 TDI 4モーション」は、最大出力105ps、最大トルク25.5kgmを発生。欧州複合モード燃費は22.2km/リットルと、先代比で18%向上。

「2.0 TDI 4モーション」は、最大出力150ps、最大トルク32.6kgmを発生。欧州複合モード燃費は20.8km/リットル。トランスミッションは、両エンジンともに6速MTとなる。

新型ゴルフ ヴァリアントの4モーションは、トレーラーなどの牽引力も優秀。12%の勾配で、1.6 TDI 4モーションは最大1900kg、2.0 TDI 4モーションは最大2000kgの牽引を可能にしている。

以上。 7のヴァリアントはパサートに似たプレーンなデザインで好みです...が、ディーゼルのみの設定だとVWJは輸入しないんだろうな...



Posted at 2013/08/05 23:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の仕事終わりにそのまま映画館に直行。
19時05分から22時00分迄、鬼滅の刃を観てきました。 ネタバレはマズイので詳細は避けますが、個人的にはとても良く出来た作品だと思いました。炭治郎と義勇さんのカスガイ烏の声掛けやお館様のお子さん達の頑張りも...
迷っているのでしたら、」
何シテル?   07/23 02:50
前略、 ゴルフ5GTI → G5Variant 2.0SL → ソリオバンディット → POLO GTI(AW) タイヤとブレーキライン、パッドインスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 56 789 10
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

グリルSマーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 02:13:28
オートライトセンサー感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 17:04:14
バルブ規格って? バルブを確認して規格を調べる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 20:19:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
やっぱり適度に速い車は運転していて楽しいし、楽... ソリオバンディットから、VWに戻っ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ造 (スズキ ソリオハイブリッド)
脚周りを含めて、皆さんのレビューを参考にモディファイして、かなり満足度の高い仕様に仕上が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ヴァリッタ (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
息子と荷物満載で遊ぶ事が多くなったのでGTIの血を引く快速系ワゴンにしてみました♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みなさんに影響されて今までに無く手を入れました。 まだまだみなさんのレベルには程遠いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation