• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまがえるの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2016年8月13日

異音の原因除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行中にギシギシゴリゴリ鳴っていた異音の原因の一つがこれ。

フロアサポートバーが錆で腐食し、補強じゃなく重りにしかなっていない状態。
2
外したところ、フロント側(写真右側)は、朽ちてつながっていない。
後ろ側も穴が開いてしまっている。

結果、ギシギシ鳴っていた音は無くなり車が軽くなった。

が、消えた異音は80%程度。
まだゴリゴリ鳴る音が消えない。
3
さらに調べたところ、車高調フロントのブッシュがちぎれて外側に出てる。

そのうえ、黄色丸部分がストローク時に接触しているようで、車高調に傷が入っている。
4
ブッシュを取り寄せ(1ヶ月待ち)て、交換。

写真では外したほうの右上が下側で、見た感じ少しはゴムがあるように見えるけど、実際は全くないに等しい状態。
なので、ブッシュの内側と外側の金属部分がすれてゴリゴリ鳴っていたと思われる。

交換後は異音が完全に消えて無事解決。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

ガッチリサポート取付

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ありきたりな情報から役に立つかもしれない情報まで気まぐれで更新していきます。 JZX100チェイサーはいつまでも乗り続けたい。 新しくコペンも仲間入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジルームを明るくしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 06:28:09
運転席「窓が全開のまま閉まらない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 12:00:05

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーSです。 誰がなんと言おうと、正真正銘のツアラーSです。 【SPEC】2023 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年5月購入 子供が乗せられる車が必要になったので購入を検討。 タント・N-BOX ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
平成24年7月6日納車 <納車時状態>   登録年      : 平成18年式   グ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチもたまに乗る。 ガンガン回さないと、走らない。。 燃費もそこそこ。。。 でも、軽っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation